強烈で強力なブードゥーマジックのご紹介です。
ブードゥーといえばこう言ったブラックな魔術を思い浮かべる方が多いでしょう。
強力で強烈な魔術が多いです。ほかのブードゥーマジックはこちらです。
- あなたに害を与える人を懲らしめるブードゥーのおまじない
- ブードゥーの復縁、恋人を引き寄せる、彼を誘惑するおまじない
- 相手に自分のことを考えさせるポペット(人形)のおまじないと恋人を引き寄せるおまじない
- ブードゥーの復縁、恋人を引き寄せる、彼を誘惑するおまじない
- ブードゥーの情熱的な愛を呼び寄せるおまじない
- 結婚のための二つのポペット(人形)のおまじない
- 砂糖のように甘く彼を引き寄せるおまじない
- ヴードゥーの魔術で復縁
復讐系のおまじないに関して、反動のことなど
こういった他者に害をなす、復讐のおまじないや魔術でよく聞かれるのが「返し(反動)はないのか」と言うことです。
反動や返しを恐れる人は、行わない方が無難です。「人を呪ったから」という気持ちが潜在意識に落とし込まれたなら、そういった結果を引き寄せますし、何よりそういう気持ちは「呪わなくても起こったであろうこと」を「呪いのせいだ!」と疑心暗鬼に陥らせるからです。
そのことを気にするようになれば、精神状態は不安定になり、負のスパイラルに陥ってしまいがちです。
また、魔術の世界でよく言われるのは「相手にのみ非があったのかどうか」ということです。自動車事故と同じです。10対0で相手が悪い、かどうかです。そして少しでも引け目があったなら、やはり心のどこかで「私も悪かったかも…」と言う気持ちが生じ、負のスパイラルを生み出します。
どんな状況でも「自分は絶対悪くない!」と言い切れる自己中心的な人の方が、魔術の効果が出やすいという話をよく聞くのはこのためかもしれません。
この魔術を行うことによって、相手はあなたに害を与えることがどういう結果になるか、身にしみてわかるでしょう。絶対に嫉妬心ややっかみで行ってはいけません。また、相手に非がない、自分の望みを達成させたいためだけに行うのもお勧めしません。
この反動に関してはこちらの記事も良く読んで下さい。

あなたに害を与える人を懲らしめるブードゥーのおまじないに必要なもの
ブードゥー人形(ご自身で作られても、購入されてもオッケーです。黒い呪術用のものを選んでください。自作の場合も黒布で作成しましょう。)
一束のピン(虫ピンでオッケーです)
1枚の紙か相手の写真 (白の紙でオッケーです、もしあれば相手の写真がベストです)
マッチ
箱(おまじないが終わった後にブードゥー人形をしまう箱です。カラーは特に決まりはありませんが、黒の方がむいています。)
あなたに害を与える人を懲らしめるブードゥーのおまじないのやり方
紙に相手の名前を書きましょう。名前だけではなく、生年月日や住所など、知っている情報を全て書き込むといいです。また、相手の持ち物や体の一部(髪の毛、体液など)を手に入れられるなら、人形を作るときにそれを人形の体の中に入れましょう。
名前を書いた紙をブードゥー人形に貼り付けるか、写真を手に入れることができれば写真を貼ります。
次に、相手があなたにしたことを聞かせて、自分の魂がいかに傷つけられたか、ブードゥー人形に話しましょう。
どんなに辛かったか、苦しかったか、名前(写真)の人物が何をしたか…なるべく詳細に、真剣にブードゥー人形に話します。
気がすむまで話しましょう。
その後、あなたはブードゥー人形に好きなだけたくさんのピンを刺しましょう。
それから紙(写真)を剥がして燃やしましょう。
ブードゥー人形は箱に入れ、人目につかないところにしまいます。
(同じ人形を使って、同じ相手に紙(写真)を貼り直して同じ方法で何度行ってもオッケーです)
燃やした写真の灰などは普通に捨てましょう。
あなたに害を与える人を懲らしめるブードゥーのおまじないの注意事項
- ブゥドゥー人形は同じものを何回使用してもいいとの事ですが、何回か使用して、まだ相手に効果が出ていない場合でも燃やすなどして処分し、新しく別のブゥドゥー人形を作って使用しても大丈夫ですか?
- もちろん新しい人形にしても構いません。
人形を燃やすのもオッケーです。
- 針を刺す時に相手にダメージを与えるマジカルオイルを一緒に塗っても構わないのでしょうか?
- マジカルオイルいいですね〜!!きっといい効果が出ますよ!釘だけじゃなく人形本体にも塗るといいかもです。
- この呪いをするのは満月から新月へ月が欠けていく期間に行うべきでしょうか?
- 満月から新月へ月が欠けていく期間に行うのいいと思いますよ〜!!ただ土曜日もいい感じです。
下弦の月の土曜日はより一層最高です。
- ヴゥードゥー人形は針が刺さった状態で箱にしまっておくので宜しいでしょうか?
また、再度、呪いをかける時は最初と同じように相手にされた事(恨み辛み)を語る方が良いのでしょうか? - 針が刺さった状態でしまいましょう。針が永遠にチクチク相手を苦しめるように。
同じ人形でするときは同じ手順を踏むといいでしょう。いかに辛かったか、きっちり相手に話して針を刺しましょう。
コメント 成功の口コミや疑問…読んでね!
写真等燃やしたものは、ふつうにゴミとして処分して大丈夫なのでしょうか。黒い布よりも箱に入れて保管したほうがよいでしょうか。
いくつかマジカルオイルを購入したので、写真、人形にもオイルを滴しました。これ以上、私に危害を加えて欲しくない念をたくさん込めました。
写真の灰は普通に捨てて問題ありませんよ〜。
ブードゥー人形は箱にしまいましょう。
願いが叶いますように!
回答ありがとうございます!
灰は処分し、人形は箱にしまいます!
きっとうまくいきますよ!
願いが叶いますように!
こんばんは。
質問お願い致します。
ヴゥードゥー人形は針が刺さった状態で箱にしまっておくので宜しいでしょうか?
また、再度、呪いをかける時は最初と同じように相手にされた事(恨み辛み)を語る方が良いのでしょうか?
針が刺さった状態でしまいましょう。針が永遠にチクチク相手を苦しめるように。
同じ人形でするときは同じ手順を踏むといいでしょう。いかに辛かったか、きっちり相手に話して針を刺しましょう。
願いが叶いますように!
回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
きっとうまくいきますよ!
願いが叶いますように!
質問お願い致します。
①ブゥドゥー人形は同じものを何回使用してもいいとの事ですが、何回か使用して、まだ相手に効果が出ていない場合でも燃やすなどして処分し、新しく別のブゥドゥー人形を作って使用しても大丈夫ですか?
②それと、針を刺す時に相手にダメージを与えるマジカルオイルを一緒に塗っても構わないのでしょうか?
③この呪いをするのは満月から新月へ月が欠けていく期間に行うべきでしょうか?
質問が多くてすみません。
宜しくお願い致します。
もちろん新しい人形にしても構いません。
人形を燃やすのもオッケーです。
マジカルオイルいいですね〜!!きっといい効果が出ますよ!
満月から新月へ月が欠けていく期間に行うのいいと思いますよ〜!!ただ土曜日もいい感じです。
願いが叶いますように!
アドバイス助かります。
ご丁寧な回答ありがとうございました。
きっとうまくいきますよ!
願いが叶いますように!