仕事もお金も恋も、全てがうまく行く、好転するおまじないです。
人生にはうまくいかないことがたくさんあります。でもちょっとしたことでうまく行くようになるものです。
そのきっかけに、ほんのちょっとかわいいおまじないで運気をあげましょう。
仕事がうまく行くおまじない
人生、仕事ばかりじゃない…というものの仕事がうまくいってくれなければ、衣食住に困ってしまいます。仕事がうまくいく、仕事が好転するおまじないのご紹介です。
仕事がうまくいくおまじないは他にもたくさんあります!こちらも読んでくださいね!





仕事がうまくいく真言のおまじない
仕事がうまくいく真言を唱えるおまじないです。
文殊菩薩「オン・アラハシャノウ」の真言で仕事がうまくいくおまじない
文殊菩薩の知恵を表す真言「オン・アラハシャノウ」を唱えると、学問や様々な知恵を得ることができます。何か悩み事がある時に唱えると、良い解決方法が浮かびます。この真言、唱える回数によって悟りを開いたり、苦労を取り除くことができると言われています。ただしそれは10万回からになるため、一般的にはかなり難しそう。
三人寄れば文殊の知恵の菩薩様です。お知恵をお借りした時は心を込めて気がすむまで唱えましょう。
勢至菩薩の真言「オン・サン・ザン・ザン・サク・ソワカ」で仕事がうまくいくおまじない
智慧の光ですべてのものを照らし、人々を迷いや苦しみから救う勢至菩薩。仕事がうなく行かず困っている時に、その真言「オン・サン・ザン・ザン・サク・ソワカ」を唱えるとすべて好転しうまくいくようになります。
魔利支天の真言「オン・マリシテイ・ソワカ」で仕事のライバルに勝つおまじない
仕事や学業でライバルに負けたくない人は、魔利支天の力を表す真言「オン・マリシテイ・ソワカ」を唱えると、試験やスポーツの試合や、様々な勝負において、勝利することができます。
仕事がうまくいく呪文「ヒ・フ・ミ・ヨ・イ・ム・ナ・ヤ・コ・ト」
何かを始める時、胸がドキドキしますがとにかくうまくいって欲しいものです。新しい仕事を始める時、新入社員、新入学、進学などで、新しいことを始める時の呪文です。「ヒ・フ・ミ・ヨ・イ・ム・ナ・ヤ・コ・ト」、この呪文を始める時に心を込めて唱えましょう。この呪文を唱えると物事がうまく運び、発展、成功します。
商売繁盛の「師爺有令(し・じい・ゆう・れい)」のおまじない
お店を経営している、ショップで働いている方向けのおまじないです。道教のおまじないで、これを行うと千客万来で商売が繁盛します。やり方は簡単、毎朝の開店時に「師爺有令(し・じい・ゆう・れい)」と口の中で念じ、店の外側に「財来」そして店内と店外に「財進」と指で書くだけです。
ものつくりの人のための仕事がうなくいく商売繁盛のおまじない
もの作りを生業にしている人もたくさんいますね!ご自身の工場で行える、ものつくりの仕事がうまくいく、商売繁盛のおまじないです。
朝、ご自身の工場の周囲を4周回り、東西南北それぞれの方角に「興旺」と指で書きましょう。
営業さんの仕事がうまくいくおまじない
ものを作るだけじゃ世間は回りません。売る人、それを宣伝する人、使い方を考える人がいてこそものは売れるのです。
営業さんや企画さんの仕事がうまくいくおまじないです。
商談やセールス、プレゼンテーションの前にてのひらに「馬有成」と書いて仕事に出ましょう。
お金がうまく行くおまじない
人生はお金だけじゃありません…と言いつつお金で解決できないことはない!お金の問題が解決されればグッと人生は楽になります。お金のことがうまく回るおまじないです。
お金に関するおまじないはこちらもみてね!



新月、満月にお財布をフリフリ〜、お金の問題が解決するおまじない
お金に関するおまじないで、私も必ずおこなっているお財布を満月や新月の日にフリフリするおまじないです。

お財布を綺麗にして満月か新月の夜に振るだけ!繰り返しおまじないをするうちに、お金に困ることはなくなるでしょう。また、新月や満月を見ながら願い事を唱えると、願いが叶うおまじないもあります。ぜひ、唱えてみてくださいね!

お金がうまく回るおまじない、お地蔵様の呪文「オン・カカカ・ビザンマエイ・ソワカ」
お地蔵様の呪文「オン・カカカ・ビザンマエイ・ソワカ」を唱えると、お金の周りがよくなり、幸せになれると言われています。ツキが落ちている、お金の回り方がよくない、お金がなくて困っているときはぜひ唱えましょう。
お金を借りるのがうまくいくおまじない
お金にどうしても困ったら、人から借りるのも仕方ありません。そんな時はうまく借りることができるおまじないをしましょう。頼む前に「天」の字をてのひらに3度書いてから頼みに行くと、円滑に話が進みます。
恋がうまく行くおまじない
恋愛、夫婦関係がうまくいかないときは、恋がうまく行くおまじないです。
男蜂女蝶和合で夫婦がうなく行くおまじない
夫婦仲がうまく行かない、離婚の危機かも…夫婦仲が冷めてきたのかも…という時は相手の背中に向かって「男蜂女蝶和合」と7回書き「師爺有令(し・じい・ゆう・れい)」と口の中で念じましょう。これで二人の仲は復活してアチアチです。
二人が離れない、恋がうまく行くおまじない
恋人と離れたくない、彼とずっと一緒にいたい時のおまじないです。
青の折り紙に彼の名前、赤の折り紙に自分の名前を書きます。その折り紙で鶴を折ります。二つの鶴の羽をノリで止め、離れないように固定しましょう。この鶴を大切に保管しておいてね!これで二人の仲はずっと続きます。
彼からのプレゼントで二人の恋がうまく行くおまじない
夫婦でもカップルでも二人の仲がずっとうまく行くおまじないです。
相手にもらったプレゼントで一番気に入っているものを用意しましょう。そのプレゼントをなるべく毎日身につけます。身につけられるものじゃない時は、ピンクのハンカチに包んで持ち歩いて。
恋人に会った日の夜だけそのプレゼントとアメジストを一緒にしてしまいましょう。
アメジストの波動があなたの愛情を彼へと届けて、二人の恋は永遠に続きます。
人生がうまく行くおまじない
人生がうまく行くおまじないです。うまく人生を回してトラブルを避け、楽しく過ごしましょう!
家庭の中がうまく行くおまじない
家庭不和では何事もうまくいきません。家内安全のおまじないです。
毎月1日と15日の朝起床時に西に向かって「佛」と10回書き、3度手を合わせて拝みましょう。
人間関係がうまく行くおまじない
人生がうまく行く要素の一つとして人間関係があるでしょう。人間関係がよくなくては、ただただ苦しいだけです。人間関係のおまじないをご紹介します。
新しい人間関係をよくするおまじない
新しい職場や学校、グループなどで友人関係をよくしたい時は てのひらに「縁」という字を3度書きましょう。
他にもたくさんおまじないがあります。ぜひ、読んでくださいね!





コメント 読むとモチベーションアップ