結婚したい相手との仲を進展させるおまじないです。
このおまじないは、結婚に向けてだけではなく二人の仲をより強固に結びつけることに向いたおまじないです。
人形の色を同じにすると同性同士の恋愛にも効果があると言われています。ポペットとはお人形の事です。なるべく二人に似せて作るといいでしょう。ブードゥーマジックから派生したおまじないです。
- あなたに害を与える人を懲らしめるブードゥーのおまじない
- ブードゥーの復縁、恋人を引き寄せる、彼を誘惑するおまじない
- 相手に自分のことを考えさせるポペット(人形)のおまじないと恋人を引き寄せるおまじない
- ブードゥーの復縁、恋人を引き寄せる、彼を誘惑するおまじない
- ブードゥーの情熱的な愛を呼び寄せるおまじない
- 結婚のための二つのポペット(人形)のおまじない
- 砂糖のように甘く彼を引き寄せるおまじない
- ヴードゥーの魔術で復縁
結婚のための二つのポペットのおまじないに必要なもの
赤いポペット(女性用)
青いポペット(男性用)
綿
ピンクのリボン
針と糸
ハート型に切り抜いた紙とペン
このポペットは自分で作るのが一番です。
赤と青の布を用意し、人型に二枚ずつ型を抜いて、ぬい合わせましょう。
(糸はそれぞれの布の色に合わせるといいのですが、ない場合は白糸で十分です)
裏表に布をあわせて、縫い代を5ミリほどとって、端より内側をぬい合わせます。
頭の部分から綿などを詰められるように縫い始めましょう。
頭の部分は全部ぬい合わせず、縫い目が内側になるように、ひっくり返しましょう。
そこからそのままにしておまじないを始めます。
人形の中身に相手や自分の髪の毛や写真、爪など本人に関するものを入れるとより強力になります。
結婚のための二つのポペットのおまじないのやり方
ポペットの胴体に綿を詰めます。
頭の方にはそれぞれの氏名と生年月日を書いたハートの紙を詰めましょう。
(赤が女性、青が男性です)
詰め終わったら、頭をぬい合わせます。
二つのポペットを抱き合わせるように重ねて、ピンクのリボンでぎゅっと二体を離れ離れにならないように縛ります。
そして両手で包むように二体を持ち、
「私を本当に愛して、私の愛はいつもあなただけのもの」
と三回唱えましょう。
その後、そのポペットは人目につかないところに保管しておきましょう。
二つのポペットの力で二人の絆はより強くなり、互いに結婚相手として相手を意識するようになります。
結婚したい人のための二つのポペット(人形)のおまじないへの質問
- 相手のブードゥードールを赤い布で作りかけているですが、青に変えた方がいいですか?
ブードゥードールがめっちゃ小さいです。5センチあるかないかくらい。
ブードゥードール形ですが、なんというか胴体と頭がセットになった感じ、首のくびれはなし、胴体と頭に手と足がついている、顔は目だけを刺繍。伝わってるか不安ですがそんな形のブードゥードール??でもいいですか?中身は写真、生年月日などの情報、体の一部や体液をラップで包んだ物です。大丈夫ですか?別の質問ですが、保管しておく2体セットのブードゥードールとは別に持ち歩くようの相手のドールも作ろうとしています。それってありなんですかね?
相手のブードゥードールが2体ある感じになりますけど。 - この結婚したい人のための二つのポペットを正確に行うなら赤と青にした方がいいと思います。
ただ、そうではなくブードゥードールを2体作って、相手と自分をくっつけたいなら両方赤で作ってもオッケーだと思いますよ。
2体作ってくっつけて二人に「互いに愛し合って離れない」と語りかけましょう。
ブードゥードールの大きさはさほど問題ではありません。
中に詰めるのが大変ですし、相手に似せるのも大変なのであまりに小さすぎるのはNGですが…。
詰めるものもそれでいいと思いますよ!採集、頑張ってくださいね!
もちろん、2体目を作るのもオッケーです。以前も自宅保管用と持ち歩き用で2体作り効果のあった方がいました。
- ポペットのおまじないをやってみようとポペットを頑張って作っています。
結婚したい時のおまじないとのことですが、自分に対するのも含めて具体的にはどのような効果が期待できるおまじないなのでしょうか?
あと相手の髪の毛数本いれても大丈夫ですか? - お互いの絆や縁がより強固に結ばれるようになり、互いを結婚相手として意識するようになります。
もちろん髪の毛を入れて大丈夫ですよ〜!
- はじめまして。ポペット占いを行おうと思っております。
ハート型のメモを頭部に入れる時は小さく折って入れても大丈夫なのでしょうか?それともそのサイズに合わせて折らないまま入れた方がいいのでしょうか?お返事お願い致します。 - 折っていれても大丈夫ですよ〜!
- 赤と青の2つのポペットの呪いをやりたいと思っているのですが、こちらは詰め物にハーブなどを入れる必要はないのでしょうか?
- ハーブを入れてもいいと思いますよ!ラベンダーやローズマリーなど恋の成就に力を添えてくれるハーブを入れると効果がありそうですね!
結婚したい人のための二つのポペット(人形)のおまじないの効いた、叶った、効果あった体験、口コミ
毎日人形を取り出して呪文を唱えてたら、昨日、さらっと「結婚したいと思ってる」って言われてちょっとビビってる。
コメント 成功の口コミや疑問…読んでね!
赤と青の2つのポペットの呪いをやりたいと思っているのですが、こちらは詰め物にハーブなどを入れる必要はないのでしょうか?
ハーブを入れてもいいと思いますよ!ラベンダーやローズマリーなど恋の成就に力を添えてくれるハーブを入れると効果がありそうですね!
願いが叶いますように!
ありがとうございます!ローズマリーがあるので使ってみます!
ローズマリーいいですね!
きっとうまくいきますよ!
願いが叶いますように!
姉がブードゥードールを2体作るまじないをやるそうです。2体くっつけるやつです。気になることがいくつかあるので教えてください。
姉は赤い布で相手と自分のブードゥードールを作る予定らしいです。俺と姉の想い人はそこそこ仲がいいので、相手の家に行き、髪の毛やできれば性的な液が染み込んだティッシュの回収を頼まれてます。人のは正直触りたくないのですけど(´・×・`)
姉のためになので我慢です。
相手のブードゥードールを赤い布で作りかけているですが、青に変えた方がいいですか?恋愛系は赤い布で。って俺が言ってしまったらしく赤い布で作ってました。
姉の作っていたブードゥードールがめっちゃ小さいです。5センチあるかないかくらい。姉のは既に完成していて、見せてもらうと俺の買ったブードゥードールとはずいぶん違う。なんというか胴体と頭がセットになった感じ、首のくびれはなし、胴体と頭に手と足がついている、顔は目だけを刺繍。伝わってるか不安ですがそんな形のブードゥードール??でもいいですか?中身は写真、生年月日などの情報、体の一部や体液をラップで包んだ物です。大丈夫ですか?
別の質問ですが、保管しておく2体セットのブードゥードールとは別に持ち歩くようの相手のドールも作ろうとしています。それってありなんですかね?
相手のブードゥードールが2体ある感じになりますけど。
この結婚したい人のための二つのポペットを正確に行うなら赤と青にした方がいいと思います。
ただ、そうではなくブードゥードールを2体作って、相手と自分をくっつけたいなら両方赤で作ってもオッケーだと思いますよ。
2体作ってくっつけて二人に「互いに愛し合って離れない」と語りかけましょう。
ブードゥードールの大きさはさほど問題ではありません。
中に詰めるのが大変ですし、相手に似せるのも大変なのであまりに小さすぎるのはNGですが…。
詰めるものもそれでいいと思いますよ!採集、頑張ってくださいね!
もちろん、2体目を作るのもオッケーです。以前も自宅保管用と持ち歩き用で2体作り効果のあった方がいました。
願いが叶いますように!
はじめまして。ポペット占いを行おうと思っております。
ハート型のメモを頭部に入れる時は小さく折って入れても大丈夫なのでしょうか?それともそのサイズに合わせて折らないまま入れた方がいいのでしょうか?お返事お願い致します。
折っていれても大丈夫ですよ〜!
願いが叶いますように!
ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾頑張ります!!
きっとうまくいきますよ!
願いが叶いますように!
はじめまして!
ポペットのおまじないをやってみようとポペットを頑張って作っています。
結婚したい時のおまじないとのことですが、自分に対するのも含めて
具体的にはどのような効果が期待できるおまじないなのでしょうか?
あと相手の髪の毛数本いれても大丈夫ですか?
お互いの絆や縁がより強固に結ばれるようになり、互いを結婚相手として意識するようになります。
もちろん髪の毛を入れて大丈夫ですよ〜!
願いが叶いますように!