嫌いな人を遠くにあなたから離れたところに結びつけたり、悪口を言わなくさせたりするおまじないです。
取り扱い注意です。どうしても人間関係に行き詰まった時に使いましょう。
月がかけてくる期間の土曜日に行なうのがおすすめです。
冷凍庫に入れる術は人に見られるのがNGです。家族共有の冷蔵庫だと見られる可能性が高いので、ちょっと難しいかもしれません。注意してくださいね!
- 悪口や噂話をやめさせるおまじない
- 仕事運をあげるおまじない
- 仕事がうまくいくおまじない
- 人間関係をよくするおまじない
- 人間関係に行き詰まったときのおまじない(嫌いな人を遠ざける、嘘つきを黙らせるおまじないなど)
- 嫌いな人離れられるおまじない
- 友達ができる、職場や学校で人間関係がよくなるおまじない
人間関係や仕事の待ち受けもいいよ!





一番簡単な嫌いな人を遠ざけるおまじない
その人の名前を小さな白い紙に黒ペンで書きます。それを黒糸でぐるぐる巻きにして、水と一緒に製氷皿に入れて凍らせましょう。そして冷凍庫の奥にこっそりしまっておきましょう。
一番簡単な嫌いな人を遠ざけるおまじないの注意事項
このおまじないは効果も高く、必要なものも少なくて良いおまじないなのですが、氷が溶けると術も解けてしまいます。そこで、絶対にもう戻ってこないと確信できてから冷凍庫から出しましょう。
実際に、苦手な人や嫌いな人が、転勤や転校、部署替えで離れてくれたのに冷凍庫から出して氷が溶けたら、また舞い戻って来た、ということもありました。
- 実家に住んでいて、自分だけの冷凍庫がありません。人にみられたり、触られたりしてはダメですか?
- おまじないは基本的に人に見られたり、触られたりするのはNGです。ご家族が定期的に冷凍庫を整理して中身を全部出すならやめたほうがいいかもです。ただ、直接触れられないように、氷になったらタッパーなどに入れて別わけし、ご家族が中身に触れないようにご自身の好きなものと偽装して、家族が触らないようにする手はあります。
- 製氷皿じゃなくてタッパーなどで凍らせてもいいですか?
- 大丈夫です。
あなたに害を与える人をとめるおまじない
白い紙に黒ペンで、あなたに害を与える人の名前をフルネームで書き、あなたがその人にやめて欲しいと思っていることをすべて書きます。その紙をアルミホイルで包みましょう。
そして、冷凍庫の奥にしまいます。冷凍庫に入れますが、水と一緒に入れなくても大丈夫です。アルミが氷の代わりになってくれます。
この魔術を解く時は、アルミをはがして紙を燃やすといいです。燃やす時に「もう十分です。この人を元に戻してあげてください」と言いましょう。
術をかけたい相手が複数いる場合は、その分作りましょう。
あなたに害を与える人をとめるおまじないの注意事項
このおまじないをかけて、願いが叶ったなら、最後は術をといてあげましょう。
また、やめてほしいことを始めたら、再度かけ直すようにしましょう。
嘘つきをやめさせるおまじない
嘘つき小僧を懲らしめるにはちょっと強烈な魔術です。
嘘つきをやめさせたい相手に似せた人形をつくります。人形は簡単な作りでいいですよ。顔の特徴などを糸で刺繍して似せましょう。中身にその人の写真や似顔絵、もし手に入れば髪の毛や爪などいれるといいでしょう。その人形の口の部分を黒い糸で縫い閉じます。縫い閉じ方はなんでもいいのですが、バッテンになるように縫うとより効果的です。
これで二度と嘘をつけないでしょう。もう十分嘘つきがなくなったら、人形の口の糸を外してあげて、中身(写真など)を出し、人形によくよくお礼を言ってから、普通に捨てて大丈夫です。
優しくしてもらいたい人に優しくしてもらえるおまじない
普段、なんだか意地悪な人にここぞ!という時に優しくしてもらいたい、穏やかに接してもらいたい時のおまじないです。
会議、飲み会、パーティ、宴会などどうしても虫のすかない、気の合わない人と一緒にいなかればならない時に利用しましょう。相手の態度が柔らかくなり、穏やかに過ごすことができると言われています。
優しくしてもらいたい人に優しくしてもらえるおまじないに必要なもの
砂糖
ガラスのボウル(小さいので十分です。なければお茶碗でも)
白い紙
黒ペン
優しくしてもらいたい人に優しくしてもらえるおまじないのやり方
ガラスのボウルにお砂糖を縁いっぱい詰めましょう。相手のフルネームを黒ペンで紙に書き、その紙をボウルの砂糖の中に埋めておきます。
該当の日の何日か前から行うのがいいでしょう。その間は人に見られないようにそっとしまっておきましょう。
当日が終わったら、普通に紙ごと砂糖を捨てましょう。
相手の動きを鈍らせるおまじない
「あ、この人、悪意を持って接してるな…」と感じた時のおまじないです。相手のポペット(人形)を黒い布か黒のロウで作ります。
(もし手に入るなら、中身に相手の髪の毛や爪の欠片など入れるとよりいい、と言われています。なければ名前を書いた紙を入れましょう)
黒い紐(糸)でポペットをぐるぐるしながら、「○月○日の〇〇で私に意地悪なことをしないでほしい。終われば元に戻してあげる」と頼みましょう。
該当の日が終わったら、紐を解いて、人形にお礼を言って普通に処分しましょう。
にんにくで「嫌いな人を避けるおまじない」
にんにくのおまじないのご紹介です。
焼肉、餃子…臭いが強くて平日にいただくのはちょっと…と言う食材ですが、その臭い故か魔除けによく使われる植物です。
私は結構好きですよ〜。餃子、美味しいですよね!
にんにくについて
まずにんにくの基礎情報です。
ニンニクは中央アジアが原産と言われており、アジア、アフリカ、ヨーロッパなど、世界中で使われています。特に地中海では長年にわたり積極的に使われてきました。中国もたっぷり使いますね!古代エジプトでも使われていたそうです。
にんにくの臭いの元はアリシンなどの硫黄含有化合物だそうです。ですがこのアリシンに非常に強い抗菌、抗カビ効果があります。
にんにくが「炎症の軽減」「免疫機能を高める」と言われているのはこのアリシンによるものですね!
古代エジプトでは駆虫や病気の予防として大変重用されていたとか…。
古代ローマではすでに滋養強壮としてにんにくが使われていて、スポーツや格闘技の前に食べたりしていたそうです。日本でも、精をつける、みたいなイメージありますよね。
ちなみそのままの状態、傷が付いていない状態のニンニクにアリシンは存在しません。ニンニクを刻んだりしてニンニクの組織が傷つくと、酵素アリナーゼの作用により化合物アリインから変換されるアリシンが出るわけです。調理すると臭くなるわけですね!
にんにくの言い伝え
世界中で愛されている食材、にんにくですが、吸血鬼の国ルーマニアではちょっと違います。
吸血鬼を追い払うためにニンニクを使用したのです。家の周りに置き、さらにドア、窓、門をにんにくでこすりました。ちなみに人がなくなった時は、その口ににんにくを入れて魔が入らないようにしたのだとか…。
他にもヨーロッパやアメリカでは魔女避けとして使われたり、マレーシアでは魔除けに子供の頭に塗ったりと、基本魔除けとして多くの国で使われています。
日本で有名なのは失せ物探しのにんにくでしょうか。
魔除けとして愛されているにんにくですが、精がつく、臭いの方面からか神聖な場所に行く前は食べない、と言うのもあるようで、イスラム教では、一般的にモスクに行く前に生のニンニクを食べないことが推奨されています。日本でも精進料理には入れない決まりですね!
にんにくの嫌いな人を避けるおまじないのやり方
さて、にんにくを使った嫌いな人を避けるおまじないです。ヨーロッパで行われているおまじないです。
にんにくを一房用意して、皮を剥きます。剥いた皮を集めて、火をつけて燃やしましょう!燃やしている間は「〇〇が離れる!」と強く祈ります。
にんにくのパワーが嫌いな人を遠ざけてくれます。
嫌いな人の写真を持っていたら、その写真ににんにくをこすりつけて臭いをつけ、その写真を燃やす、と言うのも効果があるそうです。チューブニンニクでもできますね!
嫌いな奴を消したい時のおまじない
トイレットペーパーに嫌いな人の名前をマジックペンで破れないように書きます。
個室が4つ以上あるトイレに行って全ての便器にそのトイレットペーパーをちぎって流してください。
(トイレは和式・洋式どちらでも可)
友達付き合いでも、この人とはあまり一緒にいたくないな…と思う事、ありませんか?
でも直接言えないし…と思っている方は一度やってみてください。
恋人とでも中々別れを切り出せなかったりしたときにも使えます。
トイレットペーパーのおまじないは他にもあります。こちらの記事も読んでね。


嫌いな奴と縁を切るおまじない
大きめの正方形の紙を用意します。
中心に相手の生まれた干支のイラストを描きます。
紙の四隅にその干支と相性の悪い干支のイラストを描きます。
4箇所描き終えたら四隅から折りたたんでいきます。
小さく折りたためたら部屋の見えないところに置いておきます。
相性の悪い干支
子(ねずみ)⇔午(うま)
丑(うし)⇔未(ひつじ)
寅(とら)⇔申(さる)
卯(うさぎ)⇔酉(とり)
辰(たつ)⇔戌(いぬ)
巳(へび)⇔亥(いのしし)
そうすることで、その相手との付き合いがなくなっていきます。
コメント 成功の口コミや疑問…読んでね!
初めまして。
嫌いな人を遠ざける氷のおまじないが見事に叶いました!
昨年の夏頃に職場で働く同僚に嫌気がさして何かないかおまじないを探していた時にこちらに辿り着きました。
その同僚は、部署内で一人だけ離れて仕事をしてるんですが、
毎日おしゃべりばかりして時間稼ぎしながら働き、
挙げ句には定時時刻を過ぎるようにして稼いでるようなズル賢い人でした。
同じ時給で働いてる身として頭に来たので、悩んだ挙げ句おまじないを実行しました。
1か月が経ち2か月が経ちおまじないをかけてる事をすっかり忘れてました。
そしてある月に突然の変化が!
私の部署は朝早くから出勤してるので、朝の一時間は早朝手当てがついてるんです。
なのにお金に執着気味のその同僚がなんと驚いたことに一時間出勤時間を遅らすことにしたと!!
1分でも細かく計算して働いていただけにビックリしました。
ちょうど朝の一時間だけはみんなで仕事をしていて、毎日その同僚は朝からプンプンして最悪だったのでめちゃ楽になりました。
おまじないを実行してから4か月くらい経っていたと思います。
私の中では、朝の一時間もその同僚と離れて仕事ができるようになり本当に気持ちが楽になりました!
本来のおまじないの効果とは違うのかもしれませんが、絶対に有り得ない変化だったので私はおまじないの効果だと思っています。
ちなみに叶ってからまだ二ヶ月しか経ってないので、念のため氷はまだ冷凍庫に入れてあります。
困った時はいつもこちらのおまじないや待ち受け画像を使わさせて頂き気持ちがスッキリしてます。
本当にありがとうございました!
返信ありがとうございます。もう1つ、困っていることがあります。思い込みが激しい友人Tちゃんの事なのですが、「バイト先の後輩と腕時計が一緒だった!後輩が私の腕時計、マネして買ったんだよ(怒)!」など、です。この、激しい思い込みを消すには、塩まじないでは、どのように書けばいいでしょうか?「Tちゃんと後輩が、同じ腕時計だったことは、偶然です。Tちゃんの思い込みです。」この内容を白い紙に黒いペンで書き、塩をひとつまみ入れて、燃やして、トイレに流せばいいでしょうか? 間違いがあったら教えてください。よろしくお願いいたします。
塩まじないは困っていることを書いて流すおまじないなので、「Tちゃんと後輩が、同じ腕時計だったことは、偶然です。Tちゃんの思い込みです。」と書くのとてもいいと思いますよ!
願いが叶いますように!
お忙しところ、すみません。コメント2回目です。少し離れた場所に住んでる主婦Aさんが、私の悪口を言いふらしたため、仲良くしていた近所のEさんが、悪口を信じてしまい、私と挨拶もしてくれなくなってしまいました!(>_<)。塩おまじないで、何とかできるでしょうか? 書き方は、「Eさんが、主婦Aさんから聞いた、私の悪口はウソではない」と書けばいいでしょうか?書き方が、間違っていたら教えてください。よろしくお願いいたします。
塩まじないですね。
「Eさんが、主婦Aさんから聞いた、私の悪口はウソではない」だと「私の悪口はウソではなかった」ことになるので「Eさんが、主婦Aさんから聞いた、私の悪口はウソだ」ではないでしょうか。
願いが叶いますように!
初めてコメントします。少し離れた場所に住んでる主婦Aさんに、悪口を言いふらされてホントに困っています。塩おまじない、をやってみたいのですが、書き方を教えてくれませんか?主婦Aさんの名前の漢字は分からず、住所は知っています。 「〇〇市〇〇〇町に住んでる、〇〇〇〇さんが、私の悪口をやめてくれない」、と書けばいいでしょうか? 書き方、間違っていたら教えてください。よろしくお願いいたします。
面倒な相手そうですね…。
その書き方でいいと思いますよ!悪口をやめさせるおまじないもありますので見てみてくださいね!
https://omajinai3-24.net/post-2726/
願いが叶いますように!
冷凍庫に入れる系のおまじないについてですが、アルミホイルをジップロックなどに入れ、それをさらに冷凍系の食材が入っていた袋に入れてカモフラージュするのはありでしょうか?
シェアハウスに住んでいるので、バレないようにしたいのですが…
家電や家具が共有なんですね。
カモフラージュありですよ!
願いが叶いますように!
何度もすみません。コメントありがとうございます。
こちらのhttps://omajinai3-24.net/post-2979/comment-page-1/#comment-30647の1番簡単な嫌いな人を遠ざけるおまじないとありますが、こちらも気になってます。
こちらは実家暮らしの私からすると、冷凍庫の奥にしまっても誰かに見つかると効果はなくなりますか?
また誰かに触れられると効果は薄まったりしますか?
氷で名前を凍らせるおまじないですね。
https://omajinai3-24.net/post-2979/
ご実家で冷蔵庫がご家族と共有ですと、見つかるかもしれませんね。
おまじないは基本的に人に見られたり、触れられたりはNGです。
直接見られたり触れられたりしないように、凍らせた後にタッパーなどで別わけして冷凍庫に入れておくという手もあります。
自分しか食べない好物を入れてあるとかご家族に説明しておく…とか…。
願いが叶いますように!
こんにちは。私は職場に嫌な同僚がいて、転職又は配置替えになってもらいたいため、黒糸ぐるぐる巻きのおまじないと塩まじないの2つのおまじないを同時に行いました。複数のおまじないを同時にやると問題があるでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。
塩まじないと黒糸のおまじないをされたんですね。
その二つなら一緒に行っても大丈夫だと思いますよ。
おまじないを複数一度に行うことを「ダメ」という人もいます。これは二兎追うものは一兎も得ずで、願いへのパワーが分散されてしまうためだと思います。
私のお師匠さま的な人からは、おまじないにはかなり相性があるので、相性の良いものを探すためにも複数行った方が効果が出やすいことが多いと教えてもらいました。
実際、複数行っている人の方が叶っている方多いと思います。
ただ複数行うと、体力や気力がかなり消耗しますので、その辺は調整が必要だと思います。
願いが叶いますように!
願いが叶いました。嫌な同僚が来月配置替えになることが決まりました。あまりの早さに驚いています。このおまじないは凄いですね。ありがとうございました。そこで、もう一つ教えていただきたいのですが、関係を修復したい異性がいるので塩まじないをかれこれ1か月ほど日を選んで(一粒万倍日や満月など)やっていますが効果が出ません。燃やしたり、トイレに流したり、紙やペンの色を変えたり、「塩まじないがすぐに叶わない」と書いてみたり色々やってみましたが変化がありません。関係修復に最適な方法を教えてください。よろしくお願いいたします。
☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
すごい!!おめでとうございます!!
復縁ではなく、友人関係に戻りたい…という感じでしょうか。
https://omajinai3-24.net/post-988/
仲直りのおまじないなんてどうでしょうか?
願いが叶いますように!
仲の良い3人でよく過ごすのですが、そのうちの一人に最近距離を置かれているというか、もう一人との共通の話題を出して私が入れないようにしているように思えてきてなりません。
フェイクで言いますが、2人は26歳で私だけ24歳。また、片方は現役の教員でもう片方が元教員、のように2人に通じる点が多いので、私が勝手に思い込んでいるだけなのかもしれません。
ですが、少ししんどさを覚えてきてしまいました…
また3人でわちゃわちゃしたいのですが、何か良いおまじないはありますでしょうか
仲良し三人組さんなんですね。
そのうち二人が同業だと、疎外感がありますね…。
仲良しなら、自分がちょっと寂しく感じてることを素直に伝えてみるのもいいと思いますよ。疎外されていない方に相談をしてみてはいかがでしょう。
言葉にしないとわからないことたくさんありますから…。
人間関係でお困りなら、塩まじないいいですよ。
https://omajinai3-24.net/solt/
友達系背景画像もあります。
https://omajinai3-24.net/friendrenraku/
また、疎外してこないお友達に話を聞いてみることで、何か原因がわかるかもしれません。
https://omajinai3-24.net/post-3575/
願いが叶いますように!
お返事ありがとうございます。では以前教えていただいたURLに記載あるおまじないを試してみるといいでしょうか?
質問ばかりすみません。
1番効果的なものも教えてほしいです。
また行うタイミングは満月もしくは新月の方がよろしいでしょうか?
それともそういう日は関係なく効果は発揮できますでしょうか?
いろいろすみません。どうしても叶えたいです。
こちらのおまじないのなかで気になるものを試されるといいですよ!
https://omajinai3-24.net/post-7998/
https://omajinai3-24.net/solt4/
おまじないって個人差が大きいので「いいな!気になる!」と思ったおまじないはその人とあっていて、効果が出やすいことが多いです。
個人的には磁石のおまじないは効果が出る方が多いと思います。
離れてほしい、という願いなら満月から新月の期間に行うといいと思いますよ!
満月や新月の日もとてもパワーのある日ですので、その日に行うのもありだと思います。
願いが叶いますように!
有難う御座います(^◇^)
因みに、赤色の鶴も試してみました✌️
これ前にやってみてめっちゃ効きました☺️
赤色の鶴、効果が出た方が多いですよね〜!!!
相性がいいのかも!
願いが叶いますように!
仕事で苦手な部下がいます。
苦手な部下が転勤するおまじないはありませんか?😣
仕事の人間関係って本当に難しいですよね…。
こちらのおまじないなどいかがでしょう。先輩になっているところもありますが、誰に対しても使えます。
https://omajinai3-24.net/post-7998/
https://omajinai3-24.net/solt4/
願いが叶いますように!
何度もすみません。苦手な後輩が転勤してほしいですが、相手に何か害があるようなおまじないは避けたいし、転勤先でも頑張ってほしいと思ってます。ただ苦手なので同じ職場にいて欲しくないと思ってしまいます。
そのおまじないは特に相手に何か害を与えたりはしませんか?😖
呪詛をかけられているわけではないのですね。呪詛返しや弁天様以外の相手が遠くに離れるおまじないなら大丈夫ですよ。
他のおまじないでも、相手が離れてくれる、離れた場所の方が相手も幸せになってくれるように願いましょう。
願いが叶いますように!
こんにちは😁
同じマンションに住む女なんですが…うちの旦那といつか不倫しそうで怖いんですけどその女の名前が分からないんですけどどうしたら良いですか?😔💦
その女に引越しして貰いたいですけど名前が分からない場合どうしたら良いですか?
それは面倒そうなご近所さんですねぇ!!
隣人や近所の人が引っ越してくれるおまじないというのがあります。
https://omajinai3-24.net/post-2843/
こちらをまず試してみてはいかがでしょう。
また、旦那様はどんな感じですか?
浮気防止のおまじないもいかがでしょうか。
https://omajinai3-24.net/kansinganakunaru/
願いが叶いますように!
有難う御座います😂
旦那は…好みの女性が近くにいたりするとニタニタしたり、直ぐ顔に出ます…来る者拒まず、去る者追わずタイプです。
タイプの女性から接触して来たら迷わず番号交換して不倫即するタイプです。
気の多い旦那様ですね…。
浮気防止のおまじないで浮気心を抑えらるといいでしょう。
願いが叶いますように!
因みにその女は二階に住んでて、私は三階に住んでます…。
鏡のおまじないは下に向けるんですかね?
相手の名前が分からないのですが…お米のおまじない出来ますかね?
下の階に住んでいるなら下に向けましょう!
お米のおまじないは名前がわからなくても大丈夫ですよ!
願いが叶いますように!
いつも素敵なおまじないをありがとうございます。
素行の悪い人が心を入れ換えるようなおまじないってありますか?
友人の兄なのですがお仕事も長続きせず、友人の母親に八つ当たりするタイプで友人もたまらず家を出てしまいました。(今は友人兄とその母の二人暮らしです)
友人も「早く兄がこの世からいなくなってほしい」と言い出すくらい辛そうです。友人の母もご高齢に差し掛かろうとする70代半ばで、年齢的にも八つ当たりが命取りに成りかねません。
友人兄に死んでほしいとかではなく、きちんと仕事に就いて真人間に、社会的にもまともになってもらいたいのが友人家族の願いなのですが、やはりご本人に変わろうという意志がない限り難しいでしょうか…
辛そうな友人一家を見るのはとても辛いです。何か第三者の立場である私にできるおまじないはありませんか?長々と申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
お友達思いなんですね…とても優しい…。
一番手軽なのはしおまじないです。
http://omajinai3-24.net/solt
「〇〇さんの仕事が長続きしない」「〇〇さんが母親に八つ当たりする」「〇〇さんの性格が悪い」とかいかがでしょう。
また諸悪の根源はお仕事が続かないことにあるように思います。
普通に仕事をしていれば、1日のうち半分以上は仕事がらみで不在になることが多いです。
お兄さんにおまじないを行わせるのが難しいでしょうので、お友達に風水を教えるのもいいですよ。
https://omajinai3-24.net/post-3409/
https://omajinai3-24.net/ryunookimono/
また、お兄さんそのものに悪縁が付いている場合もあります。
できたら厄払いに連れ出して、ついでにお家の中を掃除し、不要なものを捨てて気の流れをよくして、氏神様で神札や鬼門封じのお札をもらって貼るのもいいかもしれません。オカルト〜と思われるかもしれませんが、縁切りをして氏神様に助けていただくだけで変わることもあります。お金もそれほどかかりません。ついでにですが、お兄さんがお風呂に自宅で入るなら、塩とお酒をほんの少し湯船にいれて、浄化してやりましょう。
願いが叶いますように!
友人の兄の素行について相談した者です。
本当にありがとうございました!なかなかお話を聞いてくれるタイプの人ではないみたいなので、こっそり入浴剤と称してやってみるようにアドバイスしてみます!
本当にお仕事って大事ですよね…金銭的余裕が無いイライラもありそうですし、きっとお仕事をしてないからお母様の方も気になって接する→お兄さんのカンに触ってしまって八つ当たりの悪循環もあると思います。
私も塩まじないで友人兄の問題が解決するよう協力していきます。本当にありがとうございました。
安定して収入があるのって結構重要ですから…。
お友達のお兄さんがいい方向へ向かってくれて、家族の仲が良くなるといいですよね!
願いが叶いますように!
お返事ありがとうございます。
満月の時間が過ぎたらやってみますね。
ぜひ試して見てくださいね!
願いが叶いますように!
すみません、電波が悪く2回送信してしまいました。
大丈夫ですよ〜。
願いが叶いますように!
はじめまして。
冷凍庫のおまじないですか、
やめてほしいことを書く書き方は塩まじないと同じ書き方であってますか?
たとえば、家から追い出したいときに、
「家から出ていってほしい」ではなく、
「家に居座っていること」と書けば良いですか?
また、こちらは凍らせる必要はないですよね?
このおまじないの書き方は「家に居座っていること」の方がいいかもしれません。
塩まじないとは違うのですが、やめてほしいことを書くおまじないだからです。
アルミホイルは凍らせなくても大丈夫ですよ!
願いが叶いますように!
はじめまして。
私の彼にちょっかいを出す既婚者の女がいます。
彼の方から離れるようにしたいのですが、良い方法ありますか?
彼は悪気なく飲みに行ったり、ラインしたりしてます
彼に直接「他の女の子と遊ばないで欲しい。嫉妬しちゃうしいい気がしない」というのもいいと思いますよ。
男性に察してもらうのは難しいですので、はっきり「いや!」って言うのありかと…。
彼自身に離れてもらいたいなら塩まじないなどいかがでしょう。
https://omajinai3-24.net/solt/
浮気封じのおまじないもいいですよ。
https://omajinai3-24.net/category/uwakihuuji/
願いが叶いますように!
ありがとうございます。
飲みに行くときに「行ってほしくない」と言うと、後ろめたいことは何もない❗と逆ギレされます。
なので「塩まじない」早速やってみます
すぐ機嫌悪くなるところも燃やして流しちゃいたいです
個人的には逆ギレにはキレ返してもいいと思いますが、それって結局悪手なのでダメなんですよね…。
ぜひ、塩まじない試して見てください!
願いが叶いますように!
あなたに害を与える人をとめるおまじないで、やめて欲しいと思ってることをすべて書きますのことで、その人にやめて欲しい事があまりにもありすぎて、白い紙の裏までびっちり書いても大丈夫?何でしょうか。
びっちり描いても大丈夫です!
きっちり全部吐き出しましょう!
願いが叶いますように!
あなたに害を与える人をとめるおまじないで、職場の人でも良いんでしょうか?とめて欲しい事が結構あるので、白い紙の後ろ?まで書いても良いんでしょうか?私も精神的に参ってしまって。
裏側まで書いても大丈夫ですよ。
職場の人間関係が悪いと辛いですね…。
職場の方の悩みでも問題ありません。
願いが叶いますように!
『あなたに害を与える人をとめるおまじない』をしようとしてるんですが、白い紙は、ルーズリーフとかでもいいんですか?薄く線が書いてあるんだけど…。あと、害を与える人が二人いる場合、二人の名前を書いて、その下にやめて欲しいと思ってることを書けばいいんですか?何個も聞いてごめんなさい
白い紙、となっている時は模様などは入ってない方がいいでしょう。
コピー用紙など頑張って手に入れましょう!
二人いる時は、一個づつ作りましょう。
アルミホイルで一人づつ包みましょう。
願いが叶いますように!
ちなみに、仲直りのおまじないもしてます。瓶に砂糖と水を入れて9回混ぜる~の、です。原因が分からない、ハッキリしない為、どのような対応をしていいのかわかりません。避けられて無視されるのはツライです。おまじないに頼る訳ではないけど、至近距離になれないので…。どうしたら良いのか…。色々コメントすみません。
原因がわからないのは辛いですね…他の人に聞いてもらうなどはできないのでしょうか?
共通の知り合いなどいるといいのですが…。
これまでもいつの間にか戻っていたりしていましたから、ほっておく、というのもありだと思いますよ。
願いが叶いますように!
分かりました。他のおまじない試してみます。ここまで避けられるのはなかったことで。顔も見たくないみたい。これじゃあ出会った頃以下です。私に原因があるのかなあとは思いますが、ハッキリ言われた訳でもない。謝る機会もない。追えばたぶん嫌な顔されるのわかってるし。無視状態。和解できるのかなあと不安でいっぱい。笑えません。誰かに聞くこともできない。塩まじない効かない。毎日がこわいです。
ずいぶん、避けられているんですね…。
本当にどうしたのでしょう。
とりあえず、しばらくは放っておくのもありだと思いますよ。
または思い切って神頼みという手もあります。
どちらにお住まいかわかりませんが、お住まいの地域の恋愛系に強い神社に参拝などいかがでしょう。
意外と効果が出るかもしれません。
願いが叶いますように!
色々なところにコメントすみません。何をどうしたら良いのかわからず、とにかくこの状態を脱したい一心です。機嫌が悪いのか、怒っているのか、悲しいのか。察してあげることもできず。謝ることができるなら謝りたい。でも何か言われた訳でもない。しつこく、なんで?なんて追いかけたりしたくもないし、思ってもいない。そんな雰囲気じゃないし。言われるように、ただ静かにしているだけ、私は。なんでくっついたり離れたり…なんで?って思います。沢山質問してすみません。02omajinaiさんのストレス、溜まりますよね?ごめんなさい。
そういう愛情の確認の仕方なのかもしれませんね…。
なんかひどいことをしても、好きでいてくれてるのを見て安心する、みたいな。
私は大丈夫ですよ〜。
早く解決するといいですね!
願いが叶いますように!
愛情かあ。基本、いじめるタイプかも。ちっとも私は嬉しくないけどなあ。神社参拝したい気分だったので、時間作って行ってみようと思います。ありがとうございました。
いつもありがとうございます。
まだ実行できていないのですが、どうしても嫌いな人を簡単に遠ざけるおまじない(アルミホイルを冷凍庫に凍らせるおまじない)ですが、製氷器がない場合は、小さなタッパーの中にアルミホイールをいれて凍らそうと思いますが、効果は埋まったりしますでしょうか?
こちらのおまじないがとても魅力に感じてします🥺
製氷皿ではないもので凍らせるといことですね。
大丈夫ですよ。
気になるおまじないは相性の良いおまじないが多いものです。
きっとうまくいきますよ。
願いが叶いますように!
あなたに害を与える~のおまじない、嫌いな人ではなく、その逆で好きな人にされて困っている場合でも大丈夫ですか?避けられてます。私は遠ざけたくないんです。このおまじないより、塩まじないなど別のおまじないが無難ですか?お願いします。
好きな人に行うのはちょっと無理かもです…。
塩まじないなどのほうがいいかも。
願いが叶いますように!
願いが叶いました❤
5月30日に〇〇会社の韓国人の女の事でアルミホイルに包むやり方と黒い糸のやり方で質問した者ですが…ようやく願いが叶いました😊
その女今月か来月に会社を辞めて居なくなるそうです😆
とっても嬉しいです🙇💦有り難う御座います😘
☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
よかったですね!
人間関係がよくなれば楽になりますよね。
きっと去った彼女も新しい環境でよくなるでしょう。
これからもどんどん願いが叶いますように!
アルミホイルのやり方ですが…紙に書いて紙を折ってからアルミホイルに包んだんですけど大丈夫ですか?
大丈夫ですよ〜。
願いが叶いますように!
有難う御座います❤
因みに、〇〇会社の韓国人の女(苗字)だけで良いですか?
他に書いたり、口に出したりしなくても良いですか?
アルミホイルで包むのも凍らせた方が良いですか?
本来はフルネームがいいのですが、苗字でも効果があるかもしれません。
ぜひ、試してみてくださいね!
唱えたりしなくても問題ないですよ。
アルミホイルは凍らせなくても大丈夫です。
願いが叶いますように!
質問です。
このおまじないは冷凍庫に入れるときは水もはるのですか?
因みに、遠ざけたい人は韓国人の女で苗字しか分からないのですが…
塩呪いも試しました…日本から出て行かないって(泣)
中々成果がまだ出なくて…困ってます(泣)
水も入れて、凍らせましょう。
苗字だけでも試してみてはいかがでしょう。
願いが叶いますように!
黒い糸でぐるぐる巻のおまじないですが、製氷器に入れたままですか?
願い事が叶うまでは捨てないほうがいいでしょうか。
捨てる時は普通に可燃ゴミにするのでしょうか?
願い事が叶うまではそのままにした方がいいでしょう。
溶かす時は願いがなかった時です。
捨てる時はお礼を言って普通に捨てて問題ありませんよ!
願いが叶いますように!
あ、わかりました。
一度燃やしてしまったので、もう一度やって、願いが叶うまで待ちます。
ありがとうございます。
御返事ありがとうございます!
信じたいと思います!
害を与える人を止めるおまじないですが、フルネームは漢字でないと効果はありませんか?
苗字はわかるのですが、名前の漢字がわかりません。
もともと海外のおまじないです。
フルネームで苗字だけでもわかっているなら、漢字とひらがなで書いて、とりあえず行ってみてはいかがでしょう。
おまじないは信じる心です。行うときは相手の姿をよく思い浮かべて行いましょう。
願いが叶いますように!
嫌いな人を遠ざける&害を与える人を止めるおまじないはフルネームがわからない場合は名字だけでも効果がありますか?
それと、どのくらいで(期間)効果があらわれますか?
上記以外にも嫌な人を遠ざけるおまじないがありましたら教えて下さい。(名字しかわかりません)よろしくお願いします。
フルネームで書いた方がいいかもです…ごめんなさい!ただ、ハンドルネームなどで効いた方がいましたので、リトルさんがその人をありありと思い浮かべることができたなら効果があるのかもしれません。
おまじないの効果は人によって千差万別です。おまじないとの相性や、その人の願いを叶えるパワーにもよるからです。人によっては何年もかかることもあります。
それ以外ですとよく聞くのは塩まじないでしょうか…。
https://omajinai3-24.net/solt/
どうしても苦手な人っているものです。
少し時間はかかりますが、「小さなお茶碗位の器に苦手な人の名前を白い紙に書いて入れ、その上から塩を完全に埋まるまでいれ、そこに毎日お線香をたててお願いする」という苦手な人と縁の切れるおまじないがあります。穏やかに自然にだれもが傷つくことなく縁が切れるのでとてもいいおまじないです。
願いが叶いますように!
土曜日の夜がオススメと書いてありますが、何時やっても大丈夫ですか?効果は薄くなるんですかね?
何時でも大丈夫ですよ。特に夜でなくても大丈夫ではないかと思うのですが、時間が気になるならプラネタリーアワーにあわせてみては如何でしょう。
https://omajinai3-24.net/negaikanau/
土曜日の土星の時間帯に行うといいかもしれません。夜ですと21:00~21:59になります。
願いが叶いますように!
昨日塩まじないしたのですが、書き方がよくわからなくて、「○○さんが私以外と遊ぶ」とか書いてしまいました…
とても参考になりました
書き方をそのように試してみます…!
他のおまじないも見てみます
ぜひ試してみてくださいね!
願いが叶いますように!
好きな人は男友達とばかり遊んでいて私が気を引いても一緒に遊んでくれません。
他に女の友達は居ないようなので、同性と遊ぶのが気楽で楽しいのかもしれません。
仲間はずれにされているようで悔しいので、「あなたに害を与える人をとめるおまじない」を彼の友人達の名前で試そうと思うのですが
私の願いはこのおまじないで合っているのでしょうか?
ちょっと難しいかも…。
なぜなら彼のお友達は恋する冒険者さんさんに害を与えよう、と思っているのではなく純粋に彼と遊ぼうと思っている、というのと、彼自身がお友達と遊ぶのを選んでいると思われるからです。
そちらより、両思いのおまじないや彼の気持を恋する冒険者さんさんに向けるおまじないの方がいいかもしれません。
https://omajinai3-24.net/category/ryoomoilove/
また塩まじないで「彼と一緒に遊べない」「彼が私と遊んで楽しいと感じない」「彼が『恋する冒険者さんと遊ぶのもスゴく楽しい』と思える自分に変われない」なども良いと思いますよ。
https://omajinai3-24.net/solt/
願いが叶いますように!
仲間外れにされたんですけど
また仲良く出来るおまじないは
ありませんか?よろしくお願いします
仲間はずれは寂しいですね。
https://omajinai3-24.net/post-1699/
仲直りのおまじないはこちらです。
おまじないもいいですが、何が原因で仲間はずれにされたのかにもよりますが、相手の方と話して悪いところを謝り、自分も相手に対してして欲しかったことを伝えて、仲直りしてはいかがでしょう。
誰か、お友達でも先生でも、ご家族の方でも仲裁に入ってくれる方が居るとスムーズに仲直りできることがありますから、頼れる人が居たら頼ってくださいね!
願いが叶いますように!
ありがとうございますm(_ _)m 確かに玄関、トイレは余り綺麗ではありません。掃除や片付けが開運に繋がることも理解しております。しかし私自身、面倒くさがり屋な方なので、それも運を悪くしている原因でもありますね;。頑張ります。とにかく不要な物は捨てていこうと思います。過去には子供を連れて出たこともあります。変化無しでした。あ、ネットでマジカルオイルを探してみました。試したいオイルが結構ありました。よく考えて購入したいと思いました。借金も抱えてるので、それも家庭内に嫌な空気を流してる原因のひとつでもあります。
不要な物も少し前に捨てましたが、物が多過ぎてどれから捨てていけばいいか途方にくれている現状です。
でも、まずは掃除ですね。何が何でも掃除ですね。
本当にありがとうございます。おまじないもすぐには効かないってことも理解しております;;。自分の行動も見直す必要がかなりありますね。
お子さんはおいくつくらいなのでしょう。小さいお子さんが居るなら、お掃除も大変ですよね。
借金もどなたのなのかはわかりませんが、早く返済できるといいですね。不要物はリサイクルショップなどに持っていくと、少しはお金になるかも知れません。物も少なくなりますし。
本当にとても辛そうに感じますので、無理をしないようにしてくださいね。
願いが叶いますように!
アドバイスありがとうございますm(_ _)m 塩まじないも何度か行いましたが、毎日行ってもいいくらいの強敵のようで‥‥。上にある、害をとめるおまじないをやってみようと考えてました。オイル等を入手するのが少し困難なので‥‥。私が我慢すれば済む話なんだろうけど、私もストレス溜まっている状態で、何か手を打たなければこれ以上好き勝手にさせていたら本当に私がダメになってしまう。。。ダメというか、精神壊しますよね;。色々ありがとうございました。
そうでしたか…。大変ですね…。お体を大切にしてくださいね。
購入するのが難しいのでしたら、身近にあるもので行なうのもいいですよ。
関東より南に住んでいらっしゃるのでしたら、ローズマリーやバラなど身近にないでしょうか。
またご自宅に仏壇用の白いロウソクはありますでしょうか。
白いロウソクに自分の名前をローマ字でフルネーム彫り、ローズマリーの葉やバラの花びらを手でつぶした液を塗って、火を灯して「自分の身が守られている、良いことが起きる」と念じてください。また、ロウソクがまだあるなら、同じように旦那様の名前を彫って、液を塗り「心が穏やかに、言葉のトゲがなくなる」と念じてあげましょう。バラやローズマリーはなくても大丈夫です。白いロウソクは保護や邪気を払うこと、心を落ち着かせることにむいています。
旦那様がどのような方か分からないので、見当違いかも知れませんが、旦那様の仕事運や対人関係の運をあげ、気分を良くさせるのも大人しくさせる手だと思います。玄関やトイレをピカピカにし不要な物を捨てると良いですよ。とくに拭き掃除が効果があると言われています。
仕事や人間関係のストレスが暴言を悪化させているかも知れませんから。
また、大豆製品、卵の卵黄などをビタミン12とともに取りましょう。青魚もいいです。これらに含まれるレシチンやEPAやDHAは脳を作ると言われており、摂取することによって心が安定するそうです。
あまりにも辛いと人は動けなくなってしまいますから、そうなる前に離れる時は離れた方がいいですよ。
旦那様の心を落ち着けさせて暴言が減りますように!
害を与えるというか、自分の旦那のことなのですが、暴言が結構酷くて何をしても感謝の気持ちを表現してくれません。冗談でも簡単に『○ね。』と平気な顔して言います。ひとりっ子でワガママに育てられたせいか、自分の思い通りにならないと凄く怒ったりします。暴力は無いけど言葉の暴力、毎日は結構キツイです。大人しくなるおまじない、何かありませんか?母子家庭は大変なので離婚は諦めてます。おまじない教えて下さい。お願いします。
それは大変ですね…。
相手は言ったことすら忘れてしまっているのでしょうか、辛いですね…。ずっと耳を塞いでいる訳には行きませんから。
効果があるかは分かりませんが、マジカルオイルでFiery Wall of Protection Oil というものがあります。これは日本ではなかなか手に入りませんので、海外から個人輸入するしかないかもしれません。このオイルを香水のように身体につけたり、入浴する時にお風呂に入れたりすると、配偶者の暴力がおさまると言われています。また、ラベンダーのアロマオイルを入浴時にお風呂に入れるのも良いそうです。
コマンディングオイルと言うマジカルオイルもいいかもしれません。このオイルは相手を従順にするオイルで、旦那さまの衣類などにそっとつけておくと、大人しくなるかもしれません。
また塩まじないもいいですよ。
「夫の暴言、言葉の暴力」と書いて流されてはいかがでしょう。
https://omajinai3-24.net/solt/
あまりにも辛いなら、お子さんを連れて少し離れてみる、というのもいいかもしれません。難しいかも知れませんが、ご夫婦でカウンセリングなど受けると良いと言われています。
幸せになりますように。