土用の丑の日で有名な「丑の日」…この日は夏の土曜だけではなく、12日に一度づつ巡ってくる日です!
丑の日とは意味
「丑の日」とは、時間や日付、方角などを表す際に使われる十二支の一つ、「丑」が当てはまる日のことを指します。十二支は一般的には年の表記に使われることが最もよく知られていますが、それだけでなく時刻や方角、そして日付を示す際にも利用されます。このため、「丑の日」は12日ごとに訪れます。そして、「土用の丑の日」とは、その名の通り”土用の期間内に訪れる丑の日”のことを指します。
土用の丑の日とは
ウナギを食べる夏の『土用丑の日』ですが、今年は2023年7月30日(日)です。
土用の丑の日と呼ばれる日は実は年に何度かあリます。春・夏・秋・冬にあります。4つの土用のそれぞれは、春土用、夏土用、秋土用、冬土用とも呼ばれ、大体の目安としては次のようになります。
- 冬土用:1月後半~2月初め
- 春土用:4月後半~5月初め
- 夏土用:7月後半~8月初め
- 秋土用:10月後半~11月初め
2023年の土用の期間
土用の春夏秋冬 | ⼟⽤の丑の⽇ | ⼟⽤の期間 | 二十四節気 (にじゅうしせっき) |
---|---|---|---|
2023年冬の⼟⽤ | 1月19日(木) 1月31日(火) | 1月17日(火)〜2月3日(金) | 2月4日立春 |
2023年春の⼟⽤ | 4月25日(火) | 4月17日(月)〜5月5日(金) | 5月6日立夏 |
2023年夏の⼟⽤ | 7月30日(日) | 7月20日(木)〜8月7日(月) | 8月8日立秋 |
2023年秋の⼟⽤ | 10月22日(日) 11月3日(金) | 10月21日(土)〜11月7日(火) | 11月8日立冬 |
風水の基礎となっている東洋暦で、季節が変わる二十四節気の立春、立夏、立秋、立冬。この4つの節気の前の18日間を土用と呼んでいるのです。丑は干支の「子(ね)、丑(うし)、寅(とら)、兎(う)・・・」の丑のことで、土用の18日間の丑の日がいわゆる「土用の丑の日」になります。
丑の日は餅つきダメな日
さてずっと「土用の丑の日」を説明してきましたが、丑の日は「餅つきがダメな日」としても有名です!これには下記のような理由があります。
- 牛が火を見て暴れるから
- 火事になりやすい
- 餅が焦げやすい
のだそうですよ〜。ただ、この「丑の日は餅つきがダメ」というのはあまり有名ではない俗信なので、一応ご紹介です!

餅つきダメな日餅をつく日2023年
年末になって大晦日が近づけばお餅をつくご家庭も多いでしょう。このお餅を鏡餅にしたり、お雑煮用や正月用ののし餅にしたり…。この餅をつくのもダメな日とつくべき日があ...
2023年の丑の日カレンダーと土用の丑の日
2023年の「土用の丑の日」は7月30日となります。
日付 | 十二支 | 干支 |
---|---|---|
2023年1月7日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
2023年1月19日 | 丑の日 | 丁丑(ひのとうし) |
2023年1月31日 | 丑の日 | 己丑(つちのとうし) |
2023年2月12日 | 丑の日 | 辛丑(かのとうし) |
2023年2月24日 | 丑の日 | 癸丑(みずのとうし) |
2023年3月8日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
2023年3月20日 | 丑の日 | 丁丑(ひのとうし) |
2023年4月1日 | 丑の日 | 己丑(つちのとうし) |
2023年4月13日 | 丑の日 | 辛丑(かのとうし) |
2023年4月25日 | 丑の日 | 癸丑(みずのとうし) |
2023年5月7日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
2023年5月19日 | 丑の日 | 丁丑(ひのとうし) |
2023年5月31日 | 丑の日 | 己丑(つちのとうし) |
2023年6月12日 | 丑の日 | 辛丑(かのとうし) |
2023年6月24日 | 丑の日 | 癸丑(みずのとうし) |
2023年7月6日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
2023年7月18日 | 丑の日 | 丁丑(ひのとうし) |
2023年7月30日 | 丑の日 | 己丑(つちのとうし) |
2023年8月11日 | 丑の日 | 辛丑(かのとうし) |
2023年8月23日 | 丑の日 | 癸丑(みずのとうし) |
2023年9月4日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
2023年9月16日 | 丑の日 | 丁丑(ひのとうし) |
2023年9月28日 | 丑の日 | 己丑(つちのとうし) |
2023年10月10日 | 丑の日 | 辛丑(かのとうし) |
2023年10月22日 | 丑の日 | 癸丑(みずのとうし) |
2023年11月3日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
2023年11月15日 | 丑の日 | 丁丑(ひのとうし) |
2023年11月27日 | 丑の日 | 己丑(つちのとうし) |
2023年12月9日 | 丑の日 | 辛丑(かのとうし) |
2023年12月21日 | 丑の日 | 癸丑(みずのとうし) |
2024年の丑の日カレンダーと土用の丑の日
2024年の「土用の丑の日」は7月24日と8月5日となります。
日付 | 十二支 | 干支 |
---|---|---|
2024年1月2日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
2024年1月14日 | 丑の日 | 丁丑(ひのとうし) |
2024年1月26日 | 丑の日 | 己丑(つちのとうし) |
2024年2月7日 | 丑の日 | 辛丑(かのとうし) |
2024年2月19日 | 丑の日 | 癸丑(みずのとうし) |
2024年3月2日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
2024年3月14日 | 丑の日 | 丁丑(ひのとうし) |
2024年3月26日 | 丑の日 | 己丑(つちのとうし) |
2024年4月7日 | 丑の日 | 辛丑(かのとうし) |
2024年4月19日 | 丑の日 | 癸丑(みずのとうし) |
2024年5月1日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
2024年5月13日 | 丑の日 | 丁丑(ひのとうし) |
2024年5月25日 | 丑の日 | 己丑(つちのとうし) |
2024年6月6日 | 丑の日 | 辛丑(かのとうし) |
2024年6月18日 | 丑の日 | 癸丑(みずのとうし) |
2024年6月30日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
2024年7月12日 | 丑の日 | 丁丑(ひのとうし) |
2024年7月24日 | 丑の日 | 己丑(つちのとうし) |
2024年8月5日 | 丑の日 | 辛丑(かのとうし) |
2024年8月17日 | 丑の日 | 癸丑(みずのとうし) |
2024年8月29日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
2024年9月10日 | 丑の日 | 丁丑(ひのとうし) |
2024年9月22日 | 丑の日 | 己丑(つちのとうし) |
2024年10月4日 | 丑の日 | 辛丑(かのとうし) |
2024年10月16日 | 丑の日 | 癸丑(みずのとうし) |
2024年10月28日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
2024年11月9日 | 丑の日 | 丁丑(ひのとうし) |
2024年11月21日 | 丑の日 | 己丑(つちのとうし) |
2024年12月3日 | 丑の日 | 辛丑(かのとうし) |
2024年12月15日 | 丑の日 | 癸丑(みずのとうし) |
2024年12月27日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
2025年の丑の日カレンダーと土用の丑の日
2025年の「土用の丑の日」は7月19日と7月31日となります。
日付 | 十二支 | 干支 |
---|---|---|
2025年1月8日 | 丑の日 | 丁丑(ひのとうし) |
2025年1月20日 | 丑の日 | 己丑(つちのとうし) |
2025年2月1日 | 丑の日 | 辛丑(かのとうし) |
2025年2月13日 | 丑の日 | 癸丑(みずのとうし) |
2025年2月25日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
2025年3月9日 | 丑の日 | 丁丑(ひのとうし) |
2025年3月21日 | 丑の日 | 己丑(つちのとうし) |
2025年4月2日 | 丑の日 | 辛丑(かのとうし) |
2025年4月14日 | 丑の日 | 癸丑(みずのとうし) |
2025年4月26日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
2025年5月8日 | 丑の日 | 丁丑(ひのとうし) |
2025年5月20日 | 丑の日 | 己丑(つちのとうし) |
2025年6月1日 | 丑の日 | 辛丑(かのとうし) |
2025年6月13日 | 丑の日 | 癸丑(みずのとうし) |
2025年6月25日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
2025年7月7日 | 丑の日 | 丁丑(ひのとうし) |
2025年7月19日 | 丑の日 | 己丑(つちのとうし) |
2025年7月31日 | 丑の日 | 辛丑(かのとうし) |
2025年8月12日 | 丑の日 | 癸丑(みずのとうし) |
2025年8月24日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
2025年9月5日 | 丑の日 | 丁丑(ひのとうし) |
2025年9月17日 | 丑の日 | 己丑(つちのとうし) |
2025年9月29日 | 丑の日 | 辛丑(かのとうし) |
2025年10月11日 | 丑の日 | 癸丑(みずのとうし) |
2025年10月23日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
2025年11月4日 | 丑の日 | 丁丑(ひのとうし) |
2025年11月16日 | 丑の日 | 己丑(つちのとうし) |
2025年11月28日 | 丑の日 | 辛丑(かのとうし) |
2025年12月10日 | 丑の日 | 癸丑(みずのとうし) |
2025年12月22日 | 丑の日 | 乙丑(きのとうし) |
コメント 成功の口コミや疑問…読んでね!