今回はポペット(布人形)を使ったおまじないのご紹介です。
二つともブードゥーマジックです。
ブードゥーマジックらしい、人形を使ったおまじないです。ブードゥーの人形をポペット(Poppet)と呼びます。ブードゥーでは非常によく使われるものです。
日本でも藁人形や紙人形を使ったまじないが数多くあります。相手に似せた人形はそれだけで呪具として強力です。よく考えて行いましょう。
ほかのブードゥーマジックはこちらです。
- あなたに害を与える人を懲らしめるブードゥーのおまじない
- ブードゥーの復縁、恋人を引き寄せる、彼を誘惑するおまじない
- 相手に自分のことを考えさせるポペット(人形)のおまじないと恋人を引き寄せるおまじない
- ブードゥーの復縁、恋人を引き寄せる、彼を誘惑するおまじない
- ブードゥーの情熱的な愛を呼び寄せるおまじない
- 結婚のための二つのポペット(人形)のおまじない
- 砂糖のように甘く彼を引き寄せるおまじない
- ヴードゥーの魔術で復縁
相手に自分のことを考えさせるポペットのおまじない
この季節はカップルのイベントが満載です。彼からの連絡を待っている方も多いのではないでしょうか。ブゥードゥーマジックから発生し、アレンジを加えたおまじないです。
相手に自分のことを考えさせるポペットのおまじないに必要なもの
- 赤いポペット (赤い布を人形に切って、頭部を縫い残したものを用意しましょう。布を裏表に塗って、縫い残した頭部からひっくり返しておきます)
- あなたの好きなハーブ(恋愛に効果があるものはローズ、ラベンダー、ローズマリーなどです)
- リボン(相手が女性ならピンク、男性なら青)
- あなたの愛している人の顔写真
- 綿など人形の詰め物になるもの
相手に自分のことを考えさせるポペットのおまじないの方法
人形に詰め物を入れましょう。詰め物にハーブを加えてから詰めて下さい。(もし相手の髪の毛や爪、体液などをお持ちなら一緒に詰めましょう)
その後、人形の頭の中に写真を詰めて、頭を縫い閉じます。
相手が男性なら、青いリボンを首のところにボウタイ(蝶ネクタイのことです)のように縫い付けます。
相手が女性の場合はピンクのリボンを頭部に縫い付けましょう。
リボンを蝶結びにして、男性なら首に、女性なら頭部に縫い付けるということですね!
出来上がったポペットを好きな人と同じ名前で呼びかけ、胸のところでぎゅっとハグしてあげましょう。
そして優しく、あなたが相手のことを気にかけていること、連絡を待っていることを伝えましょう。
そして、願いが叶うまでポペットを持ち歩きましょう。
願いが叶った後も持ち歩いても大丈夫ですよ!その後も彼の代わりとして、彼にして欲しいこと、彼に望んでいることを伝えましょう。
おまじないへの質問
- 2週間くらい前にフェルトを使ってブードゥードールを作ったのですが、
いっしょに眠ったり、持ち歩いたりしてるうちに、毛玉ができてきてしまいました。
作り直しても大丈夫でしょうか?
それともこのまま使い続けるべきでしょうか?
また、作り直すなら、中身はそのまま使ってもいいですか?
?ばっかりすみません。教えてください。 - フェルトだと毛玉できますよね〜。中身をそのまま側だけ作り直すのありですよ〜。というか中身はそのまま使った方がいいです。元の側はお礼を言って普通に処分して大丈夫です。
- 人形を見られた場合は最初からつくりなおしたほうがいいですか?
作り直すばあい綿はなど中身はつぎの人形に再利用してもいいですか? - 人形を誰かに見られたんですね。
基本的におまじないは人に見られるのはNGです。ただ見られてもそれが何か分からなければ大丈夫です。その人形を見て「あ、〇〇さんに結婚を申し込まれるおまじないをしている」と分かったみたいなら、作り直しが必要でしょう。
作り直しの場合は中身は再利用して大丈夫ですよ!
- ①首に(相手が男性)リボンみたいに巻いてで縫いつけたですが合ってますか?
間違ってた場合同じ人形で縫い直してもいいのでしょうか?
②連絡を待っている間におまじないの効果ではなく連絡してしまって連絡をとりあった場合、また同じ人形で持って呪文?を唱えても効果ありますか?③相手の体液を綿に直で染み込ませましたが大丈夫ですか? - リボンの付け方ですね。それで大丈夫です。また間違えて縫い直しても問題ないですよ。
同じ人形でおまじないを繰り返しても問題いありません。
体液を染み込ませた綿はポリ袋や小さい密閉パック袋に入れてから入れた方がいいかもです…。体液の部分がカビたり異臭を放ったりすると、困りますから。
- 先日アドバイスをいただきながらポペットを作ったものです。相手に自分のことを考えてほしくて赤のポペットを作ったけど、最近ずっと都合のいい人扱いばかりされて、悲しい気持ちを通り越して怒りがふつふつとしてきました。相手のポペットに針を刺すおまじないがあるみたいですが、今ある赤のポペットにやってもいいんでしょうか?もうほんとうにムシャクシャして、赤のポペットに「なんでそういうことするの?」
「私のこと人間と思ってないんでしょ?」とか「もういっそ○んでほしい」とかおもわず話しかけちゃうくらいには怒ってます。赤のポペットにこういうこと言うのは良くないんでしょうか? - こちらのおまじないですね。あなたに害を与える人を懲らしめるブードゥーのおまじない強烈で強力なブードゥーマジックのご紹介です。 ブードゥーといえばこう言ったブラックな魔術を思い浮かべる方が多いでしょう。 強力で強烈な魔術が多いです。ほかのブ...
呪いのブードゥーは黒布で作るのが一般的です。ただ、赤でも黒でもブードゥー人形はその人の形代です。その人そのものなのです。
なので、相手にムカついていたなら今のブードゥー人形を使ってもいいと思いますよ。ただ相手を傷つけるのはかなり力を使います。ぜひ、よく考えて行ってくださいね。
- ・手元に今羊皮紙がないのでとりあえず普通の紙でやって、あとで開いていれるってありですか?
・彼の体の一部(髪、爪、汗、例の体液など)もあったら入れたほうがいいみたいですが、手に入ってから日が経っていたりティッシュに染み込ませてあったりする状態でも平気ですか?
・マジカルオイル(カムトゥーミーとか)を綿に吸わせるのはありですか?
・彼の写真はカラーコピーでも平気ですか? - どのおまじないをされるかにもよりますが、最初から羊皮紙指定なら羊皮紙で行った方がいいですよ。
時間が経っていても、相手の体に一部があるなら入れた方がいいです。
マジカルオイルいいですね!写真はカラーコピーでも大丈夫です。
- 先日赤いポペットを作りました。
見つからないように注意していたつもりでしたが、うつぶせの後ろ姿を母に見られてしまいました。「なにこれ、あかぼぼ?作ったん?」とか言ってきました。(あかぼぼって何?さるぼぼ?笑)
しかも「何のために作ったの? 」とか「何か 謂れがあるの?」とまで。
触られてはいないけど、ちょっと興味をもたれてしまいました。
もう一度作り直したほうがいいでしょうか。。 - ポペットを人に見られて興味を持たれてしまった、しかもおまじない的なものかもと勘付いたかもしれないのですね。
ただ、見られたのがご家族で、それは「敵意を持っていない」「むしろ助けたいと思っている」という相手です。
なのではっきりと「恋の魔術に使う」と知ったのでなければ問題ないかとは思います。
でも気になるのでしたら、作り直されることを推奨します。
- 好きな人の写真がどうしても手に入りません。
写真なしだと効果薄そうですかね。
名前や生年月日なんかを、書いた紙を入れようかと思っています。彼が汗をふいたティッシュをゲットしました。
この使用済みティッシュを写真の代わりにポペットに入れても大丈夫でしょうか。
これはチャック付のビニール袋等に入れてから人形に仕込んだほうがいいですか? 袋等には入れずそのまま直に人形に入れたほうがいいでしょうか。それから、ボウタイというのは蝶結びリボンではなく蝶ネクタイみたいにしたほうがいいですか?
首の周りにリボン1周しますか?
首の前部分にだけ縫い付けるだけでしょうか。 - 写真が難しい時は似顔絵という手もあります。
汗のついたティッシュはすごくいいですね!!!!小さいジップロックなどに入れて密封し、人形のなかに入れた方がいいでしょう。ボウタイ、すなわち蝶ネクタイなのでおリボンではなく蝶ネクタイ風につけた方がいいです。もちろん首の周りに一周しましょう。
- こちらのおまじないで頭の中に入れる彼のモノについてですが髪の毛など入手したら後から開いて入れ直してもいいのでしょうか?
髪の毛などが今手元になく、彼の汗が染み込んだティッシュがあるのですが、他にオススメの恋愛系おまじないなどありますか? - 後から入れ直して大丈夫ですよ〜!
他の恋愛系おまじないですね。汗が染み込んだティッシュだけだと、ちょっと難しいので、普通の恋愛系のおまじないはいかがですか?彼との関係がどんなものかによりますが、一般的な恋愛系のおまじないは下記になります。片思いが両思いになるおまじない「片思いが両思いになるおまじない」の記事一覧です。試してみてくださいね!
- 相手の体液が自分の体液と混ざってたりしても問題ないですか?
- 多少(圧倒的に相手の体液が多い)なら大丈夫ですが混ざらない方がいいかもです。
二つのブードゥーポペットで恋人を引き寄せるおまじない
このブードゥーのおまじないを行うと、片思いの人は両思いに、まだシングルの人は素敵な愛を見つけられると言われています。
引き寄せ系のおまじないです。
ただし材料にアダム&イブ・ルート(ブードゥーでよく使われるハーブの一種です。手に入れづらい)や手に入れるのが面倒なハーブが多くがあります。
二つのブードゥーポペットのおまじないに必要なもの
- アダム&イブ・ルート 2個(1ペアです。普通は一袋の中に1ペア入っています)
- 黒ポペット(黒い布地、黒糸で作った人型の人形、自作でオッケーです。最後まで縫い合わせずに!)
- 赤ポペット(赤い布地、赤糸で作った人型の人形、自作でオッケーです。最後まで縫い合わせずに!)
- 綿
- キャットニップ(ハーブです。)
- バーベイン(クマツヅラのことです。ハーブですね)
- 赤と黒の紐か糸
二つのブードゥーポペットのおまじないの方法
それぞれのポペットにアダム&イブ・ルートを一つづつ(黒にアダム、赤にイブです。)、そしてキャットニップとバーベインを少量づつ詰め、綿を入れて、しっかりと縫い閉じましょう。ハーブが漏れないようにしましょう。
ポペットの顔を糸で刺繍するとより良いです(それぞれ同じカラーの糸で行いましょう)。
二つのポペットは常に一緒に置いて、赤い糸と黒い糸で一回づつ、きつく2体を縛りましょう。
解けないように結んでください。
満月の夜に、このポペットたちを窓辺に置いて、次の満月までそのままにしておくと良いと言われています。
アダム&イブ・ルートの使い方
アダム&イブ・ルートは丸い方が女性で、棒状の方が男性です。この二つを赤い袋に入れて、アトラクションオイルを毎日つけると恋の願いが叶って、望みの異性を引き寄せることができます。
アトラクションオイルはマジカルオイルの一つで、サンズアイやアンシェントメモリーオイルで売っています。
ヴードゥードールの恋人を得る魔術
ヴードゥードールを使います。夜、ピンクキャンドルの明かりのもとで行いましょう。
ヴードゥードールの恋人を得る魔術に必要なもの
羊皮紙
ピンクの布(ハンカチなどで大丈夫)
ピンクのヴードゥードール(自作します。ピンクの布を使って、人の形を二枚切り取り、縫い合わせて綿を入れます。脇腹から羊皮紙を入れますから、最後はぬい閉じないでおきましょう。)
アトラクション・パウダー
ピンクキャンドル(普通のピンク色のろうそくで十分です)
ヴードゥードールの恋人のやり方
ピンクのキャンドルを灯します。
羊皮紙に自分の願い(こんな恋人が欲しいとかこんな恋がしたいとか)と生年月日、名前をローマ字で書きます。
ピンクの布でヴードゥードールを作り、書いた羊皮紙を人形の脇腹から中に入れて縫い閉じます。その人形をピンクの布(ハンカチなど)の上に置き、アトラクション・パウダーをふりかけ下記の呪文を9回唱えましょう。
Love I see, love I stand, love I hold in my right hand.
Come by sea or over land, love I hold in my left hand.
そしてピンクの布で人形を包み、誰にも見つからないところに隠します。以後、毎週金曜日に取り出し、繰り返し同じように行いましょう。
また、魔術を行っている期間は異性を引きつけるマジカルオイルを塗ったりして、色々な場所に出掛けたりして人と会う機会を多くしましょう。そして常に笑顔で人に接しましょう。
羊皮紙をおまじないや魔術で使うこと、羊皮紙について
羊皮紙についてはこちらの記事を読んでね!羊皮紙は手に入れづらいですが、やはり効果が段違いなことが多いです。少量から手に入れることもできますので、ぜひ見てくださいね!

コメント 成功の口コミや疑問…読んでね!
お風呂で脱衣場に人形おとしてて
親からなにこれーとブードゥー人形みたいといわれみつかりました。
親からはなんのおまじないとは分からないけどなにかしたらおまじないを掛けているというのはバレました。
なかみはそのままで布だけ作り直すべきですか?
親に見られておまじないをしているようだ、というのが露見したんですね。
もし親御さんが願いが叶うのを願っていないなら作り直した方がいいかもですが、そうではないなら大丈夫ですよ。
ご両親は多分、子供の願いが叶うことを願っていると思います。
そういう場合はもう一度念を込め直しておけば問題ないですよ。
どうしても気になる場合は中身一緒で作り直した方がいいです。
願いが叶いますように!
先日別れたのですが
復縁にも効果ありますか?
別れる前から
おまじないしていたので
もう一度人形をぎゅっとして
連絡が欲しいとねがってもいいのでしょうか
ちなみに結婚のポペットも同様です
別れる前からこのおまじないをされていたんですね。
それなら大丈夫だと思いますよ。
ぜひぎゅっとして願ってください。
願いが叶いますように!
2週間くらい前にフェルトを使ってブードゥードールを作ったのですが、
いっしょに眠ったり、持ち歩いたりしてるうちに、毛玉ができてきてしまいました。
作り直しても大丈夫でしょうか?
それともこのまま使い続けるべきでしょうか?
また、作り直すなら、中身はそのまま使ってもいいですか?
?ばっかりすみません。教えてください。
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!
フェルトだと毛玉できますよね〜。中身をそのまま側だけ作り直すのありですよ〜。というか中身はそのまま使った方がいいです。元の側はお礼を言って普通に処分して大丈夫です。
願いが叶いますように!
人形を見られた場合は最初からつくりなおしたほうがいいですか?
作り直すばあい綿はなど中身はつぎの人形に再利用してもいいですか?
人形を誰かに見られたんですね。
基本的におまじないは人に見られるのはNGです。ただ見られてもそれが何か分からなければ大丈夫です。その人形を見て「あ、〇〇さんに結婚を申し込まれるおまじないをしている」と分かったみたいなら、作り直しが必要でしょう。
作り直しの場合は中身は再利用して大丈夫ですよ!
願いが叶いますように!
いくつか質問です
①首に(相手が男性)リボンみたいに巻いてで縫いつけたですが合ってますか?
間違ってた場合同じ人形で縫い直してもいいのでしょうか?
②連絡を待っている間におまじないの効果ではなく連絡してしまって
連絡をとりあった場合、また同じ人形で
持って呪文?を唱えても効果ありますか?
③相手の体液を綿に直で染み込ませましたが大丈夫ですか?
リボンの付け方ですね。それで大丈夫です。また間違えて縫い直しても問題ないですよ。
同じ人形でおまじないを繰り返しても問題いありません。
体液を染み込ませた綿はポリ袋や小さい密閉パック袋に入れてから入れた方がいいかもです…。体液の部分がカビたり異臭を放ったりすると、困りますから。
願いが叶いますように!
先日アドバイスをいただきながらポペットを作ったものです。
相手に自分のことを考えてほしくて赤のポペットを作ったけど、最近ずっと都合のいい人扱いばかりされて、悲しい気持ちを通り越して怒りがふつふつとしてきました。
相手のポペットに針を刺すおまじないがあるみたいですが、今ある赤のポペットにやってもいいんでしょうか?
もうほんとうにムシャクシャして、赤のポペットに「なんでそういうことするの?」
「私のこと人間と思ってないんでしょ?」とか「もういっそ○んでほしい」とかおもわず話しかけちゃうくらいには怒ってます。
赤のポペットにこういうこと言うのは良くないんでしょうか?
こちらのおまじないですね。
https://omajinai3-24.net/post-4554/
呪いのブードゥーは黒布で作るのが一般的です。ただ、赤でも黒でもブードゥー人形はその人の形代です。その人そのものなのです。
なので、相手にムカついていたなら今のブードゥー人形を使ってもいいと思いますよ。ただ相手を傷つけるのはかなり力を使います。ぜひ、よく考えて行ってくださいね。
願いが叶いますように!
ありがとうございます。
おまじないって、掃除したあととか時間帯(指定されてるおまじない以外)関係なく、「やりたい!」って思ったときにやるのでもいいのですか?
あと、
・相手を懲らしめるマジカルオイルってありますか?
・あるとしたらどんな名前のオイルですか?
針とか指すときに塗ろうかなと思いまして……
たとえば「恋のおまじないなら金曜日」と言ったように、曜日の力を借りるのはありだと思います。
ただそれは絶対ではなく、曜日も月の力も凌駕するほどの精神力があれば全然問題ありません。
相手を懲らしめるマジカルオイルですね。
バッツ・ブラッド、ブードゥー、ウィッチーズ・サイト、リベンジ、ルシファーあたりが有名です。
願いが叶いますように!
こんばんは。お久しぶりです。
本日部屋の片付けをしてたら、入ってきた母にポペットを見られてしまいました。
「なにこれ、さるぼぼ?釘刺さってるけど誰か呪ってたりするの〜?笑」と冗談めかして言われました……。実際恨む気持ちも込めてたので、呪いみたいな感じになってたと思うのですが、これはポペットを作り直したり破棄したりしたほうがいいのでしょうか?
見られたのは血がつながったご家族なんですね。
それなら、ポペットに念を込め直して(しばらく抱きしめるか両手に挟んでどうして欲しいのか集中して話しかける)そのまま使ってんもいいと思いますよ。
ただ、お母様が気にしていて騒ぐなら、一度外側を捨てて中身は同じで作り直したたほうがいいかもしれません。
願いが叶いますように!
コメント失礼します。
ポペットを作ろうと思うのですが、いくつか質問があります。
・手元に今羊皮紙がないのでとりあえず普通の紙でやって、あとで開いていれるってありですか?
・彼の体の一部(髪、爪、汗、例の体液など)もあったら入れたほうがいいみたいですが、手に入ってから日が経っていたりティッシュに染み込ませてあったりする状態でも平気ですか?
・マジカルオイル(カムトゥーミーとか)を綿に吸わせるのはありですか?
・彼の写真はカラーコピーでも平気ですか?
お返事いただけると幸いです。
どのおまじないをされるかにもよりますが、最初から羊皮紙指定なら羊皮紙で行った方がいいですよ。
時間が経っていても、相手の体に一部があるなら入れた方がいいです。
マジカルオイルいいですね!写真はカラーコピーでも大丈夫です。
願いが叶いますように!
このページの一番上のだと思うのですが、今見たら用意するものに羊皮紙なかったですね(笑)
相手の名前を書いた羊皮紙も入れるとか聞いたことがあった気がしたのですが、思い違いかもしれません。
マジカルオイルと写真、体の一部でポペット作ってみます!
またなにかあれば質問してもいいですか?
ブードゥー人形は名前を書いた羊皮紙を入れるとより強力になりますので、後から入れるのすごくいいと思いますよ!
マジカルオイルと写真、体の一部でポペットを作った後にもし手に入ったら入れてみてくださいね。
願いが叶いますように!
ありがとうございます!
ちょっと生々しい話になってしまって申し訳ないのですが、相手の体液なんですが、事後で自分の体液と混ざってたりしても問題ないですか?
多少(圧倒的に相手の体液が多い)なら大丈夫ですが混ざらない方がいいかもです。
うまく言えませんが、後から足せるのでそういう時のものを採取されるといいですよ!
願いが叶いますように!
確かに相手の体液のほうが多いです
ちょっとティッシュにつけて畳んで入れようと思います。
今日このお人形を作っていたのですが、首のところまで縫って返そうとしたら首が細くて返せませんでした。
少し解いてひっくり返して、詰物を入れようとしたらジップロック(売ってた中で一番小さいのにしました)が詰められなくて……そこでいくつか質問です。
・途中で解いちゃったのもあって、明日にでも作り直そうと思うのですが、どれくらいのサイズがいいとかありますか?あまり大きいと持ち運ぶのも大変ですし……ちなみに大きさは頭からつま先まで12cmほどでした。
・また返すときに大変そうなので、首を作るのをやめよう(頭の丸の下をほんの少しだけくびれさせるくらいにしようか)と思うのですが、それでも良いですか?
・人形に顔を縫い付けるのはどのタイミングですか?
また質問ばかりですが、お返事いただけると幸いです。
追加になりますが、今作りかけの人形はどのようにしたら良いでしょうか?処分するならその方法も教えていただきたいです。
最初から作り直すなら、お礼を言って普通に捨ててもん愛ないと思いますよ〜。
気になるなら白い紙に包んで塩を少しかけてから捨てましょう。
願いが叶いますように!
人形、作るのって意外と難しいですよね…。
個人的に扱いやすい大きさは20センチ以上はあったほうが詰めやすいです。あと思ったより膨らまさないといけないので、細身になりやすいです。
首が多少寸胴?猪首?でも大丈夫ですよ〜。
人形の顔は全てが終わってからの方がいい気がしますが、作り方的には最初につける(特に刺繍なら張り合わせる前に)方が楽にできます。膨らませた後のこと考えてつけましょう。
願いが叶いますように!
20cmくらいのを作ってみました!
ただ、頭を縫い残して裏返すってことは頭のところだけ縫い目が表に来るってことですよね?これで合ってます?
あと、よくこちらのサイトで「自分のポペットも作って一緒に持ち歩く」って人のコメントを見かけるので、自分のポペットも作って見ようかと思うのですが、自分の体の一部や写真はやっぱり入れたほうがいいですか?
いいですね!
頭だけを縫い残すので、それであっていますよ!
ご自身のポペットも自分の体の一部や写真も入れるとかなり強力になります。
願いが叶いますように!
いつもお世話になっております。
もう半年くらい前になるのですが、彼が家に来た際に赤いポペットをしまい忘れており、見られてしまった可能性があります。彼が目を逸らしている間に箪笥にしまったのですが、それからしまいっぱなしになっています´д` ;
今のところ彼との仲に変化はないのですが、ポペットは一旦「役割を果たしてくれた」とのことで処分しても大丈夫ですか?その際普通にゴミに出しても良いのでしょうか?
彼にパペットを見られてしまったかもしれないんですね。
その後彼自身が何も言っていなかったのであればそれをおまじないだと思わなかったのではないかなと思います。
おまじないは人に見られるのはNGですが、それがおまじないだと気づかれなければ大丈夫です。
願いが叶ったのでしたら、ポケットによくよく感謝して普通に捨てて大丈夫ですよ。どうしても気になるなら、お人形に塩を振り白い紙で包んでから捨てられると良いですよ。
願いが叶いますように!
お忙しい中お返事ありがとうございます!
今日彼と会ったあと、久々に取り出して「今まで仕舞い込んでてごめんね」と伝えて撫でてあげました。
願いは叶っているので感謝して一旦お別れしてもいいのですが、愛着もあるので中身を入れ替えてまた作り直してもいいかなーと考えてます。
お返事いただいてとても安心しました。ありがとうございました!
愛着があってしっかり仕事をしてくれたなら、しまっておいて何かあったら作り直されるのいいですよ〜!
願いが叶いますように!
こちらのおまじないで頭の中に入れる彼のモノについてですが
髪の毛など入手したら後から開いて入れ直してもいいのでしょうか?
髪の毛などが今手元になく、
彼の汗が染み込んだティッシュがあるのですが
他にオススメの恋愛系おまじないなどありますか?
後から入れ直して大丈夫ですよ〜!
他の恋愛系おまじないですね。汗が染み込んだティッシュだけだと、ちょっと難しいので、普通の恋愛系のおまじないはいかがですか?彼との関係がどんなものかによりますが、一般的な恋愛系のおまじないは下記になります。
https://omajinai3-24.net/category/ryoomoilove/
願いが叶いますように!
こんにちは。
相手に自分のことを考えさせるポペットのことで質問させてください。
好きな人の写真がどうしても手に入りません。
写真なしだと効果薄そうですかね。
名前や生年月日なんかを、書いた紙を入れようかと思っています。
彼が汗をふいたティッシュをゲットしました。
この使用済みティッシュを写真の代わりにポペットに入れても大丈夫でしょうか。
これはチャック付のビニール袋等に入れてから人形に仕込んだほうがいいですか? 袋等には入れずそのまま直に人形に入れたほうがいいでしょうか。
それから、ボウタイというのは蝶結びリボンではなく蝶ネクタイみたいにしたほうがいいですか?
首の周りにリボン1周しますか?
首の前部分にだけ縫い付けるだけでしょうか。
よろしくお願いします。
写真が難しい時は似顔絵という手もあります。
汗のついたティッシュはすごくいいですね!!!!小さいジップロックなどに入れて密封し、人形のなかに入れた方がいいでしょう。ボウタイ、すなわち蝶ネクタイなのでおリボンではなく蝶ネクタイ風につけた方がいいです。もちろん首の周りに一周しましょう。
願いが叶いますように!
こんにちは。
先日赤いポペットを作りました。
見つからないように注意していたつもりでしたが、うつぶせの後ろ姿を母に見られてしまいました。「なにこれ、あかぼぼ?作ったん?」とか言ってきました。(あかぼぼって何?さるぼぼ?笑)
しかも「何のために作ったの? 」とか「何か 謂れがあるの?」とまで。
触られてはいないけど、ちょっと興味をもたれてしまいました。
もう一度作り直したほうがいいでしょうか。。
ポペットを人に見られて興味を持たれてしまった、しかもおまじない的なものかもと勘付いたかもしれないのですね。
ただ、見られたのがご家族で、それは「敵意を持っていない」「むしろ助けたいと思っている」という相手です。
なのではっきりと「恋の魔術に使う」と知ったのでなければ問題ないかとは思います。
でも気になるのでしたら、作り直されることを推奨します。
願いが叶いますように!
こんばんは。
願いが叶うキャンドルマジックのほうでいろいろアドバイスをいただきありがとうございました。
こちらの、相手に自分のことを考えてもらうポペットもやってみようと思います。
以前、興味本位というか冗談半分で購入したマジカルパウダー(コマンディング)が自宅にあります。
買ったまま未使用の放置品です。
これも一緒に入れてみようかなと考えていますが、どう思われますか?
ハーブですが、2つのプードゥーのほうの材料と混同してキャットニップのハーブを買ってしまいました。こちらには入れないほうがいいですか?
ローズのドライハーブに少し混ぜるとまずいでしょうか。
こちらは名前+生年月日の羊皮紙は入れなくてもいいのでしょうか。
質問ばかりですみません。
よろしくお願いいたします。
コマンディングのマジカルパウダー!
いいですね!!すごくいいと思いますよ!
キャットニップも悪くないと思います。ローズと混ぜて愛を引き寄せるパワーが高まりそうです。
もし、相手の情報で知っているものがあるなら書いて入れるといいと思いますよ。
願いが叶いますように!
彼に自分のことを考えさせるポペットのおまじないで、いつも持ち歩いてたのですが、今日持っていくのを忘れてしまいました( i _ i )
明日の夜家に帰る予定でほぼまるまる2日家においておくことになってしまいます( i _ i )
持ち歩けとは書いてないので部屋の置いとく分には大丈夫なんでしょうか?
持ち歩かなくてはいけないものではないので、お部屋に置いておいても大丈夫ですよ〜。
願いが叶いますように!
中に彼の情報が書かれた紙も一緒に入れたいのですが大丈夫ですか?
あと顔を縫うとはどういうことでしょうか?
彼の情報が書かれた紙を一緒に入れるのはありだと思いますよ!
「相手に自分のことを考えさせるポペットのおまじない」のことでしたら、顔を縫うというのがどの辺のことでしょうか?
理解力がなくて御免なさい!
頭の部分を縫い閉じないで、詰めてから最後に頭に色々詰めて縫い閉じる感じです。
願いが叶いますように!
アダム&イブ・ルートの1ペアがなかなか見つかりません。
混ざったタイプ?みたいなのでも大丈夫でしょうか?
もしここなら手に入るかもみたいな場所があれば教えていただけると助かります。どうしてもかなえたい恋があるのでお願いします。
混ざったタイプってやつで大丈夫です。アダム&イブ・ルートは通常、1ペアになっています。
丸い方が女性、棒状の方が男性です。
魔術専門店の通販で稀に見かけますが、本当になかなか売ってないんですよね〜。
アダム&イブ・ルートにマジカルオイルをつけて、赤い袋に入れて持ち歩くだけでも強力な術になります。
願いが叶いますように!
色々と探したのですがパウダー状のものしかなくペアの状態で販売されているものがない場合、同じものをそれぞれのポペットに入れても大丈夫ですか?それともペアものを入手してから行った方がいいのでしょうか?
私もあのあとちょっと探してみたのですが、現在日本で購入するのは難しそうですよね〜…。
後は行ける範囲にあればなんですが、トライ●ングルさんや魔●堂さんに問い合わせてみるのもありかもしれません。
実店舗に置いてあったということが稀にあります。
海外から個人輸入してみるのもいいかもです。
アダム&イブパウダーはマジカルパウダーのものですよね…。
この呪術ではアダム&イブ・ルートとなっているので、効果が出るかは未定です…ただアダム&イブパウダーもブードゥーマジックで使われるパウダーで、ポペット(ブードゥードール)にいれて使えば、それなりの効果が出るかと思います。
アダム&イブパウダーも強力なマジカルパウダーですから。
願いが叶いますように!
人形の処分方法で最善のものを教えてください。
人形によくお礼を言って普通に処分して大丈夫ですよ。
願いが叶いますように!
こんにちは
こちらのお人形を作って1週間程で
絶縁状態だった彼から連絡が来て復縁はしていませんが、仲直りできました。
でもお人形に愛着があるので
このまま持ち続けても大丈夫ですか?
☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
すごい!やっぱりドールマジックは効果高いですね!
そのまま持ち続けても問題ないですよ!
これからもどんどん願いが叶いますように!
ありがとうございます!
大切にして
復縁出来るように頑張りますm(*_ _)m
少し関係が良くなったかと思ってたのですが、昨日突然全てブロックされてしまいました……また新たに作成した方がいいのでしょうか…今のお人形も持ってた方がいいのでしょうか…
一度効果があって、仲良くなれたならまた効果が出そうですよね!
そのままその子を持っていていいと思いますよ。
代わりに、彼に会った時に何か彼のものなどお持ち帰りになりませんでしたか?
それをその人形の中に入れたり、お持ちでしたらマジカルオイル・リターントゥミーなどを人形に塗ったり、ハーブを増量したりするといいと思いますよ。
願いが叶いますように!
お返事ありがとうございますm(*_ _)m
彼の物が無いので
リターントゥミーとハーブを足してみます。
少し解いて足すか
新たに制作しておまじないをかけ直すのがいいのかで悩んでますm(*_ _)m
そのお人形にどれだけの愛着があるかにもよりますよ。
これまでたっぷり、念を込めたのでしたら、今の人形に足すといいと思います。
心機一転、新しく!なら新しいものを作るのも手です。
願いが叶いますように!
今のお人形も大事にしますが
心機一転新たに作ろうと思います。
ありがとうございますm(*_ _)m
いいですね!
新しい人形もきっと効果が出ますよ!
願いが叶いますように!
こんばんわ😊
質問です!
リボンを首の所に縫うとありますが、『ボウタイ』とは何ですか??
蝶結びにしたリボンを首に縫うとゆう事ですか?
人形に顔も縫った方がいいですか?
ボウタイは蝶ネクタイのことです。タキシードの時なんかに首に男性がつけているやつですね!
お顔も縫うとよりいいですよ〜。
相手の方に似せて縫いましょう。
願いが叶いますように!
返信遅れました😓
ありがとうございます!
今は違うおまじないを実行中なので、様子をみてやってみたいと思います!!
ちなみに赤い布と赤い糸で作りました。
中には綿と体毛と髪の毛と写真2枚とローズの香りのポプリをいれてあります。
胸には青いリボンをつけており顔は似せて(ほくろを付けたくらいですが…)作ったつもりです。
あと彼の髪の毛と私の髪の毛を結んだものを赤い手縫いの巾着袋にいれて鎖編みした紐をつけ人形に持たせています。
人形の大きさは手のひらサイズです
とっても素敵な人形に仕上がったのですね!
赤い手縫いの巾着もいいですね!
気に入ったのでしたら、作り直しはかわいそうな気が…。
願いが叶いますように!
顔を赤で縫ってしまったのですが全部ほどいて最初からやり直した方が良いのでしょうか?
あと話しかけるのは声に出さなくても心の中でも良いのでしょうか?
顔の部分だけ糸を切って、縫い直す方がいいですよ。
無難な色が白というだけで、特に絶対に白というわけではないので…彼に似ていてみみさんが愛着が持てるなら、そのままでもいいと思いますよ。
話しかけるのは心の中でも大丈夫です。
願いが叶いますように!
こちら糸は全部赤がよろしいですか?
顔を似せたように作るのが良いというのを拝見しましたがその場合顔も赤い糸ですか?
体を縫う糸は赤でオッケーです!
顔を縫う糸は白が無難です。
願いが叶いますように!
02omajinai様
いつも02omajinai様の言葉に励まされています、ありがとうございます。
ポペット(人形)ですが、裁縫が得意ではなくて…
丸と三角を組み合わせたような、てるてる坊主みたいな形でも大丈夫ですか?
綺麗にできなくても大丈夫ですので、人型にしましょう。
頭、胴体、手足をつけてあげましょう。
願いが叶いますように!
02omajinai様
ありがとうございます!!
がんばります!!
自宅で仕事をしているのですが、家のなかでも持ち歩かないといけませんか?
ポペットの場合、ご自宅でお仕事されている時はそばに置いてあげるといいでしょう。
願いが叶いますように!