あなたがもし、恋の三角関係に悩んでいるならこのおまじないがいいかもしれません。これはジプシーのおまじないです。
恋の三角関係を解消するおまじない(略奪、ライバル退散)
カラーキャンドルが必要です。そしてものを埋めることができる三叉路も…。三叉路が探せないと難しいおまじないかもしれません。
必要なもの
赤、ピンク、青のキャンドルを1本づつ(1時間以上燃えるもの)
方法
- 金曜日の夜11時にそれぞれのキャンドルに火を灯します。
- 赤は恋人、ピンクはあなた自身、青はライバルです。
- 真夜中の0時になったら青のライバルのキャンドルを消しましょう。
- ピンクと赤を隣同士に持ってきてしばらくの間灯します。
- 翌日、三叉路に青のキャンドルを埋めましょう。
- ピンクと赤は隣同士(くっつく位)にして燃え尽きるまで毎晩燃やします。
- 燃え残りのロウはお庭に埋めましょう。
三叉路は魔術を司る女神ヘカテーに捧げられた場所として、おまじないや魔術に良く登場します。非常に魔力のある場所なのでしょう。
ライバルに当たる青のキャンドルを三叉路に埋め、ヘカテーのパワーで遠くにいってもらうおまじないです。
三本の糸でライバルを遠ざける、三角関係を解消するおまじない
このおまじないは糸を使うおまじないです。身近なものでできますので、恋のライバルがいる時、三角関係で悩んでいる時に試してみてくださいね!
不倫、略奪愛が成就するおまじないです。
おまじないに必要なもの
- 赤、白、黒の糸か紐
この糸や紐はどんな太さでもオッケーです。またその素材は天然素材ならどんな素材でも大丈夫です。赤が好きな人、白はあなた自身、黒はライバルですので、それぞれにあった紐か糸を選ばれるといいでしょう。
ただし、一つだけ守らなくてはいけないのが長さです。全ての紐を同じ長さにしておきましょう。
おまじないのやり方
用意した3本の糸か紐を両手で持って、この三人の関係を心で思い浮かべながら、ぐちゃぐちゃに丸めて行きましょう。三本の紐か糸が絡まって団子状態にします。その団子のように絡まった糸か紐を丁寧に一本づつ解いていきましょう。この絡んだ糸か紐は、現在の恋愛関係を表しています。心を落ち着けて、静かに願いを込めながら解いていきましょう。
全ての糸か紐が解けたら、その中のライバルを表す黒の糸か紐は燃やします。灰は普通に捨てて大丈夫です。
残った赤と白の糸か紐の片方の端を結びます。そして自分の気持ちを込めながら2本を撚って一本になるようにねじっていきます。一本になったら端を結んで解けないようにしましょう。
出来たら土に埋めてください。新月または満月の日に行うとより効果が高まるでしょう。
このおまじないは何度も繰り返し行う方が効果が高まりやすいおまじないです。ぜひ、試してくださいね!
リボンを使う恋のライバルを減らすおまじない
恋のライバルを減らすおまじないおまじないです。彼のことを好きな相手を少しでも減らしましょう。
オレンジ色のリボンを用意してください。
リボンの左端に自分の名前と好きな人の名前を書きます。
リボンの右端にライバルの名前を書きます。
ライバルの名前の部分だけを切り取り、土に埋めてしまいましょう。
残ったリボンはチョウチョウ結びでカバンなどに結んでおきましょう。
コメント 成功の口コミや疑問…読んでね!
舗装されてない三叉路がない場合、このおまじないはできないですか?
最後はどうしても三叉路に埋めなくてはなりませんので…。ごめんなさい!
願いが叶いますように!
性別とキャンドルの色にに関係性はありますか?
また、庭がない場合は近所の花壇等に埋めても良いのでしょうか?
性別は関係ないのでそのままで大丈夫ですよ。
自分の土地に埋める必要があるので、近所の花壇ではなく、庭がない場合はプランターや鉢などの土に埋めるといいでしょう。
願いが叶いますように!
ライバルが二人以上いる、四角関係のようなものの場合はどうすればいいのでしょう?青いキャンドルを増やせばいいのですか?
なかなかモテモテなお相手ですね!
きっと素敵な方なのでしょう。
三角関係で行なえるおまじないだとしか教えてもらわなかったので、キャンドルを増やしてもいけるかどうかはちょっと不明です。
とりあえず一つではじめて、一人ずつライバルを追い払ってはいかがでしょう。
あまりにもライバルが多いのでしたら、ネームスクランブルのおまじないも良いですよ。
https://omajinai3-24.net/taisan/
願いが叶いますように!