ライバル退散のおまじないのご紹介です。恋しい人にライバルがいるとき、誰かから奪い取りたい時にこのおまじないをしましょう。
ライバルの新しい幸せを祈って行いましょう。黒い鶴の呪いに関してはこちらです!
ライバル退散、略奪の赤い鶴のおまじないのやり方
まず赤い画用紙を用意し、(20センチ四方。大体でいい)そこにライバルの名前を書きます。名前は折って見えなくなるところに書いても大丈夫です。紙の真ん中あたりに書きましょう。
そしてそれで鶴を折ります。
その鶴に
『彼はどうしても渡せない。
あなたには別の幸せが待っている』
と語りかけます。感情こめてね。
そしてその鶴を翌日日が落ちるまでに、高い場所からとばします。
これも効果絶大ですし、即効性があります。おまけにライバルが死んだりとか、恐ろしいことは起こらないので安心して使えます!
ライバルの名前が解らないときは折り鶴に、そのライバルの代わりに『紫色の憂鬱』と書く。これはライバルを刺す言葉。
赤い鶴の略奪のおまじないへの質問と回答
このおまじないや魔術、画像に対する質問への回答です。わからないことがあったらコメントで質問してね!同じ内容の質問でも不安な気持ちになったら聞いてみて!!
- 質問です。赤い鶴を飛ばすおまじないなのですが、好きな人が女性の時は(このおまじないを男性が行う場合)彼は〜のところを彼女は〜に変えた方が良いでしょうか?
- 男性が行うなら「彼女は〜」に変えた方が良いと思いますよ!
- 赤い鶴を折って高いところから飛ばすおまじないですが、「どうしても彼は渡せない~」のセリフは、翌日飛ばす直前ですか?それとも鶴降り終わってすぐにでしょうか?
- 鶴に語りかけるので、鶴ができたらすぐやって大丈夫ですよ。
飛ばす直前にも言っている方が多いです。
- こちらのおまじないですが、繰り返して行う場合はどれくらい空けて行うのが良いでしょうか?
- 開ける間隔に決まったものはないんですよ。毎日1週間やる、みたいな方もいます!
ですが結構大変なので、週に一回にするとか毎月1日と15日にするなどしてはいかがですか?
- おまじないをする日が一粒万倍日などの吉日が良いのですか?
飛ばす日が吉日の方が良いのですか? - 日数のかかるおまじないで、始めるのが吉日か完了が吉日かということですね。
ご自身の都合の良い時が一番いい日なので、それで決められるのがいいと思いますよ。
一粒万倍日や新月などはこれから始めることに向いているので、どちらかというと始める日に合わせられるといいかもしれません。
- このおまじないは、東洋系っていうことは、生理の時はやめた方がいいですよね?
- そうです。
東洋系のおまじないは穢れを嫌いますので…。
- 鶴にライバルの名前を書く際、見えないところでも良いとのことですが、鶴を折る際に内側になる面に書いても良いという意味ですか?
それとも折った時外に出る面に書くのでしょうか? - 名前は折って見えなくなるところに書いても大丈夫です。
なので、内側に書いても大丈夫です。
- 赤い画用紙で鶴を折って飛ばすおまじない。これは必ず家の外でやらなければいけませんか?例えば家の中の高い場所から落とすとか。家の外でも出来る事は出来るんですが、車通りか多くて。なるべく人や車が通らない時間を狙っておまじないをした方がいいですか?
- 自宅の二階の窓から庭に向かって飛ばした、という方はいます。それで叶った方もいます。ただ家の中だけで飛ばしたという方はいないので…。家の中ってその住人のテリトリーなんですよね…そういう場所でライバルとも言える鶴を飛ばして効果があるかはちょっと不安なところです。ただ、庭に向かって飛ばして叶った方はいましたので、試してみるのもいいかもしれません。庭もその人のテリトリーですから…。
- 鶴を折って飛ばすおまじない。家の二階の窓から飛ばしてもいいんですか?近くに高い場所があまりなくて。書く文字は黒ペンでもいいですか?
- 家の二階から飛ばして叶った方がいますので、大丈夫ですよ。
ペンの色は決まっていないのですが、決まっていない時は黒が無難です。
- 皆さんこのおまじないは折り紙ではなく、画用紙を用意したのでしょうか?
- 赤い画用紙という指定ですので、赤い画用紙を用意しましょう。
他の物でも絶対に叶う、という気持ちがあれば叶うかもしれませんが、少しでも疑問に思っているならば指定通りのものを使った方が叶いやすいです。 - 名前が苗字かわかりません。どうしたら?
- 苗字だけでも効果のあった方もいます。また愛称やハンドルネームなどを使われる方も…。相手の姿もよく知らない場合は「紫の憂鬱」の方が無難かもしれません。
- 曜日はいつが最適?
- 東洋系のおまじないなので、曜日にあまり左右されないかも…。一粒万倍や天赦日を参考にするのもいいですよ!
- 鶴はそのままなの?
- 飛ばした鶴を回収してかなった方もいますので、気になる方は回収しましょう。回収した鶴はよくよくお礼を言って願いを叶えてくれるように頼み普通に捨てましょう。
- 橋の上から飛ばしても大丈夫?高いところがそこだけ。
- 高いところから飛ばすことになっているので、そこが高い場所なら大丈夫ですよ。その後川に落ちてもオッケーです。
- ライバル退散系のおまじないは、叶った後に自分が同じ目にあうような気がするんですが…。どうなんでしょう?
- 願いが叶った後に、よく悪い目にあった、という方がいますが、これは「願いを叶えるために運を使ってしまって、運がなくなってしまった」という状態でおこっているのではないかと思っています。また、ライバル退散で同じ目にあう、というのも、恋人はライバルが多い恋多き人ですので、どうしても新しい恋やライバルが登場しやすいためでしょう。
反動が怖い時はおまじないなどされない方がいいですよ。
なぜなら「私も同じ目にあうかも」という気持ちがどうしても「同じ結果」を引き寄せてしまいます。
そして、ライバル退散の願いをする時は、ライバルが幸福にもっと幸せになるように願いましょう!
- 毎日やってもいいですか?
- 毎日行っても問題ありませんよ〜。
- ライバルの情報をたくさん書いてもいいですか?
- 名前以外も書かれるということですね。そのほうが効果が出たという方もいますので、オッケーですが…個人情報的な観点から飛ばした後は回収された方がいいかもです…。バレたら面倒ですしね…。
- 鶴を折って日付が変わった深夜0時過ぎに鶴を飛ばしてもいいですか?
- 飛ばすのは日が昇ってから日が沈むまでに行った方がいいですよ〜。
- 雨の日に飛ばしてもいいの?
- 大丈夫です。それで叶った方もいます。
- 鶴を飛ばすおまじない。飛ばすというのは、上から落とす感じですか?
落としたら、すぐに拾った方がいいですか? - 落とすことにはなっちゃうんですが、飛ばしましょう!
紙飛行機を飛ばす感じで飛ばす方が多いです。
飛ばした後にすぐに拾っても問題ありません。
- 鶴を折って次の日に高いところから飛ばすまで、どこに保管しますか?昼間折って目立たない所に置いておいたら、知り合いに「なにこれ!鶴なんて折るの?」と触られてしまいました。。とりあえず明日飛ばしますが、効果はないですか?
- 皆さん、人目につかないところに保管されています。持ち歩かれる方もいます。
触れられた鶴は飛ばしておまじないは終わらせた方がいいですよ。
- 女性の名前なのですが、フルネームはわかるのですが漢字がわかりません…
カタカナ表記もしくはひらがな表記でもいいのでしょうか? - 名前が少しでもわかるなら、それを書いた方がいいので、平仮名でもカタカナでもどちらでも書いた方がいいですよ。平仮名で書かれる方が多いかもです。
- 例えば22日の0時過ぎに作ったら、22日の夕方までに飛ばすのは違うのでしょうか?
- 深夜0時すぎに鶴を作られたということですね。
魔術の世界では、太陽が昇るまでは前日(3〜4時だと微妙な感じはしますが…)という考え方がありますので、そのまま寝て同じ日の夕方までに飛ばしてもいいと思いますよ。
なので「22日の0時過ぎに作ったら、22日の夕方までに飛ばす」でオッケーです。どうしても気になるなら、翌日の23日まで待つのもありです。
- 赤い折り鶴を飛ばすおまじないですが、回収した場合、捨てずに燃やしても大丈夫でしょうか?
- 拾って普通に捨てて叶った方はいます。ただ鶴を燃やして叶った方はまだいないかもです…。燃やしても問題はないと思いますが、不安があるなら普通に捨てた方がいいですよ。不安な気持ちはそういう結果を引き寄せます。
- 画用紙の鶴を折って、家の2階から庭に飛ばしているのですが、連日で3羽ぐらい隣のお家に行ってしまいました。おまじないではなく、仕事上で鶴を折って飛んでしまったと説明して返してもらおうかと思ったのですが、捨てたと言われてしまいました。
もしかして、鶴を開いてみられたかもしれません。
画用紙を切る、鶴を折る、飛ばすまでは見られていないはずです。ですが、飛ばした後の鶴をみられたり、触られたりした場合もおまじないとしてダメなのでしょうか??
また、みなさんはどのように例として飛ばしているのでしょうか、、? - ご自宅から飛ばして、自分の敷地内に落ちてくれればいいのですが、他人の敷地に落ちてしまう事もありますよね…。
飛ばすところまででおまじない的には完了しますので、その後鶴を見られても叶った方が多いです。
ただ気分的には良くないですよね〜。
公園などの丘から飛ばして自分で回収しても叶う方は叶いますので、そうされるのが一番かもです。
赤い画用紙の折り鶴のおまじないで効いた、叶った、効果あった
ただ、赤い鶴3羽のおまじないの途中で1羽沈んだところで別れたみたいなのでバケツはそのままにしているのですが全部沈むまで片付けないほうがいいですが?
紫の憂鬱と書いていて彼女さんの名前で書いてないです
恋人と別れさせる赤い鶴のもう一つのおまじない
赤い鶴のおまじないは大変有名な別れさせるおまじない、ライバル退散のおまじないですが、「高いところから飛ばす」というのが「難しい」「できない」という方も多いです。
さて、この赤い折り鶴を使ったおまじない、実はもう一つあります。こちらもとても効果があると言われており、実際に「恋人が浮気相手と別れた」「好きな人が恋人と別れてフリーになった」といった声が多く届いています。
恋人と別れさせる赤い鶴三羽のおまじないのやり方
赤い折り紙で鶴を三羽おり、頭を黒のマジック(油性)で黒く塗りつぶします。
鶴の羽に片方づつ別れさせたい相手(ライバル)の名前を書きます。両方の羽にライバルの名前を書くのです。三羽とも全ての鶴に書きましょう。名前がわからないときは「紫の憂鬱」と書きます。
バケツに水を入れて、鶴を浮かべ、そのまま沈むまで待ちましょう。
鶴が三羽とも沈んだら、おまじないは終了です。鶴も水も普通に捨てて問題ありません。
鶴をおる折り紙の大きさに決まりはないのですが、なるべく小さくて吸水性の良い紙にした方がいいようです。結構しぶとく沈みづらいようです。
また、和紙の折り紙で薄くて繊維が粗めのものを使って折り、折る前にクシャクシャに揉むといいかもしれません…。
赤い鶴三羽のおまじないの注意事項
- 3羽の鶴のおまじないについてですが、必ずバケツでなければいけませんか?なにかバケツに代わるような桶のようなものでは良くないのでしょうか?
- 洗面器的なものでも叶った方がいますので大丈夫だと思いますよ。
- こんにちは。赤い鶴を三羽水に沈めるおまじないをしています。初めは二週間以上沈むのに時間がかかりましたが、最近は(5~6回やってます)24時間以内に沈むようになりました。しかし、ライバルが去ったという実感がありません。一度沈んだ鶴はそのまま沈めたままでいいのか、沈んだらすぐに取り替えてまた沈むのを繰り返した方がよいのでしょうか。
- 鶴が沈んだらおまじないとしては終わりなので、そのままにしておく必要なありません。
沈んだらその後は新しいおまじないを始めた方が良いかと思いますよ。
- 片翼に1回ずつなので、名前(源氏名or紫の憂鬱)を3羽分、合計6回書けば良いとの認識で大丈夫でしょうか??
- それであってますよ!
- 三羽の鶴のおまじないですが、翼に名前を書くのは裏側でしょうか、それとも上から見える表側でしょうか?
特に指定はないのでしょうか? - 「両方の羽にライバルの名前を書く」となっていますから、表でも裏でもいいと思いますが、表に書かれる方が多いですよ。
- 鶴がなかなか沈まない
- 3羽の鶴ですが、くちばしが水面につくと沈むのが早いので、くちばしを大きく作るのをお勧めします。また、斜めに浮いてたりすると水を吸ったときに傾きが大きくなって早く沈む気がします。
上でも書きましたが、小さめに吸水性の良い紙で、折る前によく紙を揉んでシワをつけておくと沈みやすいです。また開くときにお腹の部分に空気を入れすぎないように注意です。
そして風に当たると波が立つのか沈みやすい傾向にあるようです。飛ばされないように注意しながら外に出すのもいいかもです。出す時はザルなど被せて強風で鶴が飛んで行かないようにしたほうがいいです。
- 水がどんどん減っていく…
- 足して大丈夫ですよ〜。
- 見るたびに別れない二人を思い出す…苦しい
- 目につかないところに置いて、別れを願いたい二人に対する気持ちが溢れてきたら、鶴に向かって念を送り、他の時間は忘れて過ごした方がいいですよ。
- 鶴の頭ってどこの部分?頭を黒く塗るのは首の付け根まで黒く塗るほうがいいでしょうか?
- 頭部(クチバシを含む)として折られている全体を黒く塗りましょう!首は塗らなくても大丈夫です。
- 一度に複数作って次の日別の場所でそれぞれ落としてもいいでしょうか?
- 一回で複数の鶴を飛ばしたいということですね。絶対に一回に一羽という決まりがあるわけではないので、やっても問題はないと思いますよ。ただ、一羽一羽に念を込めるのが大変そうに感じます。ご自身の念や気の量と相談して行ってくださいね!
- いつも恨みのような気持ちで念を込めてしまいますが、どちらかというと離れた後の相手の幸福の念を込めるべきなんでしょうか?
両方混ざってしまうとは思いますが - ライバルを憎く思う気持ち、仕方がありませんね…。ただ、人は必ず守られていますので、それを破るのはとても難しいです。ライバルの幸せを祈った方が相手に届きやすいですよ。相手もハッピー!自分もハッピー!を目指しましょう。
- 赤い折り鶴3羽ですが、羽に、別れさせたいカップルの名前を片方づつ書くと、他サイトではなっていたのですが、遠ざけたい人の名前を両方の羽に書く?どちらが正解なんでしょうか?
- 上の赤い鶴のおまじないでもライバルの名前だけなんですよね…。おまじないも魔術も流派というか、そのおまじないが伝わった場所や年代などで微妙にやり方に差が出ることが多いです。
私自身はこのやり方(ライバルを鶴に見立てる→好きな人の名前も書くことはその人も遠ざけること)を教えてもらいました。稀に同じことを書くより違うことを書いたほうがサイトに人が来るという考えで色々付け足してしまうサイトもあるようですので、注意が必要です。
- 吸収性のいい折り紙で作ったとしてどのくらいで沈むのでしょうか。
- 沈むまでの期間に関してはかなりかかると見たほうがいいです。吸水性の良い和紙をよく揉んで作った鶴でも二週間以上かかっていましたし…。その時の湿度も関係しているのではないかと思います。
- 3羽の折り鶴のおまじないですが、個人差があると思いますが、およそ何日くらいで全部の鶴が沈みますか?
また、このおまじないをやっている間に別のおまじないをやっても問題ないでしょうか? - 最低でも二週間以上はかかると思いますよ。吸水性の良い和紙をよく揉んで作った鶴でも二週間以上かかっていましたし…。その期間に他のおまじないをしても問題ありません。
効いた、叶った、効果あった口コミ体験
その間に彼側の家庭に色々と変化があったみたいで、なんと!今奥さんと別居中だと聞き驚いています꒪꒫꒪)
奥さんが家を出て行って3ヶ月になるそうです。
忘れた頃にでしたが、おまじないの効果があったのだと思っています。
赤い折り鶴の意味
千羽鶴では「赤=血」を連想させるために、赤色では作らないと言われる赤い折り鶴についてです。
スピリチュアル的には赤は情熱、エネルギー、勇気、愛、復讐、血などの象徴として広く認識されています。そのため赤い折り鶴は、相手への愛や情熱と同時に復讐や引き寄せを願う心を象徴しています。
コメント 成功の口コミや疑問…読んでね!
02omajinaiさま、こんにちは。
赤い鶴を飛ばすおまじないなのですが、さっきマンションの別の棟の非常階段から飛ばしたら風が強くて戻ってきちゃったんです。1度目は一つ下に、拾ってもう一回やったら二つ下に😭飛ばした時点でおまじないは終わってるとは思いましたけど、見えるところに戻って来たのがすごいいやで、結局自分の棟の上の階から飛ばしたら、今度はどこに行ったか見えなくなって、6階まで降りてもなかったので完了させました。マンションは6階と1階に玄関があるので6階までなければあとはおまけで知らないことにしました。
最初に飛ばした時点で完了とは思いますが、こういう形で鶴が見えなくなって手元にない、それで完了と認識していいですよね?
もう一度した方がいいですか?
このおまじないは飛ばしたら終わりなので、手元に戻らなくても問題ないですよ!
戻ってきた鶴をもう一度飛ばしてやったんですから、大丈夫ですよ!
願いが叶いますように!
ありがとうございます。
鶴と相手が重なって見えて本当に戻って来たのがいやでした。戻ってきてもとにかく飛ばしたし見えなくなったので、別の幸せに飛んでいってくれたって思います。ありがとうございます。
飛ばしてやったのだから大丈夫ですよ!
ぜひ自信を持ってください。
願いが叶いますように!
質問です。赤い鶴を飛ばすおまじないなのですが、好きな人が女性の時は(このおまじないを男性が行う場合)彼は〜のところを彼女は〜に変えた方が良いでしょうか?
男性が行うなら「彼女は〜」に変えた方が良いと思いますよ!
願いが叶いますように!
ライバル撃退の鶴を飛ばすおまじないですが、好きな人にファンのようなものがいてその中のガチ恋勢の取り巻きというか追っかけのような人が複数人いるのですがその人たちの名前がわからないのでその場合も紫色の憂鬱と書いていいのでしょうか?
それとも違うおまじないの方がいいでしょうか?
ファンのようなもの、というのが恋愛のライバルになるなら大丈夫ですよ。
名前がわからない場合は紫色の憂鬱で大丈夫でうs。
願いが叶いますように!
3羽の鶴のおまじないについてですが、必ずバケツでなければいけませんか?なにかバケツに代わるような桶のようなものでは良くないのでしょうか?
また、赤い折り鶴を飛ばすおまじないですが、「彼はどうしても渡せない~」というセリフは翌日飛ばす直前に言いますか?
それとも、折り鶴が出来上がってから言うのでしょうか?
洗面器的なものでも叶った方がいますので大丈夫だと思いますよ。
鶴に語りかけるので、鶴ができたらすぐやって大丈夫ですよ。
飛ばす直前にも言っている方が多いです。
願いが叶いますように!
赤い鶴3羽のおまじないについてです。
書道用の高級和紙に真っ赤なものがあったので、もみ込んでくしゃくしゃにしてから折ってみました。
水に浸すとあっという間に浸透して1分も経つかどうかのうちにすべて沈んでしまいました。
成功を信じて念をこめてしっかり行ったつもりですが果たして大丈夫でしょうか?
追伸
浸透しやすい紙にしたものの、あまりに早く沈んだのは何か意味があるのでしょうか?
それとこの赤い鶴のおまじないの2日前に足止めのおまじない、1週間前には二つに分けるヒトガタのおまじないを始めています。
同時にしても大丈夫でしょうか?
大丈夫ですよ。
沈んでいく様子を楽しみたいなら、他の紙でもチャレンジしてくださいね!
同じ日にやったのでなければ問題ないと思いますよ。
願いが叶いますように!
早くに沈んでよかったですね!
大丈夫ですよ!
願いが叶いますように!
ここ2ヶ月くらい毎週赤い鶴を飛ばすおまじないをしています。
好きな人はモテる人なんですが、気づいたらライバルが居なくなってました!!
これからも続けようと思います!
+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
いいですね!
このおまじない、繰り返すと効果が出やすいという方が多いです。
ぜひ続けてくださいね!
これからもどんどん願いが叶いますように!
いつもこのサイトに励まされています。
コメントにも必ず返信いただきありがとうございます。
こちらのおまじないですが、繰り返して行う場合はどれくらい空けて行うのが良いでしょうか?
赤い鶴を飛ばす方のおまじないです。すみません。
大丈夫ですよ!コメントしました。
開ける間隔に決まったものはないんですよ。毎日1週間やる、みたいな方もいます!
ですが結構大変なので、週に一回にするとか毎月1日と15日にするなどしてはいかがですか?
願いが叶いますように!
赤い鶴のおまじないをしたのですが、鶴を折った日が不成就日でした。後から気づきました。
不成就日だけど絶対効くという気持ちが大事だと思いつつ、やはり何となく気になるのでやり直そうと思うのですが、すぐやり直しても大丈夫ですか?
1週間くらいはあけた方がいいですか?
気になるならすぐやり直してもいいのですが、せっかくなので吉日にされてはいかがですか?
1月28日が一粒万倍日で大安です。
願いが叶いますように!
ありがとうございます!
鶴を折る日を28日にした方がいいですか?それとも飛ばす日を28日にしたほうがいいですか?
そこは好みですが、せっかくなのでいますぐ折って明日飛ばしてはいかがでしょう。
願いが叶いますように!
この前、3羽の赤鶴で質問したしろふわロールです。
このおまじない、結局3日で沈みました…早すぎますかね…?
で、飛ばすほうもやってみようと思ったんで、色々な質問を見て探したけど似たのがないんでまた質問なんですけど…
飛ばす高さは階段5~6段くらいからでもいいんですか?
高さの基準を教えてください、よろしくお願いします。
早くないですよ〜。
相手が早く倒れてくれそうで良くないですか?
飛ばす高さですね。公園の子供が遊ぶ程度の山の高さから飛ばしたり、ジャングルジムや滑り台から飛ばしても効果の出た方がいますので、行けるのではないでしょうか?
この高さははっきり決まったものはないので、自分自身が「ここは高い」と思える場所から飛ばすのがいいと思いますよ。
ご自身が迷うならそこが本当に高くても効果が出にくくなります。
願いが叶いますように!
さっそくやってみようと思います^^
ありがとうございました。
きっとうなくいきますよ!
願いが叶いますように!
あの~…昨日、さっそく飛ばしたんですけど…緊張したせいか、セリフも飛ばしちゃいまして…笑
『あの人は渡せない』…と、、。
『どうしても』も、飛ばしてしまいましたけど、、やり直しですかね…?
そうなんですね。
もう一度やり直した方がいいかもしれません。
多少、文言が違っても確かに叶った方はいますが、自分も間違ったと思ってしまうならやり直した方がいいです。
願いが叶いますように!
わかりました。
落ち着いてやってみます。
ありがとうございます^^
次はきっとうまくいきますよ!
3羽の赤い鶴のおまじない。ふと思ったんですが、鶴を折ってバケツに水を入れて沈むまでかなり時間がかかるんですよね?
バケツを置くにしても部屋の中しかなく、万が一地震が来て水がこぼれないように水も少なく入れた方がいいのかなと。
これから冬になり、万が一水が凍ったりしたら水を足してもいいんですか?
部屋の中はファンヒーターを入れているのですが、朝晩は冷えるので、凍ったりしないか疑問に思って。
水はもちろん足しても大丈夫ですよ〜。
室内でされた方がいいですよ。この時期だと風が強かったりと色々ありますから。
思い切って大きなバケツで大量の水でやる方法もありますが、倒した時に面倒ですし。
願いが叶いますように!
こんにちは。赤い鶴を三羽沈めるおまじないですが、ライバルの名前はどんな色のペンで書いたら一番効果がありますか。
黒が一番いいですよ〜。
願いが叶いますように!
以前の既婚女(嫌な女)は、わがまま言い放題で周りから嫌われ孤立しています。とある先輩は「ありえないよな」と言ってました。考えてみたらグループの皆様がその女と一緒にいるので本当に不憫です。
こういう人間に限って上司に泣きつくんですよね。本当に可哀想な人間です。そういう事しか出来ないんですよね。
自分を守る意味でそんな人間は知らんぷりして、お仕事頑張ります!!
見ないようにしてスルーするの大切ですよね。
変に関わって拗れても嫌ですし。
願いが叶いますように!
赤い鶴を折って高いところから飛ばすおまじないですが、「どうしても彼は渡せない~」のセリフは、翌日飛ばす直前ですか?それとも鶴降り終わってすぐにでしょうか?
鶴に語りかけるので、鶴ができたらすぐやって大丈夫ですよ。
飛ばす直前にも言っている方が多いです。
願いが叶いますように!
ありがとうございます!
いろいろと喝を入れて頂いてありがとうございます。
嫌な女を気にしないようにするのは無理ですが、そういう態度を取っている人間はいずれ孤立します。実際嫌な女は、少し孤立していますね。
仕事に集中して、忘れるようにするしかないですね。
私は束縛ではないのですが独占欲というか、凄くヤキモチが強くて。こういう所は直さないとですね。
気になる人を信じて、少しずつ仲良くなれるように頑張ります。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
そうですね、自滅する人が多いですよね。
忘れて過ごすのも大切なことなので、仕事に集中するのいいと思いますよ。
自分のをさらに磨かれるなんてすごいです!!
願いが叶いますように!
追記です。
その既婚者女は、他の男性陣と接触がないわけではないのに、どういうわけか彼にだけやたらと絡むんです。
こんな事言いたくないですが、神経を疑います。
その場面を見ていたわけではないですが、普段から私だけではなく、先輩女性数人もその女の態度に呆れている方が何人か。
彼も彼で、関わっているのが不思議です。
段々、彼の事を信用していいのかがわからなくなって来てしまいました。
アファメーションを見ていますが、不安が大きくなって来ました。
気持ちが不安定な為、乱文コメントすみません。
職場の同僚だったら仕方ないと思いますよ。
嫌悪感丸出しで接する方が大きく問題になりますし…。
気分が良くない時は、一回忘れて他のことで楽しんだ方がいいですよ〜。
イライラしているといいことって起きないものです。
願いが叶いますように!
返信ありがとうございます。
管理人様の強いお言葉で少し気持ちが落ち着きました。
そうですよね。彼が悪いわけではないのに、そういう場面を見てしまったので余計にショックが大きかったので。
気になる人と距離を起きつつも、また少しずつですが仲良くなれるよう努力してみます。やっぱり気になる人を信じたいですし、自分にいい聞かせるではないですがそういう思い込みって必要ですよね?
本当にショックな出来事だったので、忘れようとしても、その残像がどうしても振り切れなくて。
管理人様に聞いて頂いて落ち着きました。ありがとうございました。
そうですよ。
会社の同僚につっけんどんな態度をとるヤバい奴の方が嫌な気分になったかもしれません。
辛い時は一旦そこから離れた方がいいので、一度離れてみてくださいね。
願いが叶いますように!
とてもショックな出来事がありました。
最近嫌な女が気になる人に絡まなくなったと思っていたら、今日さっそく絡んでいましたಥ_ಥ
何故かその場面を偶然見てしまって(+_+)
本当にショックです。しかも、女の方から絡んでいたらしく。彼の表情はわかりませんでしたが、あまりいい表情ではなく、にこやかではない感じがしました。私が勝手にそう思い込んでるだけです。
職場なので仕方ないんですが、本当にショックでこれを書いている今も泣きそうなくらいです。他の方だったら何も思わないんですが、嫌な女と話をしている事自体が本当に信じられないんです。
彼も彼で「話をしたくない」と思っているのかわかりませんが。
既婚者なのに何故彼に絡んでいるのか。
本当に信じられないです。
赤い鶴やトイレットペーパーに名前を書いて流すおまじないを続けているのに効果がなく(+_+)
吐き出せる場所がないので、こんなコメントを書いてしまいました。
本当にショックな出来事です。
最近気になる人とますます距離が出来てしまって。
それはショックですね。
相手が既婚者で彼との関係をそういう関係と思っていないなら、別れる系の術は効果が出づらいかもですね。
ご自身と彼の仲が近づくおまじないを根気よくされた方がいいかもしれません。
願いが叶いますように!
追記です。
1回目に飛ばした鶴は、以前うまく地面に落ちなかった場所から飛ばしてしまったんです。今回は地面に落ちてくれるかなと思ったんですがだめでした。どう頑張っても取れる場所にないのでそのままにしています。ただ、飛ばす事には成功したので、「大丈夫!成功した!」と自分に言い聞かせています。
2回目も成功しました。いつか風が吹いて地面に落ちてくれる事を期待しています。
こういう思い込みも必要ですよね?
自分が信じることが一番大切です。
叶うと信じてくださいね!
願いが叶いますように!
素早い返信ありがとうございます。
今日は不成就日でしたが後から気付き「とりあえず成功する!」と言い聞かせて実行。ようやく暑さも落ち着き、涼しくなって来たので少しずつお掃除も進めています。今まで暑すぎて、お掃除したくても動くだけで汗がだらだらで出来ずにいたので、ようやく再開出来ました。
鶴は飛ばせたので、おまじないは成功しました!
心強いアドバイスありがとうございました。
「とりあえず成功する!」良いですね!
ようやく涼しくなりましたよね〜。私もプランター類を植え替えて家に入れなくてはならないの見習いたいです!
お掃除本当に良いですよ〜。
願いが叶いますように!
赤い鶴のおまじない。
家の裏庭みたいな場所から名前を書いて飛ばしたのはいいんですが、うまく地面に落ちず小屋の屋根の隙間?みたいな場所に挟まってしまったんです。これは失敗しちゃいましたか?慌てて2羽目の鶴を作り、今度は別の場所から飛ばしたら無事に飛んで地面に着地し、拾って成功しました。
1回目に飛ばした鶴は、どう頑張っても取れる位置ではないのでそのままにしちゃいました。
2回目が成功したので大丈夫な気もしますが。
よろしくお願いします。
飛ばした段階で終わりなので、その後回収できなくても問題ありませんよ。
2回目も成功しているので大丈夫ですよ!
願いが叶いますように!
こんにちは、久しぶりに、こちらのサイトを拝見させてもらっています。
質問失礼いたします。もう一度出会いたい方がいらっしゃいまして、その方とは連絡先も、名前もわからないのです。唯一分かっているのは、住んでいる町と、出会った場所です。歩いていたら、声をかけてくれた方なのですが、その場でなんの情報も交換せずに解散してしまいました。後に、その方のことがずっと忘れられずにいます。機会があればもう一度出会いたいです。
名前も分からない方に出会える、おすすめのおまじないをお教えしていただけたら参考にさせていただきたいです!
宜しくお願い致します。
連絡先も名前もわからない時のおまじないですね。
https://omajinai3-24.net/wakaranai/
こちらになりますので、ぜひ使ってみてくださいね!
願いが叶いますように!
好きな人が彼女とついに別れました
ただ、赤い鶴3羽のおまじないの途中で1羽沈んだところで別れたみたいなのでバケツはそのままにしているのですが全部沈むまで片付けないほうがいいですが?
紫の憂鬱と書いていて彼女さんの名前で書いてないです
あと好きな人が彼女と別れて一週間くらい経ってから急に連絡頻度がすごい落ちて態度がすごい冷たくなったんですがなにか良いおまじないありますか?
そのままにしておいた方がいいと思いますよ〜。
おまじないって最後までやった方がいいので。
連絡が少なくなった理由はなんでしょうか?
彼女さんのこと以外が原因そうなら塩まじないで原因を書かれるといいと思いますよ。
https://omajinai3-24.net/solt/
彼女さんと別れたばかりで気持ちが落ちているだけかもしれませんから、少し待ってみてはいかがでしょう?
願いが叶いますように!
返信ありがとうございます
とりあえず連絡が来るように塩まじないしております
赤い鶴3羽のおまじないそのままにして置いたほうがいいということだったのでそのままにしてたんですけど今日バケツに物が落ちてしまってその時に鶴に当たってしまいました
慌てて鶴を持ち上げて再び浮かばせたのですが物が落ちる前より少し沈んでしまいました
これは大丈夫でしょうか?
そうなんですね。
もしかしたら鶴が「もう彼は別れた、揺るがない」と教えてくれているのかもしれませんね。
最後まで沈むのを確認して片付けていいと思いますよ。
願いが叶いますように!
何度もすみません
好きな人に今日LINEをブロックされて、他のSNS類も全部消されてしまいました、これで話すすべがなくなってしまいました。
ブロックが解除される、もう一度話せるようになるなどなにか良いおまじないはありませんか
彼女と別れた後に急にブロックなんですか?
それはEさんだけですか?何か原因があるんですか?
SNS系のおまじないはこちらです。
https://omajinai3-24.net/post-6781/
願いが叶いますように!
返信ありがとうございます
返信が徐々に遅くなっていき未読スルーと既読スルーが増え最終的に未読スルーのままブロックされた形になりました
彼女と別れてからすぐというわけではなく少し時間が経っています
たぶん私にだけだと思われます、リアルで知り合った方じゃないので共通の友達もなくそこまでわからなくて
私の連絡がしつこかったのかなとは思いますが、つい最近まで向こうから頻繁に連絡が来てて返信も早く、いなくなられたら困る、いなくならないでと言われるくらいには好意的だったのですが
そうなんですね。
徐々に減ってブロック、理由は不明なんですね。
もししつこかったのが原因ぽいならしおまじないされるのもいいかと。
彼女と別れるのに、どんな理由があったのか不明ですが、もしかして新しい彼女的な問題だったのかもしれませんね…。
束縛系の彼女だと、女性との連絡は全ブロックの人稀にいますし。
願いが叶いますように!
おまじないをする日が一粒万倍日などの吉日が良いのですか?
飛ばす日が吉日の方が良いのですか?
返信よろしくお願いします
日数のかかるおまじないで、始めるのが吉日か完了が吉日かということですね。
ご自身の都合の良い時が一番いい日なので、それで決められるのがいいと思いますよ。
一粒万倍日や新月などはこれから始めることに向いているので、どちらかというと始める日に合わせられるといいかもしれません。
願いが叶いますように!
赤い鶴三羽のおまじないは両面赤い色の折り紙でやったほうがいいのでしょうか?それとも普通の片面だけ赤い折り紙でもいいのでしょうか?
赤い折り紙なので、普通の折り紙(片面だけ赤い折り紙)で大丈夫ですよ。
願いが叶いますように!
質問しつれいします。
画用紙の鶴を折って、家の2階から庭に飛ばしているのですが、連日で3羽ぐらい隣のお家に行ってしまいました。おまじないではなく、仕事上で鶴を折って飛んでしまったと説明して返してもらおうかと思ったのですが、捨てたと言われてしまいました。
もしかして、鶴を開いてみられたかもしれません。
画用紙を切る、鶴を折る、飛ばすまでは見られていないはずです。ですが、飛ばした後の鶴をみられたり、触られたりした場合もおまじないとしてダメなのでしょうか??
また、みなさんはどのように例として飛ばしているのでしょうか、、?
長文ですいません。。
ご自宅から飛ばして、自分の敷地内に落ちてくれればいいのですが、他人の敷地に落ちてしまう事もありますよね…。
飛ばすところまででおまじない的には完了しますので、その後鶴を見られても叶った方が多いです。
ただ気分的には良くないですよね〜。
公園などの丘から飛ばして自分で回収しても叶う方は叶いますので、そうされるのが一番かもです。
願いが叶いますように!
このおまじないは、東洋系っていうことは、生理の時はやめた方がいいですよね、、?
そうですね〜…。
東洋系のおまじないは穢れを嫌いますので…。
願いが叶いますように!
度々のコメント失礼します。
実は彼が風俗店を経営しておりまして、そこの1人のキャストとの仲を私がずっと疑っており、先日の元カノの事もあり特にこの2人との縁を無くさせたく、近々赤い画用紙の鶴をしようと思っております。
キャストの方は源氏名しか知らないので、
鶴を三羽折り、三羽共に両翼にその源氏名をそれぞれ1回ずつ書く…といった感じで大丈夫でしょうか?
元カノの方は塩まじないでもやっている通り、紫の憂鬱でいこうと思っております。
こちらも上記と一緒で、三羽の鶴の両翼に1回ずつ紫の憂鬱と書く感じでしょうか…?
フルネームを知っていたら片翼にみよじ、もう片翼に名前といった感じなのかなと思っているのですが、2人とも名前を知らないので…。
バケツの置き場所は誰にも見られない所が良いだろうと思っているので私のベッドの下に置いて何か目隠ししようと思っています。
塩まじないも今日またしようと思っているのですが、名前がわからないキャストは源氏名でやっても大丈夫ですよね…??
いつも質問が多く本当に申し訳ないです。
愛称やニックネームなどでも叶った方がいるので、源氏名でもいいと思いますよ。
ただ彼が呼んでいる名前の方が効果が出やすいので、そのうち知ることができるといいですね。
元カノの方は紫の憂鬱でいいと思いますよ。
願いが叶いますように!
ご返信ありがとうございます!
片翼に1回ずつなので、名前(源氏名or紫の憂鬱)を3羽分、合計6回書けば良いとの認識で大丈夫でしょうか??
また先程、自分の小指の血でりんごに名前と呪文(?)を書くのを見つけました。
やりたくなったので、今日は大安ですしやろうと思っているのですが、
自分の名前は漢字のフルネームでやろうと思っています。
名前を書いた下段に呪文を書いてから
洗って自分で食べる工程で大丈夫でしょうか??
いつもありがとうございます!
それであってますよ!
https://omajinai3-24.net/post-758/
こちらのおまじないでしょうか?
「果実の淫呪」でしたら、りんごは相手に食べさせるか、土に埋めるかですよ。
願いが叶いますように!
お返事ありがとうございます!
はい!そちらのおまじないです!
コメント拝見しておりましたら、
埋める事ができないので食べてしまって大丈夫かてのがあったのですが
あれは自分で食べるのではなく、
食べさせる意味だったのですね💦
わ〜!ごめんなさい!
「りんごは相手に食べさせるか、土に埋めるか」なんですが、自分が食べちゃって効果が出た人もいました…。
でも彼と一緒なことが多いのでしたら、一緒に食べるのいいと思いますよ。
怪しまれないですしね。
願いが叶いますように!
この鶴のおまじないは、高いところから飛ばしたあとの鶴を誰かに見られても大丈夫なんでしょうか?
おまじないをする時は誰かに見られてはいけないといいますが、飛ばしたら完了してるので大丈夫なのでしょうか?
気になる方は回収されているようです。
(名前を見られたら恥ずかしい的な意味合いが大きいです)
飛ばした後のツルを見られても叶っています。
鶴単体では「誰がおまじないをしたか」わからないですから。
願いが叶いますように!
赤い折り鶴3羽を沈ませるおまじないで、今、バケツに浮ばせています。
沈み方が3羽それぞれ違うんですけど、沈み具合はどのくらいまで沈めばいいんですか?
他の質問で探したんですけど、画面が勝手にアッチコッチに移動して、なかなか探せないもので…よろしくお願いします。
このコメント1000以上あるので探しづらいですよね〜…申し訳ありません。
三羽とも水の中に沈んでくれれば大丈夫ですよ。時折、完全に水浸しなのに浮力で微妙に部分的に浮いてる…みたいなのは沈んだうちに入れて大丈夫です。
一匹だけ沈んでも三匹沈むまで待ってくださいね!
願いが叶いますように!
全身沈むまで…ですかね…?
何度もすみません。
あー…すみません。
鶴の様子を見ようとしてバケツを照明の当たるところに移動して…
バケツを元の場所に戻す時の水の波の反動で最後の1羽が沈みました。
自然に…じゃなくて不意に沈んだんですが…これは成功でいいんですか?
失敗ですか?
赤い鶴のおまじない、9/3が一粒万倍日だったので9/3の深夜1時にして、9/4に飛ばそうと思ったのですがこれで良かったでしょうか?深夜に鶴を折ったなら9/3中に飛ばした方が良かったですか?
また、彼の家のマンションから飛ばしてもいいでしょうか?
9/3の深夜1時に鶴を作って4日に飛ばすんですね。
いいと思いますよ。
彼の家のマンションから飛ばしても大丈夫です。
願いが叶いますように!
管理人さん初めまして(^^ )
3羽の赤い鶴のおまじないを多分1年前ぐらいにやって、その時は変化等感じず最近まで忘れていたのですが…
その間に彼側の家庭に色々と変化があったみたいで、なんと!今奥さんと別居中だと聞き驚いています꒪꒫꒪)
奥さんが家を出て行って3ヶ月になるそうです。
忘れた頃にでしたが、おまじないの効果があったのだと思っています。
☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
進展があったんですね!よかったですね!
おまじないって本当に「おまじないをしたのに叶わない!!!!」となっている時ほど叶わない気がします…。
というか動きって見えないところである事が多くて、わからないのかも。
これからもどんどん願いが叶いますように!
赤い画用紙(長方形)は100円の購入して
20cmなるよ正方形作った方がよろしいでしょうか?
赤い画用紙買ったほうがいいですよ〜。
願いが叶いますように!
返事ありがとうございます。
さっそく購入しました。
大きさ363mm×257mm購入しましたが正方形なるように切った方がいいでしょうか?
20センチ四方にカットしたほうがいいですよ〜!
願いが叶いますように!
さっそく作りました。心そこから謝罪と別の幸せになること心を込め明日飛ばします。
きっと上手くいきますよ!
願いが叶いますように!
青い折り紙のおまじないがあったはずなのですがどちらのページにありましたでしょうか?
青い折り紙だけのおまじないはないのですが、こちらは青い折り紙も使うおまじないです。
https://omajinai3-24.net/post-6463/
また、こちらは青い紙のおまじないになります。
https://omajinai3-24.net/karekaramottorenraku/
願いが叶いますように!
赤画用紙の折り鶴を作りました。が、次の日の日が沈むまで飛ばすのを忘れました。。
その場合はまた次の日飛ばしても大丈夫ですか?それとも捨てて作り直した方がいいですか??
飛ばさなかったから悪い方向に行かないですかね?
質問ばかりで申し訳ないです。
とりあえず、飛ばした方がいいですよ〜。
もしくは最初からやり直しで、鶴も解体して紙にして捨て、やり直しするといいかも…。
飛ばすまでいかなければ鶴おっただけですから、大丈夫と自分でも信じましょう。
願いが叶いますように!
いつもありがとうございます。
ライバル退散の赤い鶴を高いところから飛ばすおまじないについて教えてください。
鶴にライバルの名前を書く際、見えないところでも良いとのことですが、鶴を折る際に内側になる面に書いても良いという意味ですか?
それとも折った時外に出る面に書くのでしょうか?
よろしくお願いします。
名前は折って見えなくなるところに書いても大丈夫です。
なので、内側に書いても大丈夫です。
願いが叶いますように!
赤い鶴のおまじないですが、名前はわからないのですか、住所と名字は分かります(略奪された形になってしまったので)その場合は◯◯さんの妻とか住所を書いて鶴を折っても大丈夫でしょうか?
飛ばしたあとはきちんと回収するつもりです。
◯◯さんの妻よりかは苗字だけの方がいいです。もしくは『紫色の憂鬱』か。
住所書くのいいですね!
願いが叶いますように!
ありがとうございました。
きっと上手くいきますよ!
願いが叶いますように!
お世話になります
赤い鶴三羽のおまじないですが、頭を黒く塗るのは首の付け根まで黒く塗るほうがいいでしょうか?
頭部(クチバシを含む)として折られている全体を黒く塗りましょう!首は塗らなくても大丈夫です。
願いが叶いますように!
いつもお世話になっております。
「水がなくなってきたらつぎ足しても良い」とのことでしたが、その際、仮に鶴に水がかかって沈んでもおまじないの効果に影響はありませんか?
なるべく水面を波立たせず、鶴本体に水がかからないように静かに注いでるのですが、どうしても水流で鶴が動き、結果的にそれがきっかけで最初よりも鶴が沈んでしまいます。
ちなみに水を注いでいる時はなるべく変な念が入らないように無心で行っています。
すみません…!文章がわかりにくくなってしまったのですが、言い直すと、「水を注いだ勢いで鶴が沈んでも、わざとでなければ問題ないか?」ということが気になっています…!
わざとじゃなければ大丈夫ですよ!
願いが叶いますように!
多少はしょうがないと思いますよ。
鶴を沈ませる目的で行うわけではないですから…。
大丈夫ですよ!
願いが叶いますように!
ありがとうございます!^ ^
きっとうまくいきますよ!
願いが叶いますように!
ご返信どうもありがとうございます。
02omajinai様のメッセージを拝見して涙が出ました。
『彼が新しい恋人と別れて復縁してくれる』という未来の部分はまだ未定なのです。
というお言葉がすっと心に響きました。
顔も見えない相手にこんなにまで親身になって下さって、心から感謝しております。
まずは傷付いた心を癒します。
本当にどうもありがとうございます。
ぜひ、ご自身を癒すことから始めてくださいね!
願いが叶いますように!
こんにちは。
02omajinai様【契約の呪法】でお話を聞いて頂いたひろちゃんです。
あれからコメントをさせて頂いているのですが、表示されなくて…
届いているでしょうか?
こちらのコメントが最後になるかと思います。
https://omajinai3-24.net/post-1202/comment-page-3/#comment-41520
このコメント欄は書けない言葉などがあると、コメントが消えることになるんですよね…ごめんなさい!
このコメントは読めていますので、ここに書いてみてくださいね。
願いが叶いますように!
ご返信どうもありがとうございます。
あと数日で彼が同棲を始める為、私の自宅から近かったお家を引っ越して行きます。
もう、本当に本当に苦しいです。生きているのがこんなに辛いだなんて。
お百度参りをしても神様は叶えてくれなかった。
だから私は悪魔に祈ったのです。
こんな状況で復縁なんて考えられないのに、それでも【契約の呪法】をどこかで信じている私がいます。
02omajinai様に教えて頂いた赤い鶴も実行致しました。
毎朝、起きる度に『あぁ、今日もまたこんな感情で生きていかなきゃいけない』と絶望感で一杯です。
涙なんて涸れる程泣きました。
02omajinai様、私はどうすればいいのでしょうか…
とても辛い状況なのですね…。
契約の呪法は強力なおまじないですが、効果が出るまでにそれなりに時間がかかる方の方が多いです。
辛い気持ちだけでいると潜在意識も「彼に振られて辛い状況」を引き寄せようとするので、気分転換をされて過ごされるといいと思いますよ。
せっかく実りの秋ですので、美味しいものを食べたりしてくださいね!
願いが叶いますように!
02omajinai様、またコメントが表示されません。
表示出来ない様な言葉などは入力していないのですが…
何故でしょうか?
このコメントは読めていますのでここに書かれてみてはいかがですか?
コメントは十回続くと書き込みができなくなります。
他にも色々要因があるかもですが、不便をかけて申し訳ありません。
願いが叶いますように!
ご返信どうもありがとうございます。
今頃、彼はお付き合いされている方と抱き合って眠っているんだろうな…と思うといたたまれない気持ちです。
【契約の呪法】は信じています。
ただ、現実が現実なだけにやはりこの状況を受け入れなくてはいけないのかとも思うのです。
彼がお付き合いされている方と同棲を解消して、お別れして、私と復縁する。
涙は涸れる程泣き、心なんてとっくに壊れ、一人彷徨う様に歩き回っています。
この様な状況を少しでも好転させてくれる方法はないでしょうか?
いけない事ですが、ずっと死にたいと思っています。
本当に死にたいです。
辛い気持ちなんですね…。
現在の状況を受け入れざるを得ないと思いますよ。
また辛い気持ちだけでいると、どうしても潜在意識がそういう状況を引き寄せますので、お友達や家族と過ごしたり、寺社へ参拝したりして気持ちを切り替えて彼に執着しないようにした方がいいですよ。
願いが叶いますように!
どうもありがとうございます。
02omajinai様がおっしゃって下さった『現在の状況を受け入れざるを得ないと思いますよ』というのは受け入れながらも【契約の呪法】や赤い鶴のおまじないを信じていてもいいって事でしょうか?
確かに今は彼に執着し過ぎているので、とにかくお仕事を頑張る様にしております。
質問ばかりで申し訳無いのですがこの状況を少しでも好転させてくれるおまじないや方法があれば教えて下さい。
どうぞよろしくお願い致します。
彼と別れている、そして彼には新しい恋人いる、というのは事実なので受け入れた方がいいですよ。
どんな術を使っても、過去の事実がなくなることはありません。
でも「彼が新しい恋人と別れて復縁してくれる」という未来の部分はまだ未定なのです。
癒しの術をされるのはいかがですか?
https://omajinai3-24.net/iyasi/
また、復縁・略奪のおまじないは他にもたくさんありますよ〜。
https://omajinai3-24.net/category/01/
気になるおまじないで効果が出る方が多いです。
その人と相性の良いおまじないなことが多いですので、ぜひ直感え選んでみてくださいね!
願いが叶いますように!
コメント失礼します!
いつもとてもお世話になっています。
実は私の彼氏を好きな人がいて、その方が縁切り縁結び神社に彼女と縁が切れるよう、祈ってるみたいで(つω<`。)
神社などはそのような不貞というか、人のものを奪うようなことに手を貸すのでしょうか?
それを跳ね返すには私はどうしたらいいのでしょうか。
とても大切な人なので、取られたくないです涙
そうなんですね。
呪詛返しですね。こちらになります。
https://omajinai3-24.net/post-7984/
これ以外にも、ご自身の守りが硬ければいいので、神社への定期的なお参りや寄付などで徳を積まれるといいですよ。
また、彼との縁もしっかり結んでおきましょう。
https://omajinai3-24.net/category/cuppleomajinai/cupple/
願いが叶いますように!
3羽の折り鶴のおまじないですが、個人差があると思いますが、およそ何日くらいで全部の鶴が沈みますか?
また、このおまじないをやっている間に別のおまじないをやっても問題ないでしょうか?
最低でも二週間以上はかかると思いますよ。吸水性の良い和紙をよく揉んで作った鶴でも二週間以上かかっていましたし…。その期間に他のおまじないをしても問題ありません。
願いが叶いますように!
材料を揃えて他のおまじないもやってみながら気長に待ってみます。
ありがとうございます。
ぜひ試してくださいね!
願いが叶いますように!
何度も質問すみません…
赤い折り鶴を飛ばすおまじないですが、回収した場合、捨てずに燃やしても大丈夫でしょうか?
拾って普通に捨てて叶った方はいます。ただ鶴を燃やして叶った方はまだいないかもです…。燃やしても問題はないと思いますが、不安があるなら普通に捨てた方がいいですよ。不安な気持ちはそういう結果を引き寄せます。
願いが叶いますように!
鶴を折って飛ばすおまじない。家の二階から飛ばしたのはいいんですが屋根に引っかかってしまったんです。落とそうにも落とせなくなってしまって。幸い人目に付きにくい場所なのですが、自然に落ちるのを待つしかないんですか?雨で流れ落ちるのを待つしかなさそうですよね。
ご自宅の屋根に引っかかった感じでしょうか。一応、落としたところよりも下には落下したんですね。
人目につきにくい場所でよかったですね。
取りに行くことが難しければ、自然に落ちるのを待った方がいいかもです。
願いが叶いますように!
早い返信ありがとうございます。いつも落としている場所とは違う場所でやったのがまずかったみたいです。長いほうきで屋根を左右にはいてみたりしたんですがだめでした。屋根に上がって長いほうきで落とそうと考えたんですが、怪我してもまずいので。草木が生えて人目に付きにくい場所に落ちたのが幸いでした。いつもならストンと地面に落ちてくれるのですが今回に限って何故かこんな結果に。
今回に限らず、おまじないが上手くいかない時って不安が大きくなるんです。
ちなみに自然に落ちてくれたとして、鶴は家族の誰かが触ってしまっても大丈夫ですか?自分で確認したいのですが、時間帯によっては、見られてしまう可能性があるんです。
次に鶴を落とす時は、今回と違う場所に落としてみます。
長くなってしまいすみません。
鶴を折って飛ばすおまじない。
引っかかったのは自宅の屋根です。
自然に落ちてくれたとして、鶴は家の誰かが触ってしまっても大丈夫ですか?自分で確認したいのですが、時間帯によっては、見られてしまう可能性があります。
いつもならストンと地面に落ちてくれるのですが、今回に限って引っかかってしまいました。こういう時って不安の方が大きくなるんです。
飛ばすところまででおまじない的には終了となります。
その後は拾われても問題ないのですが、ご家族に見られるとちょっと嫌かもですね…。
こういう時は確かに不安ですが、不安なおまじないこそ叶うことがあるものです。
きっとうまくいきますよ!
願いが叶いますように!
鶴を折って飛ばすおまじない。橋の上からでも「高い場所」じゃなければ意味がないですよね。川がありその川に流れてくれればいいのですが、橋自体が低かったら意味がないですよね。中々いい場所が見つからないので困ってます。
ある意味「川よりかは上にあるので橋は高い場所」ではありますよね。
ただ普通の道路と同じ高さ、もしくは低いと、ちょっと難しいかもと考えてしまいますね。
公園の滑り台の上から投げて(その後回収)叶った方もいますので、あとは人目だけですよね〜。
願いが叶いますように!
赤い画用紙で鶴を折るおまじない。前日に鶴を折りそのままに。翌日に飛ばすのは飛ばしたんですが人に見られてしまった可能性があるので、再度鶴を折って飛ばしました。2回続けて行ってもいいですか?また、名前がわからない時は「紫色の憂鬱」「紫の憂鬱」、どちらでもいいですか?よろしくお願い致します。
2回続けて行っても問題ありませんよ。
「紫色の憂鬱」と「紫の憂鬱」に関してですが、私はどちらでも大丈夫と聞いています。
願いが叶いますように!
赤い画用紙で鶴を折って飛ばすおまじない。これは必ず家の外でやらなければいけませんか?例えば家の中の高い場所から落とすとか。家の外でも出来る事は出来るんですが、車通りか多くて。なるべく人や車が通らない時間を狙っておまじないをした方がいいですか?
自宅の二階の窓から庭に向かって飛ばした、という方はいます。それで叶った方もいます。ただ家の中だけで飛ばしたという方はいないので…。家の中ってその住人のテリトリーなんですよね…そういう場所でライバルとも言える鶴を飛ばして効果があるかはちょっと不安なところです。ただ、庭に向かって飛ばして叶った方はいましたので、試してみるのもいいかもしれません。庭もその人のテリトリーですから…。
願いが叶いますように!
赤い折り鶴以外にネットで見たんですけど、黒い鶴の方法もあるんですね。略奪系で黒魔術の様な危険な物もあるんですよね?あと、魔術をしたら自分の抱えてた不満や憎悪の念などがびっくりする位消えて驚いてます。強力な物を試すと、こんな効果があるんですかね??
黒い折り鶴もあるんですね!
この赤い折り鶴はかなり昔からある有名なものです。
術を行うときは自分の念を徹底的に込めることが重要ですので、不満や憎悪の念などが消えたのはとてもいいと思いますよ!
願いが叶いますように!
ライバル退散のおまじないで聞きたいのですが、月の満ち欠けとか気にした方がいいのでしょうか?
新月からだと、増えるおまじないの方がいいと書いてたのですが気にせずにライバル退散の赤い鶴のおまじないしてたので…
月の満ち欠けに関しては考慮できるなら考慮した方がいいです。
ただ、自分の気持ちの盛り上がりや都合に合わせることもとても大事ですよ。
気持ちが盛り上がった時の念は何にも勝りますから。
願いが叶いますように!
そぉなんですね。
ありがとうございます。
あと、もう1つ聞きたいのですが
恋愛のおまじないは、23時までに終わらせてって書いてあったのですが、やっぱりそぉなんですか?
気にせずにしたいのですが、どうなんでしょうか。
23時以降は深夜帯になりますので、おまじないを避ける方がいいという流派?的なものもあります。
深夜に色々考えちゃうと、深みにハマりますしね…。
ただ絶対にダメ!ということではないと思いますよ。
その時間しかできない方もいますしね…。
ただ、この鶴のおまじないのように翌日にも関わるおまじないだと、あまりに深夜には行わない方がいいかと思います。その時間帯がすでに翌日になってしまったりしますので…。
願いが叶いますように!
お返事ありがとうございます。
ありがとうございます。
安心しました。
23時過ぎてからする時もあるので。
きっとうまく行きますよ!
願いが叶いますように!
一度に複数作って次の日別の場所でそれぞれ落としてもいいでしょうか?
一回で複数の鶴を飛ばしたいということですね。絶対に一回に一羽という決まりがあるわけではないので、やっても問題はないと思いますよ。ただ、一羽一羽に念を込めるのが大変そうに感じます。ご自身の念や気の量と相談して行ってくださいね!
願いが叶いますように!
いつも恨みのような気持ちで念を込めてしまいますが、
どちらかというと離れた後の相手の幸福の念を込めるべきなんでしょうか?
両方混ざってしまうとは思いますが
呪いのような気持ちだけだといけないかなとも思います。
ライバルを憎く思う気持ち、仕方がありませんね…。ただ、人は必ず守られていますので、それを破るのはとても難しいです。ライバルの幸せを祈った方が相手に届きやすいですよ。相手もハッピー!自分もハッピー!を目指しましょう。
願いが叶いますように!
0時過ぎに赤い鶴をした場合
捨てる(飛ばす)のはいつになりますか?
赤い鶴を作成した場合、の意味です
例えば22日の0時過ぎに作ったら、22日の夕方までに飛ばすのは違うのでしょうか?
とりあえず許せなくて、どうしても作ってしまったのですが
これから取るとしたら起きたのが翌日になるのでしょうか?
気持ちが高まった時が最も効果の出る時です。
大丈夫ですよ。
願いが叶いますように!
深夜0時すぎに鶴を作られたということですね。
魔術の世界では、太陽が昇るまでは前日(3〜4時だと微妙な感じはしますが…)という考え方がありますので、そのまま寝て同じ日の夕方までに飛ばしてもいいと思いますよ。
なので「22日の0時過ぎに作ったら、22日の夕方までに飛ばす」でオッケーです。
どうしても気になるなら、翌日の23日まで待つのもありです。
願いが叶いますように!
管理人様
いつもお世話になっております。
三羽の鶴のおまじないですが、翼に名前を書くのは裏側でしょうか、それとも上から見える表側でしょうか?
特に指定はないのでしょうか?
お教え下さい。宜しくお願いします。
「両方の羽にライバルの名前を書く」となっていますから、表でも裏でもいいと思いますが、表に書かれる方が多いですよ。
願いが叶いますように!
管理人様
いつもありがとうございます。
表面に書いて浮かべて見ました。
色々おまじないのをやると、確かに疲れるのですが、自己満足でも何も考えずに済んでスッキリしますね。
ささやかな事でもできることをやってる感があります。
待受もウユニ塩湖にしてみました。
昨年からですが、古い本やカメラなどをメルカリに出したり、あまり着ない古い衣類は捨てたりしています。
良いと言われることはなんでもやりたいと思います。
無事におまじないが終わったんですね!
整理整頓いいですね!
不要なものがあると運気が停滞すると言いますから。
願いが叶いますように!
深夜0時すぎに鶴を作られたということですね。
魔術の世界では、太陽が昇るまでは前日(3〜4時だと微妙な感じはしますが…)という考え方がありますので、そのまま寝て同じ日の夕方までに飛ばしてもいいと思いますよ。
どうしても気になるなら、翌日まで待つのもありです。
願いが叶いますように!
赤い鶴をやったのですがお陰で「以前関係があった女性と会ったけど、上手く行かなかったから、もうその子とは会えない(会ってもらえない)」と事後報告を聞きました。
会ったのかという憎さの反面、とても嬉しかったのですが
永続的に効果が続くものや
接触すらなくなったり
もっと多人数、広範囲に効果があるものがいいです。
彼は自由人なので浮気性というより恋人が出来るまでは一人に縛られず遊んでいるタイプなのですが
複数の女性との関係を断たせたり
過去に肉体関係があった女性との縁を切ってもらうなど
女性の影がなくなるおまじないで一番ふさわしいのは、どれでしょうか?
気になっているのは靴裏の黄色いテープのおまじないや鳥の羽を使うおまじないです
なかなか鳥の羽が手に入らずできないのですが…
その彼は「彼からモーションをかける」のか「彼がモーションをかけられる」のかによって違うかと思いますよ。
気の多い彼で他の女性に目が行くなら、二人の縁を強くするおまじないや彼があなたに執着するおまじないをされてはいかがでしょう。
https://omajinai3-24.net/post-3332/
https://omajinai3-24.net/post-1616/
もちろん浮気封じのおまじないもいいと思いますよ!
https://omajinai3-24.net/kansinganakunaru/
願いが叶いますように!
管理人さん、いつもありがとうございます。
今回も質問させて下さい。
赤い画用紙の鶴を飛ばす略奪のおまじないを三回やっていて、今後も時間や気力の面で大丈夫そうな日はなるべくやろうと思っています。
連日呪うとすると、今日鶴を折って保管して、明日飛ばす(飛ばすのは家の二階からです)前に、あさって飛ばす分の鶴を折ってもいいですか?
鶴を折っている間、無心になろうと努めてますが邪念が入って来てしまうので、折りながら心の中で呪文を繰り返し唱えています。他に折っている間に思うと良いこととかあれば教えて下さい。
奥さんがいる男性とお付き合いしてるんですが、呪文を唱えたあと鶴をそっと持って「今まで彼を支えてくれてありがとう。あなたにはこれから素敵な男性が現れて幸せになるから、彼を私にください」という気持ちを心で思うようにしてますが、呪文以外に声に出して話しかけてもいいでしょうか?
ちなみに塩まじないも何回もやっていて、トイレットペーパーのお呪いも毎日やっています。
今までは小さいお子さんがいることもあってどのお呪いをする時もどこか気が引けてしまってたんですが、最近はなりふり構わず本気で「離婚しろ!別れろ!家庭崩壊しろ!」と、毎回「今からするこのお呪いで離婚させる!」という強い気持ちを持って念を込めて呪ってるつもりです。
便器に一枚敷いて用を足してから、もう一枚でお尻を拭いて、毎日二枚使ってやってるんですが、このやり方はまずいでしょうか?
以前、離婚させるお呪いを教えていただきましたが、奥さんの名前がわからなくても出来る離婚させるお呪いや、略奪、ライバル退散のようなお呪いで良さそうなものがあれば教えてください。
鶴のおまじないの時に呪文以外に鶴に話しかけても問題ありませんよ。
連日されると、なかなか大変でしょう。
飛ばすための鶴はその時、その時で念を込めつつ作成された方がいいと思いますよ。たくさん一気に作りたくなりますけど、持ち歩くのはやめた方がいいと思います。
鶴をおりながら、念じるべきは相手の方の幸せがいいかと思います。
トイレットペーパーのおまじないも二枚使って大丈夫ですよ!
ライバルの名前がわからないときのおまじないはこちらになります。
https://omajinai3-24.net/tag/%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%90%e3%83%ab%e3%81%ae%e5%90%8d%e5%89%8d%e3%81%8c%e3%82%8f%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%84/
願いが叶いますように!
今回も丁寧にお答えいただいてありがとうございます。かさ
書き方がわかりづりくてすみません。
例えば月曜日に鶴を一羽折って、火曜日に飛ばすまで一時的に人目に付かないように保管しますよね。
近所の人の目があるので、外出する直前に窓から飛ばして、間もなく、外出で家の外に出て拾っています。
それで質問なのですが、火曜日外出するまでに水曜日に飛ばす鶴を折ってしまっても。。
上手く言えないんですか、前日に折った鶴を飛ばす前に、翌日に飛ばす鶴を折ってもいいでしょうか?
あともう一つ、鶴のおまじないは相手の方(つまり奥さん)の幸せを念じて、トイレットペーパーのおまじないは「離婚しろ!」という念を込める。。
それぞれ気持ちをコントロールして行っているつもりですが、矛盾する二つのおまじないを並行してやってもいいか気になります。
奥さんの幸せを念じる鶴のおまじないと、離婚しろ!と念を込めるトイレットペーパーのおまじないでは気持ちが矛盾してると思うんですが、並行してやっていても問題ないかを聞きたかったです。
質問ばかりですみませんが、宜しくお願いします。
なるほど!
わかりました!
このおまじないは二日間?かかるので、次のおまじないをそのおまじないが終わる前に始めてもいいか、と言うことですよね!
大丈夫ですよ。ただ一回一回のおまじないを全力で行うのもいいので、あまり効果を感じない、動きがないと思ったら一度休んでから行うのもいいと思いますよ。
気持ちが矛盾していても問題ないと思いますよ。最終的な目標は同じなので。
願いが叶いますように!
ありがとうございます。
決算の時期で仕事が忙しいせいもあって、ここ数日はトイレットペーパーのおまじないと、書き忘れてましたが寝る前に鏡に五芒星を書いてから彼とどうなりたいかを言うおまじないと、名刺に息を吹きかけるおまじないを思いついた時たまにするくらいで、鶴と塩まじないはお休みしています。
(鏡には「彼に奥さんと離婚してほしい。離婚して辛い時も私が彼を支えて一緒に苦しむので離婚して、私と結婚してほしいです。」と伝えてます)
これから鶴のおまじないは、気力と体力が十分な時を選んで、回数よりも一回一回全力でやることを試して見ようと思います!
もう一つだけ質問させてください。。
鶴のおまじないは天赦日、一粒万倍日、新月、満月の日にやると効果的なんですよね?
天赦日にやりたい場合、天赦日に鶴を折って翌日飛ばすのと、前日に折った鶴を天赦日に飛ばすのと、どちらがいいのでしょうか?
質問ばかりすみませんが、宜しくお願いします。
そうなんですね。
一回一回に全力…すごくいいと思いますよ!
日数のかかるおまじないで、始めるのが吉日か完了が吉日かということですね。
ご自身の都合の良い時が一番いい日なので、それで決められるのがいいと思いますよ。
一粒万倍日や新月などはこれから始めることに向いているので、どちらかというと始める日に合わせられるといいかもしれません。
願いが叶いますように!
赤い画用紙で鶴を折って飛ばすおまじないについて、質問です。
ライバルというか、彼が少し意識している女性の名前なのですが、フルネームはわかるのですが漢字がわかりません…
カタカナ表記もしくはひらがな表記でもいいのでしょうか?
名前が少しでもわかるなら、それを書いた方がいいので、平仮名でもカタカナでもどちらでも書いた方がいいですよ。平仮名で書かれる方が多いかもです。
願いが叶いますように!
好きな人といい感じですが
好きな人と私の間で邪魔する人が居ます。
邪魔して来る人に他に好きな人出来るおまじないとかはありますか?
または興味がなくなるでも大丈夫です。
好きな人とその人は付き合っていたりするわけではないのですね。
こちらのおまじないはいかがでしょう。
https://omajinai3-24.net/post-1543/
願いが叶いますように!
こんにちは。
昨年久しぶりに職場の隣の部署に好きな人ができこちらの広大なサイトを見つけ、お陰様で彼とは今まあまあいい感じになってはいるのですが、彼のセクションのバイト女性(既婚)が色々と邪魔をして来ます。
みかんの皮に天地人のお守りや古切手の十字路のおまじないは結構すぐ効いたのですが時間が経つと薄れて来てるようで、赤い鶴も試してみようと思っています。
鶴に彼女の名前を書くと彼女とご主人の方が別れてしまうかもという不安があるのですがいかがでしょうか。
彼女以外に彼にパートナーや彼女がいそうな場合まとめて紫色の憂鬱にした方がよいでしょうか。
サイトを使っていただいてありがとうございます。
相手の方は既婚の女性なんですね。既婚の女性だとライバルと言えるかどうかが鍵になりそうですね。
既婚の女性が彼に気があるのではなく、単純に彼と気が合うだけなら鶴のおまじないは効果が出ないかもです。
鶴のおまじないをするときに「彼はどうしても渡せない。」と唱えますが、ここをきちんと好きな人を思い浮かべたら問題ないと思いますよ。
大勢のライバル相手ならネームスクランブルが有名です。
https://omajinai3-24.net/post-3400/#toc16
またこちらのおまじないもいいですよ。
https://omajinai3-24.net/post-1543/
願いが叶いますように!
管理人さま
返信ありがとうございます。
その既婚女性はただ気が合うという感じでなく彼に気があるように見えます。彼の方も彼女がお気に入りのようです。
ただ今日彼女がちょっと遠いセクションにうつることが決まりまして前よりはやきもきする回数が減るとよいのですが。
教えていただいたのも試してみます。
ありがとうございました。
そうなんですね。それだと少しモヤモヤしますね。
ただ既婚の人って「男女を超えた仲良し」みたいのができると思っている人も多いですから…。
彼女の移動、本当によかったですね!
きっとうまくいきますよ!
願いが叶いますように!
鶴を飛ばすおまじない。飛ばすというのは、上から落とす感じですか?
落としたら、すぐに拾った方がいいですか?
何回も質問だらけですみません。
落とすことにはなっちゃうんですが、飛ばしましょう!
紙飛行機を飛ばす感じで飛ばす方が多いです。
飛ばした後にすぐに拾っても問題ありません。
願いが叶いますように!
鶴を折って飛ばすおまじない。家の二階の窓から飛ばしてもいいんですか?近くに高い場所があまりなくて。書く文字は黒ペンでもいいですか?
質問ばかりですみません。
家の二階から飛ばして叶った方がいますので、大丈夫ですよ。
ペンの色は決まっていないのですが、決まっていない時は黒が無難です。
願いが叶いますように!
鶴を折って次の日に高いところから飛ばすまで、どこに保管しますか?昼間折って目立たない所に置いておいたら、知り合いに「なにこれ!鶴なんて折るの?」と触られてしまいました。。とりあえず明日飛ばしますが、効果はないですか?
よろしくお願いします。
皆さん、人目につかないところに保管されています。持ち歩かれる方もいます。
触れられた鶴は飛ばしておまじないは終わらせた方がいいですよ。
そして効果がなければもう一度やり直しましょう。
願いが叶いますように!
ライバル退散って、ライバルじゃなくて、仲良しの友達に彼が猛アタックしてるときは、どうしたらいいですか?
因みに、まだ出会ったばかりでガツガツしてるので、オレンジリボンは全く効きませんでした。
友達というのが、仲の良い女性フォロワーさんで、私がTwitterの彼に冷たくされて悩んでいたので、潜入捜査と言って彼をフォローして親しげにDMして、やり取りは全て見せてくれるんですけど、私のDM無視されてるのに毎日長々とやり取り見るの、物凄く辛いです(T-T)
彼女の悩んでることに手助けしたこともあり、恩返しのつもりでやってくれてるし、信用してるけど、軽いノリで初日から下ネタに発展して、今のところ彼女はかわしてけれてるけど、彼の方はリモートエッチに持ち込もうとグイグイきています。
彼の方は恋愛感情というより体目的です。
写真や動画の要求ばかりしてきます。
私のときもそうだったので、片想いかも…
それでも私の時は最初から下ネタじゃなかったし、お互い顔も知らないうちから「何か気になって」とアプローチしてきたので、私には少しは想いがあると思うんですけど…
彼の気持ちがわからないので、復縁や両想いになるおまじないとかしてしています。
月にお願いとか、ろうそくちくちくとかもしています。
彼女に、彼の捜査止めてっていうのも、その後影で付き合いつづけないかとか思うと恐くて言えずにいます。
長々とすみません。
それはなんだかヤキモキしますね。
友人でもライバルだと思いますよ。
友情とライバルは両立すると思いますので…。
ガンガンライバル退散系のおまじないしてもいいと思いますよ!
願いが叶いますように!
ありがとうございます。
ただ状況が変わってしまいまして…
その友達から連絡が来なくなったので、どうやら裏切られたみたいです。
自分の元彼の調査もしきりに勧めてきていたのも頷けます。
最初から略奪するつもりだったようです…
彼女が元彼に裏切られて暴力振るわれて困っていたので弁護士の事とか、お試し料金500円ですが払って調べてあげたのに、まんまと騙されました。
彼女は言葉巧みで詐欺師です。
私が心配なのは、彼に私の事を悪く言われて復縁が難しくなることと、詐欺師なので、彼のエロメールを利用してセクハラ訴えたりするんじゃないかと言うことです。
これは訴えられるね、みたいなことを言っていたので…
なんか大変なことになってきました。
彼にその事をメールしたけど、いつもすぐに見てくれないので、その間に私の事を悪く言われて信じて貰えなくなるのてはという心配もあります。
彼女が何もせずに黙って去っていくようにするおまじないはありますか?
取り敢えず南京錠と鏡を割るやつはやってみましたが。
そうなんですね。
彼が早くDMを読んでくれるといいですね。
そこまで詳細?な願いなら塩まじないみたいな「願いを叶えるおまじない」がいいと思いますよ。
https://omajinai3-24.net/solt/
願いが叶いますように!
やっぱり塩まじないですね、早速やってみます!
ありがとうございます!
あと、すみません古切手の質問ですが、昨日は風が強くて、多分十字路においた途端に飛ばされたような気がしますが(振り向けないので分かりませんが)、大丈夫でしょうか。
それと、うちは世帯数の多いマンションなので、深夜でなければ常に人が出入りしています。
うちに帰るまでとは、マンションのどの部分でしょうか?
例えば入口、エントランス、エレベーターホール、エレベーターを経て自分の居住区域に行きますが、やはり自分住んでる部屋までになりますか?
もしそうなら、昨日はエレベーターに乗るところで人に会ってしまったので、失敗になりますか?
古切手を持って十字路に捨てにいくまでが術なのでその後風に飛ばされても大丈夫ですよ。
集合住宅で自分の家になるのは、やはり自分住んでる部屋になることが多いです。5本指のおまじないなどはエントランスなどでも叶う方もいますので、ここは微妙なところです。
とりあえずしばらく様子を見て、効果を感じられなかったら再度チャレンジしてみてはいかがでしょう。
願いが叶いますように!
そうなのですね、いつも人が多いので深夜でも会ったりするけど、頑張って再チャレンジしてみます。
ありがとうございます!
あと、塩まじないのご報告ですが、「友達が私にも彼にも悪事を働く」というのを流したら、友達から温かいメールがきて、疑心暗鬼が晴れました。
ていうか私が嫉妬に狂って、友達からの連絡が1日来なかったので勝手に悪く考えてしまったようで…
私は彼に、友達が彼とやり取りメールを横流ししてる事を言ってしまったので友達は彼に追及されましたが、上手くかわしてくれて…
そのやり取りも見せてくれて、彼よりも私の方が大事だから彼とはもう付き合わないし、自分と彼のやり取りメールも証拠として全て彼に見せてくれていいと言ってくれました。
二人とも失うと思っていたので、友達が戻ってくれてとっても嬉しいです。
ありがとうございます~
ただ彼の方は、メール横流しされてるのに、彼女へのメールをやめないので、浮気封じのおまじないを頑張って続けていきます。
(ペンライトと、ろうそくちくちくやってます)
本当にありがとうございました。
お友達との誤解が解けたんですね!
良かったですね!
あとは彼だけなんですね!
浮気封じ頑張ってくださいね!
願いが叶いますように!
はい、浮気封じのカテゴリーでまた質問させていただきます。
ありがとうございます!
またお待ちしてますね〜!
好きな人ができたという理由で振られた元カレに、このおまじないや、黒い相合傘のおまじない、後悔50回のおまじないなどをやっていました。
そしたら、効いたのかな?と思います!
1ヶ月ぶりに連絡をして近況を聞いたら、新しく好きになった人とは今は距離を置いてる、今は一人の時間を楽しみたいって言ってました。
ライバルはとりあえずいなくなったと思うので、ここから復縁に向けて、また頑張りたいと思います!
復縁のおまじないも効果が出ますように!!
☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
わ〜!!!効果が出たんですね!
よかったですね!!!
ライバルがいないとかなり動きやすくなりますね!!
きっとうまくいき亜mすよ!
これからもどんどん願いが叶いますように!
ありがとうございます!
彼と連絡を取る中で、もう私に対しての気持ちはないんだなぁと感じたのですが、
こういう場合も、復縁のおまじないでいいのでしょうか?それとも、片思いのおまじないとかの方がいいのでしょうか?
復縁のおまじないでいいと思いますが、もし片思いのおまじないで気になるものがあるなら行われるといいかと思いますよ。
復縁のおまじないも片思いのおまじないも、相手との縁を強くしてくれたり、恋愛運をあげてくれたりしますから…。
復縁ってもう一度好きにさせなきゃなんですけど、相手がすでに一度恋人だった分をアドバンテージとととるかビハインドとしてとるか…人によってかなり違いますよね…。
願いが叶いますように!
こんばんは。
こういったおまじないはききやすい人とそうでない人がいたりするのでしょうか?
私の好きだった人は効き目が出にくいような気がしまして…。
でもその人が付き合っている女が本当に人を不幸にするような人なのでどうにか別れさせたいです。
効き目がでにくい人でも効果が現れやすいおまじないはありますか?
ちなみに女の名前は分かりません…。
無理難題を言ってしまい申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
ありますよ〜。
効かない人っています。防御力の高い人がいますので。
あと、自己中心的な「自分は絶対に間違っていない」という人も効きづらいです。
相手の女性がそういう人でもライバル退散系のおまじないは効果がでないことが多いです。
相手の女性の名前以外でわかるものはなんでしょうか?
名前がわからなくても、容姿を思い浮かべることができたりするといいかと思います。
https://omajinai3-24.net/tag/%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%90%e3%83%ab%e3%81%ae%e5%90%8d%e5%89%8d%e3%81%8c%e3%82%8f%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%84/
また、好きな人自身に別れのおまじないをかけるのもありだと思います。
https://omajinai3-24.net/category/ryoomoilove/
願いが叶いますように!
そうなんですね。
彼は俺様系ですし、防御力も強いと思います。
女の方も周りのことを考える感じでは無いと思いますので効きにくいタイプかもしれません。
女の話は彼から聞くだけで私は全然知らない人です。
でも言うことと行動は伴っていないし、負の力が強い最悪な女です。なので彼とは絶対に別れさせたいです。
好きな人に別れのおまじないをかけるとはどのおまじないになるのでしょうか?
念じる力は人一倍強いと思います笑
防御力の高い方なんですね。
別れのおまじないは
https://omajinai3-24.net/zettairikon/
https://omajinai3-24.net/solt4/
https://omajinai3-24.net/post-6430/
などいかがでしょう。
願いが叶いますように!
こんにちは。
赤い鶴のおまじないを何度かやったことあるんですが、より強力なライバルを遠ざけるおまじないはありますか?よろしくお願いします。
個人的には満月にんじんがやはり強力に感じます。
https://omajinai3-24.net/ninjin/
他にもオーレイリーも叶う方が多いような…。
https://omajinai3-24.net/orrie/
相手の方とはどのような関係なのでしょうか?
それによっても違いがあるかと思います。
願いが書いますように!
お返事ありがとうございます!相手とはお付き合いこそしなかったですがかなり親しい関係でした。でも彼の心が離れてしまって1年以上経ちます。ちょこちょこ会って話したりはしますが前みたいな関係に戻りたくて。ただいつも彼のことを好きな女の子がまとわりついてて全然しゃべれないんです(泣)おすすめがあれば教えてください。よろしくお願いします!
そのライバルは彼と付き合っているわけではないんですね。ライバル退散系のおまじないはいかがでしょう。
https://omajinai3-24.net/post-3400/
ライバルとも会うことができるなら、ライバルの髪の毛で行うおまじないもあります。
https://omajinai3-24.net/post-1543/
また、おつきあいがなかったのならライバル系もおまじないもいいのですが、両思いのおまじないもいいですよ!
https://omajinai3-24.net/post-3332/
https://omajinai3-24.net/category/ryoomoilove/
願いが書いますように!
鏡のおまじないはやったことあって、なかなか効果がありました!
色々とご親切にありがとうございます!
気になったおまじないがあったので試してみたいと思います!
願いが叶いますように!!!!
一度でも効果の出たおまじないは、うまくいきやすいです。
ぜひ試してくださいね!
願いが書いますように!
好きな人が最近気になる人が出来たみたいです。
気になる人を諦めて私に振り向いてくれる、おまじないないはありませんか?
好きな人が他の人を好きなったかもなんですね。
こちらのおまじないはいかがですか?
https://omajinai3-24.net/kansinganakunaru/
また、こんなおまじないもあります。
https://omajinai3-24.net/post-3332/
願いが叶いますように!
返信ありがとうございます!
ただ、彼は、関東におり
あたしは、九州にいて会えない状況です。
他にもいいおまじないはありませんか?
遠距離恋愛なんですね。
すでにおつきあいがあるなら、遠距離恋愛のおまじないもありですが、まだおつきあいはないんですね。
こちらの呪文は、基本は遠距離恋愛の方向けなのですが、まだお付き合いがなくても効果が出たという方も今うので、試されてはいかがでしょう。
https://omajinai3-24.net/post-818/
願いが叶いますように!
教えてくださりありがとうございます😭
また、以前教えてもらった
鏡を使うおまじないと、今回教えてくださった、遠距離のおまじないを一緒にするのは、ダメでしょうか?
大丈夫ですよ!
願いが叶いますように!
02omajinaiさん
はじめまして!雪乃と申します。
私は現在奥様がいらっしゃる方と1年程遠距離恋愛しており、9月から私が彼のいる東京に引越すことになったのですが、いかんせん世間一般からは認められない恋愛であるため、彼も私との関係性に悩んでいる様子です。私も不安な気持ちは多々あるのですが、こちらのサイトで紹介されていたレインボーローズの待ち受けや、ホ・オポノポノを試すうちに変な執着心が消えてきたのか、不安が和らぎ、彼もまた私に近づいてきているような気がします。本当にありがとうございます^ ^
三羽の赤い鶴に関して質問があります。
1週間程前に普通の赤い折り紙をくしゃくしゃにして鶴を折って試してみたのですが、他の方も仰る通り、なかなか沈みません^^;(今ベランダに出してあります)二羽の鶴のお腹部分がやっと少し沈んでる程度です。
そこで赤い和紙をネットで取り寄せてみたのですが、先程試しに水をかけてみたところ、和紙から赤い染料がみるみる溶け出しました…!この状態でも使って大丈夫だと思いますか…?(^^;;
そうなんですね。
9月からもっと彼に会えますね!
レインボーローズにホ・オポノポノ…いいですね〜!私も好きな待ち受けとおまじないです。
本当にこのおまじない、なかなか沈まないんですよね〜。
でも少しずつ沈んできたんですね。
和紙色落ちしたんですね…元々が赤い和紙なら色落ちしても大丈夫だと思いますよ。
願いが叶いますように!
お返事ありがとうございます(*^^*)
前の鶴三羽は先程塩でお清めしてお礼を言って処分しました。一応少しは沈んでくれてたのでちょっともったいない気もしましたが、その分お礼を伝えておきました…!新しい和紙の方をこれから試してみますね。
また何かあったら質問させてください!
02omajinaiさんとこのサイトを利用されるみなさんに良いことがたくさん起こりますように^ ^
今度はきっとうまくいきますよ!
また何かあったら、是非コメントして下された!
願いが叶いますように!
赤い鶴三羽のおまじないで質問です。
一度やってみたのですがなかなかなか沈む気配がなく、やり直そうと思って鶴を沈める前に水を捨ててしまいました。まずかったでしょうか。水を捨てる前に鶴にはありがとうと言いましたが…。
そしてやり直したのですが沈まず…
くしゃくしゃにはしたのですが、空気たっぷり入れてしまいました。
コメントをみて、膨らませすぎたらそりゃダメだよなと気づきました。
羽を広げるときにわざと空気が入らないようにしてもいいのでしょうか?
あと、小さな折り紙にしたら羽に名前を書くときに小さすぎて油性ペンの極小でも漢字がにじんで潰れてしまいました。読めない字があります。もう少し大きな鶴にすべきでしたかね。
眺めてるとああすれば良かったとか考えちゃうし、イライラしちゃって。上記を踏まえてまたもう一度やり直すのはありでしょうか。大きくするとまた沈みにくいのでしょうが…
やり直したくなったのなら、それはそれで仕方ないのです。
「やり直したいな〜」と思った時はやり直すべき時なのです。
空気が入らないようにしても大丈夫です。
皆さん、本当に沈めるのに苦労されているみたいです。
わざとベランダなどの外に出して、風に吹かれて波を立てることで沈んでくれたり…。
紙は粗雑な繊維の紙の方が沈みやすいです。
字は読めなくても、かけていれば問題ないですよ!
願いが叶いますように!
ありがとうございます!
やり直してみます!
頑張ります!
100円ショップで和紙を見つけました。模様はないのですが、金色や銀色の粒々が表面に…。ただ、裏側は赤で無地なので、こちらを表として使えばいいかなと思いました。
折り紙だと裏面は白だから、裏面は問わない、と思ったのですがいかがですか?
折り紙という商品名にはなってないけど折り紙サイズだから、三羽鶴を折るおまじないをこれでやってみたいのですが…。
折り紙となっているところが結構ネックなんですよね〜…。
和紙折り紙があったりもするのですが、ある時もあればない時もありますしね…。
折り紙以外で行った方はまだいないのですが、100円ショップの和紙の目的の一つって折り紙だと思うので、いけるんじゃないでしょうか。
願いが叶いますように!
次はきっとうまくいきますよ!
願いが叶いますように!
管理さま、こんにちは。
miuと申します。
2か月ほど前から彼の様子がおかしくて女性の影がちらつくので、赤い鶴のおまじないを2週間ほど前にやりました。
追加で1週間ほど前に月桂樹の葉のおまじないをして、その数日後から私の体調がガクンと悪くなりました。
特に何もしていないはずなのに疲労感がすごくてダルく、仕事を休まなければならなくなるほどです。
これはおまじないと関係あるのでしょうか?
まだ効果が出ている感じはなくて、彼が女性とやり取りしている感じも消えてないのですがこれから効果が出る可能性はありますか?
この2つのおまじないと並行して、浮気に効果のあるという神社へのお参りも週一ペースで行っています。
また6/6の満月にニンジンのおまじないもさらに追加しようと思ってます、やり過ぎでしょうか?
また余談ですが、いま家が散らかっていて綺麗ではないのですがそれでも効果は見込めますか?
いろいろ書いてしまってすみません、もしアドバイスいただけるようでしたらよろしくお願いいたします。
おまじないや術で体調が悪くなった、不運が続く…という方よくいらっしゃるのですが、叶えたい願いによる強いストレスで体調を崩している方が多いです。
またおまじないって、結構な体力と気力を使います…ストレスフルな時に、奪われる気力・体力…疲れが出ちゃうんですよね…。
ゆっくり休んで、ストレスを解消したほうがいいですよ!!
おまじないが叶う前兆に、急にだるい、熱っぽい、眠い…というのはよく聞きます。
ただの体調不良の時もあり、判別が難しいです。
6月6日はストロベリームーンですし、にんじんいいのじゃないでしょうか。
ただそのあとは、本当にゆっくり休んだ方がいいですよ〜。
願いが叶いますように!
管理人さま、アドバイスありがとうございます。
結局いろいろ考えましたが、ニンジンのおまじないは保留にしてやりませんでした。
一生に3回しか出来ないというのにちょっとしりごみしちゃったかもです。
その代わりにオーレイリーをやってみようかと思ってます。
また何かありましたらご報告しようかと思います。
ありがとうございました!
教えてください
マジックは水性も含まれますよね?
ごめんなさい!このおまじないの場合は油性マジックの方がいいかもです。
三羽の鶴のおまじないですよね。
願いが叶いますように!
ありがとうございます
黒い相合傘のほうも油性がいいでしょうか?
黒い相合傘はこちらですね。
https://omajinai3-24.net/kuroiaiaigasa/
こちらも油性にした方が無難です。
願いが叶いますように!
ありがとうございます
鶴の折り紙の大きさは決まっていますか?
もう心が折れそうです(T_T)
大丈夫ですか?
大変な状況なんですね…。
鶴は基本的にあまり大きくなくて、薄くて吸水性の良い紙にした方がいいようです。
沈むまでに時間がかかって大変なので…。
願いが叶いますように!
ありがとうございます
吸水性のいい紙なかなかないですね、、
水に強い折り紙は見つけましたが(~_~;)
略奪のときは両想いのものも一緒にしてもいいでしょうか?
和紙の折り紙を折る前に一度揉むというクシャクシャにしておくといいかもしれません…。
両思いのおまじないと一緒に行うのはいいと思いますよ!
願いが叶いますように!
何度もありがとうございます
鶴を作ってバケツに入れるまでは一気にしてしまったほうがいいですか?時間があくとよくないですかね、、、
名前を書いた鶴は、ライバルの化身です…。
さっさと水に沈めるべきかと…。
願いが叶いますように!
復縁のおまじないと同時に行っても効果はありますか?
もちろん効果が出ます。
相手にライバルがいるなら、ライバル退散のおまじないと同時に行った方が効果が高いことが多いです。
願いが叶いますように!
ありがとうございます。
もう一つ質問ですが、赤い画用紙にライバルの名前を書く時に使うペンは何色でもいいのでしょうか?
色に決まったものがない時は何色でもオッケーなのですが、黒を使うのが無難です。
願いが叶いますように!
三羽の鶴のおまじないですが、彼はすでに彼女とは別れていますが、その彼女を(2年も)忘れられないといいます。別れているにも関わらず、最近彼女から「元気?」とか連絡があったという話も聞きました。こういう場合も効果はありますか?もしくはほかにいいおまじないはありますか?彼は私の元を去ってしまったので足止めの術(川に流す)はやりました。
その彼女がライバルなら効果が出ると思いますよ。
彼と何か接点があるのでしょうか?
もし接点があるならフォゲットハーというマジカルオイルがあります。
https://omajinai3-24.net/927/#toc6
接点がないなら、塩まじないで「彼が彼女との恋の未練を断ち切ることができない」と書いて流すのもいいでしょう。
https://omajinai3-24.net/solt
そしてご自身と彼の復縁のおまじないをされるのが一番近道かもです。
https://omajinai3-24.net/category/ryoomoilove/
願いが叶いますように!
折り鶴を高いところから飛ばすお呪いを、4日の一粒万倍日に飛ばしたいと思っているのですが、その日は不成就日でもあります。
一粒万倍と不成就日、どちらの方が強いのでしょうか?
私としては、一粒万倍の方が強いのかと思っているので、お呪いをしたいと思っています。
どちらが強い…と聞かれるとどちらも同じ選日の一つですので、どちらが強いということはないと思います。
最近では宝くじなどで一粒万倍日の方が有名なので、それがクローズアップされるようになりました。
私自身は気にしない方ですが、少しでも気になるなら他の日に変えた方がいいかと思いますよ。
人によっては一粒万倍に不成就になると、嫌う方もいます。
願いが叶いますように!
コメント欄が10超えたので、新しく書きました。赤い鶴が沈まない件の者です。
あと2日で3ヶ月になってしまいます; 前回のコメントで02omajinai様が書かれたように、なかなかしぶといと思います。しかししぶといのは自分でもあり、相手や、相手のライバルもしぶといんだと思ってしまう今日この頃。ざっと近況を記しますと…
① 鶴は胴体半分くらいまで水に浸かっている。三羽のうちの一羽、羽(紫の憂鬱と書いた面)に水カビっぽいのを発見…。
② 鶴を折った後に羽を広げてしまったので、胴体に空気が入ってます(膨らんでる)。そのせいで沈まない?
③ 手桶は、お風呂で使う簡易タイプなので、底は決して深くないと思います。そして広さも広いとは言い難い…。Pを横にしたような感じです(表現が…;)
こんな感じです。現在は在宅業務で家にいる時間が少々あるので、家にいる間は自室からベランダに移動させて外に出してみようかとも思うんですが、いかがでしょうか?マンションなので、人目につかないようにベランダに置くのも難しいですが、ここまで来たら途中で止めるのもどうかと思ったので。
しぶとい相手ですが、負けられませんね。
術がかかりにくい相手っていますので…そうなると根比べになることも多いです。
胴体に空気が入ってると沈みづらいかもです。
ベランダに移動させるのはいいアイデアですね!風などで沈んでくれるかもしれません。
願いが叶いますように!
その後、時間と様子を見てベランダに移動させてみました。一羽は完全に水に浸かりましたが、沈むという表現には当て嵌まらないです。あとの二羽は下は大体浸かっていて、残りは半分〜あと頭くらいまでと言ったところです。風や、移動の時の揺れでちょっとずつ浸されてる感じです。沈むのは一体いつなのか検討もつきません(苦笑)。念のため(鶴が沈まない)と塩まじないもしてみました。3ヶ月超え大変です; 少し気になったんですが、ベランダに鶴の入った手桶を出してますが、入れ物(手桶)は外から他の人の目に入っても大丈夫なんでしょうか?(鶴は恐らく見えてないですが、マンションなので上の住人が下を見下ろしたら見えてしまうかも知れません)おまじないは基本的に人に見られたら効果ないと読んだのですが…。
おまじないは基本的に人に見られるのはNGですが、それがなんなのか分からなければオッケーでもあります。
見ている人も少ないと思いますし、何より「おまじないをしてる!」と気づく人はいないと思うので大丈夫だと思いますよ。
徐々に沈んできたんですね!
本当に根比べですね!
願いが叶いますように!
壁側のベランダなので、誰も見てないし気付かないだろうと気を入れ替えてみることに!
昨夕、ベランダに出してた手桶を部屋に入れるのを忘れて今日この時間まで出しっぱなしにしてたんですが、ものすごい強風(春一番の可能性があると天気予報ニュースを見たのでそれかも…?)が吹いてて慌てて回収しました。見事に鶴が三羽ともひっくり返ってしまってます; (全体的に水に浸かってます。折り紙で鶴を折った後、羽が畳まれた状態になってますがまさにその形のままひっくり返ってるのです) 風に煽られたせいかもしれません。ひっくり返るのは想定外すぎて、これはどう判断したら…;; 終わりにして大丈夫でしょうか?良い方向にいけばいいのですが。
あ、すみません、追記です。
手桶は無事ですし水も溢れてません。あくまで鶴がひっくり返った状態で水に浸かってる状態です。浮いてると言うより、全体が浸かってる…という感じで、沈むというより水半分より上くらいの水位で止まってます。
鶴全体が沈みさえすれば問題ありません。
風でひっくり返るなんて、すごく相手を倒した感があっていいと思いますよ!
願いが叶いますように!
春一番で沈んでくれたなんて、なにか新しい動きを感じる出来事ですね!
ひっくり返っても沈んだならオッケーですよ!!
よかったですね!!
願いが叶いますように!
02omajinai様のコメントがつくまで、鶴を一日そのままにしておきました。朝見たら、一羽は完全に水の中に沈んでいて、あとの二羽はひっくり返った状態で鶴のお腹のところから水を吸ってるのか、ジワジワ沈んでるように見えました。この状態を確認したので、先程おまじないを終わらせました。手桶は石鹸で洗い、回収した鶴は小さいコンビニ袋に入れ、3ヶ月かかったのでバスソルトを振ってお礼をし、処分しました。長かったです…(溜息出ました…)!
しかしおまじないの叶いやすい周期と言いますか、法則?だと3の倍数で3ヶ月…。良い方向に行くだろうと思うようにしています。加えて明日は新月。(そういえば今年は閏年なんですね) 片思いが叶うよう、先日は今年初の塩まじないをしてみたり、気分転換に待受も変えてみました。ひとつおまじないが終わった達成感はいいものですね、とても楽な気持ちです!あとは相手との距離が今以上に縮まるように努力しなければ…。相手が海の向こうの人なので、またご相談させていただくかも知れません。
この鶴のおまじないを達成するにあたり、02omajinai様に何度もアドバイスをいただきました。先ずはありがとうございました😊
よかったですね!
敵ながらあっぱれというくらいのしぶとさでした…でもしっかり待って、沈ませたのですからきっと良い効果が期待できますよ!
すっきりした気持ちのまま、次に進んで彼の心を手に入れましょう!
願いが叶いますように!
お久しぶりです
コジユミです
いつも優しいアドバイスありがとうございます
またまたご教示願いたく、お邪魔しました
今朝、赤い鶴のおまじないを会社屋上より慣行したのですが、風が強く、隣家の庭に落ちてしまいました
もし、隣家の家人が拾い、鶴を開いて名前を見たりしたら、おまじないは成立しませんか?
また、拾われ捨てられても大丈夫でょうか?
取りに行くこともでしないし、その後どうなったのか確認もしてませんので、、
お手数をお掛けかいたしますが、何卒ご回答宜しくお願いいたします
怪しい病気が流行り出してます
お気をつけてお過ごしくださいませ
お久しぶりです!
赤い鶴が他の家の敷地に入ってしまったんですね。
おまじないとしては、鶴を飛ばすところで終了です。その後、鶴が拾われたり解体されたりしても問題ありません。
インフルエンザだけではなく、ノロやらコロナやらいろいろ流行ってますね…。
コジユミさんもご自愛ください!
願いが叶いますように!
02omajinai様
こんばんは
ご教示ありがとうございました
飛ばして完了なんですね
ホッとしました
暫くは会社屋上からは控えます笑
この願い、必ず本当に必ず叶えたいので
これ以上強力なものはありますか?
それは材料とか準備がたいへんですか?
もし、私でもできるものがありましたらご伝授くださいませんか
彼を守りたいので、宜しくお願いいたします
本当にニュースを見るたび不安になりますが、、
もうあたふたしても仕方ない状況なようなので、うがい手荒いをしっかりして、ですね
ライバル退散のおまじないで強力なものということでしょうか?
相手の何がわかっているか、手に入れられるかが問題かと思います。
名前がわかるのか、髪の毛など手に入れらるかでかなり違います。
https://omajinai3-24.net/category/wakaresaseru/
最近だと安井金比羅様へお参りに行くの、すごく効果があった方いましたよ!
願いが叶いますように!
こんばんは
ありがとうございます。
相手のフルネームや生年月日、住所はわかってますが、髪の毛は難しいです。
あと、彼女が書いたメモ(文章)はあります。
これらを使って、強力な別れのおまじないは如何でしょうか?
彼を兎に角、彼女と彼女の家族から引き離したいです。
情報、私が持っているものはこれだけです。
何卒宜しくお願いいたします。
フルネームや生年月日、住所はあるんですね。
オーレイリーはどうでしょう。
https://omajinai3-24.net/orrie/
また、思い切ってブードゥ人形を作るのもいいですよ。
https://omajinai3-24.net/post-4554/
願いが叶いますように!
こんばんは
ありがとうございました🙇
オーレリーをやってみたいと思います
ただ、瓶詰めした日ではなく、川に後日行くかたちになりそうですが、大丈夫でしょうか?
私は都内、彼と彼女が同棲してるのが埼玉なので、まん中の荒川にと思っています
また、流す(橋から落とす)時間帯とかは特にないのですか?
兎に角、一日でも早く彼に気づいてほしい
彼を囲い込みしているあの一家から別れてほしいです
瓶詰めまで自宅でされて、捨てに行って叶った方はいますが、違う日に行った方はまだいないので、できるなら川に行かれる日に瓶詰めされた方がいいかと思います。
大丈夫だとは思うんですけど…念のためです。
時間帯や曜日に決まりはないので、大丈夫ですよ!
願いが叶いますように!
こんにちは
わかりました
同じ日にちで行いますね
何分にも川までが遠いので
でも、そんなこと言ってられませんから頑張ります
オーレリーは離すのが目的のおまじないですが、相手と自分が繋がるおまじないを同時に行っても良いのでしょうか?
また、お勧めのおまじないはございますか?
質問ばかりたて続けで本当に申し訳ありません💦
暗中摸索の私ですが、何卒宜しくお願いいたします🙇
おまじないは気休めだと語る人もおりますが、私にとっては救いの神のようなものです
02omajinai様には感謝しかございません🍀
東京も場所によって荒川だと遠いですね。
オーレイリーと一緒に両思いのおまじないを行われても問題ありません。
ブードゥー人形などいかがでしょう。
https://omajinai3-24.net/post-4406/
最近効果が出ている方がとても多いです。
願いが叶いますように!
またまたすいません。赤い三羽の折り鶴ですが、紙の浮力のせいか、数日経っても沈みません。水分は多少吸収していますが、これ以上は重くなって沈みそうにないです。何か別の紙を赤く印刷して折ったらダメですか?また、一旦終わらせるにはどうすれば良いでしょうか?毎度毎度すいません。
本当にすごいですね…!
ここまで沈まないなら、このおまじないは無理やり(水を流し込んだり、何かで突いたりして)鶴を沈めてしまって、鶴にお礼を言って終了させて、仕切り直した方がいいかもしれません…。
ここまで来たのにもったいないですが…。
願いが叶いますように!
水面から出てるのはほんの数ミリなのですが、沈んだと認められますでしょうか?ひっくり返ってほぼ水面下なのですが、ほんの少しだけ水面から出てる所があるのです。やはり完全に下まで沈まないとダメですか?
コメントいつもすいません。
下の方は水に浸かっていたのが、出てきたのならいいと思いますよ。
とりあえず全身が一度は水底へ潜った訳ですから。
ただ、ガッチリ沈むまで待つのもありだとは思います。
願いが叶いますように!
赤い鶴を3羽浮かべるおまじないを始めて1ヶ月くらいたったのですが、1羽はわりと早めに沈み、残り2羽が粘ってギリギリのところで浮いている状態でした。
だいぶ水が減っていたので足そうと、ケトルで注いだら1羽がその衝撃?で沈みました💦
それは大丈夫でしょうか?
わざとではないのですが、自然でもないですし…
あと1羽はまだしぶとく浮いています。
よろしくお願いします。
完全に沈むまでに結構かかりますよね〜。
水を入れた水流などで沈んだのなら、沈むべくして沈んだのだと思いますよ!
大丈夫ですよ!
最後の一羽も間も無く沈むでしょう。
願いが叶いますように!
即沈んで行ったので焦りました笑
良かったです‼︎
ありがとうございますm(_ _)m
きっとうまくいきますよ!
願いが叶いますように!
3羽の赤い鶴を水に浮かべるおまじないですが、全部の両方の花に別れて欲しい彼女の名前を書くであってますか?
そうです。全ての羽に名前を書きましょう。
願いが叶いますように!
質問です。画用紙はb4サイズのものを20センチ四方に切って使っていいですか?
大丈夫ですよ〜。
赤い画用紙を20センチ四方にカットできれば。
願いが叶いますように!
わかりました。早くやりたいので即効買ってきます。このおまじないはハンドルネーム使っても大丈夫でしたよね?
ハンドルネームで効果が出た方もいますので、やってみる価値はあると思います。
願いが叶いますように!
わかりました。やってみます。
ありがとうございます。
きっとうまくいきますよ!
願いが叶いますように!
赤い折り鶴を飛ばすおまじないなのですが、用意する赤い画用紙は必ず約20センチでなければいけませんか?小さな画用紙でも効果はありますか?