こどもの日、お正月、お盆と昔に比べてお小遣いをもらえる機会は増えています。でもあっても困らないのがお金…そう行った行事でもらえるぶんでは足りず、「今すぐ欲しい!」という状況も往往にしてあるものです。
お小遣いが貰える、臨時収入ができるおまじないです。
臨時収入といえばトリンカファイブ!
臨時収入のおまじないといえば、トリンカファイブでしょう。数回唱えるだけで臨時収入が出るという、有名なおまじないです。ただし「本当に困った時」だけしか使うことができません。
トリンカファイブの詳しいやり方はこちらのページへ!
外国の貨幣や紙幣をお財布に入れておくとお金を呼んでお小遣いが増えるおまじない
手に入れるのがちょっと面倒ですが、外国のお金をお財布の中に入れておくと、お金を呼んでお小遣いに困らなくなるというおまじないです。
海外のお金ならなんでもいいのですが、グリーンの1ドル紙幣(アメリカの1ドル札)が最強という噂があります。世界で最も流通している紙幣とも言われる1ドル札は、仲間が多いのでお金を呼びやすいということなのです。
ちなみに私は今は無き、スェーデンマルクを入れています。デザイン的に素敵ですが、お金パワーはイマイチかも…。
5円玉のお小遣いが貰えるおまじない
自分の生まれ年の5円玉を探します。この5円玉を神社の手を洗うところで洗いましょう。
この5円玉が呼び銭、種銭となって、お金をたくさん呼びますから、お財布の中にしまっておきましょう。
5円玉で呪文を唱える臨時収入がでる、お小遣いがもらえるおまじない
5円玉がお財布の中に一枚でも入っていたら、試したくなる簡単なおまじないです。以前も呪文のおまじないでご紹介した「オナイム・ペランテス・ラソナトス」の呪文を使います。
5円玉を利き手に握りしめて、「オナイム・ペランテス・ラソナトス」と唱えます。これでおしまいです。五円玉を握らずに「オナイム・ペランテス・ラソナトス」と唱えても効果が出るのですが、5円玉を握りしめることでより「臨時収入アップ」の効果が!
ぜひ試してくださいね!
コボルト様にお願いするお小遣いのおまじない
大地の精霊コボルト様にお願いするおまじないです。裸足になって、土の地面にたち「コボルト様、大地の精霊コボルト様、私を豊かにしてください」とお願いします。そして、宿題やお手伝いをするとコボルト様が「こんないい子にはご褒美だ!」とお小遣いが貰えます。
お手伝いや宿題を率先して済ませて、褒められる…そのことがあなたの運気をあげて、金運をあげるのです。
金運が良くなる星印
白い正方形の紙に、金色のペンで五芒星(一筆書きで書く星です)を書きます。その下に矢印で星に向かって矢印を書きます。この紙を小さくたたんでお財布に入れておきましょう!
金運がぐんぐん上がります。
目覚めよ、お財布!ウェイクノックで金運アップのおまじない
これもお財布があればできる簡単なおまじないです。
いろいろな問題がありましたが、依然としてお金持ちな松居一代さんは、夜はお財布を金のお布団で寝かせて、疲れをとってお金を呼び込むパワーを回復させてあげているのだとか…。
さてそのお財布、寝かせたままじゃお金を呼び寄せてくれません。
そこで、朝起きたらお財布を二回ぽんぽんと叩いて起こしてあげましょう。そして夜眠る前も、二回ぽんぽんと叩いてお休みの合図を送ります。
これを毎日続けると、あなたのお財布は金運に目覚めたお金持ちの財布へと生まれ変わり、お小遣いに困ることはなくなるでしょう。
おこづかいが上がるおまじない
そろそろお小遣いを増やして欲しい人はピカピカの5円玉を靴下に1個ずつ入れましょう。そして靴下をきちんと重ね、タンスの引き出しにしまっておいてください。
3日たったら引き出しから靴下を取り出し、5円玉を出してね!その日はその靴下を履いて過ごしてください。
これでお小遣いUPはまちがいなし!
金運がUPするおまじない
金属製の小さなミルクピッチャーに50円玉を一枚押し込んでそれを緑のリボンでかばんにつけておくと金運がUPします。
お年玉の金額が上がるおまじない
3cm×5cmの白い紙に、赤の油性ペンで「花咲」と書いて下さい。そしてその紙をきれいにたたみ、12月30日の正午にいつも使っているお財布の中に入れます。この時「キンギンザクザク」と3回唱えましょう。
これでお正月のお年玉は期待大!
欲しいものが手に入るおまじない
愛用の貯金箱の底に100円玉をセロハンテープで貼り付けて、自分の欲しいものを一生懸命念じます。
一日に一回トライすればそのうちにあなたの欲しいものが手に入るはず。
コメント 成功の口コミや疑問…読んでね!