【今日のおすすめおまじないはここをクリック!】
今日は壬寅で友引の水曜日!試験や資格のおまじないに向いた日!

初巳の日2024年1月6日初巳祭と弁天様と己巳の日で大安!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

初巳の日2023年1月11日初巳祭と弁天様

新年始まって最初の巳の日のことを初巳と言います。
この初巳の日は弁天様の御縁日!初巳の日についてご紹介です。

スポンサーリンク

同じ効果のおまじないの人気ランキング

同じ効果が得られるおまじないの人気ランキングです。おまじないの効果の出方は人によって千差万別…効果がなかったら他のおまじないも試してね!
気になるおまじないはあなたにあったおまじないかも…気になったら読んでみてね!

初巳の日

新年始まって最初の巳の日のことを初巳と言います。またはその月の一番最初の巳の日のことも初巳と呼ばれます。

巳の日とは

巳の日とは十二支が巳に当たる日のことです。巳の日の巳(み)は日本でもお馴染みの十二支のうちの一つです。

干支の「⼦(ね)・丑(うし)・寅(とら)・卯(う)・⾠(たつ)・⺒(み)・午(うま)・未(ひつじ)・申(さる)・⾣(とり)・戌(いぬ)・亥(い)」の中の⺒(み)に当たります。

12年かけて巡る干支=十二支ですが、これは「年」だけではなく毎日にも当てはめることができ、⺒(み)の日も12日毎に巡ってきます。

巳の日にやってはいけないことするといいことについてはこちらの記事を読んでくださいね!

巳の日にやってはいけないことするといいこと買い物支払い契約食べ物借金2024
巳の日は弁財天様の日!金運が上がる日と言われています。この巳の日についてご紹介です!借金、支払い、契約、買い物などやっていいいこととやってはいけないことについて...

また、巳の日よりも金運に良いとされる己巳の日についてはこちらの記事を読んでくださいね!

己巳の日やってはいけないこと仏滅と重なったら弁財天の日
己巳の日(つちのとみのひ)にすると良いこと、やってはいけないことや金運のおまじないの紹介です。もちろん、巳の日に行ってもいいんですよ〜。金運が上がる、お金に良い...

初巳の日は初巳祭、弁天様へお参り

弁天様をお祀りしている寺社ででは御縁日が巳の日になります。巳の日にお参りをすると、弁財天さまの御使である巳(へび)が願いを聞き、それを弁財天さまに伝えてくれるんだそうですよ〜。そのため「巳の日」は財運や金運に恵まれる吉日とされています。

「巳の日」の中でも60日ごとに巡ってくる「己巳の日(つちのとみのひ)」は特に縁起が良いと言われています。

弁天様とは

弁財天はヒンドゥー教に登場する神様で、釈迦が始めた仏教が発展していく途中で取り入れられた神様だとも言われています。弁財天はインドで崇拝された川の神様で、水に関わることはもちろん学問や音楽などの芸術を司るとも言われていました。

弁天様についてはこちらの記事を読んでくださいね!

弁財天がついてる人弁天様がついてる人の特徴や守護霊とスピリチュアル龍との関係
お稲荷さんがついている人や龍神様がついている人についてご紹介してきましたが、今回は弁天様がついてる人、弁財天がついてる人の特徴、弁天様が守護してくれた時などをご...

弁天様はもともとの表記では「弁才天」ですが、日本に渡ってきた後に財運の神様としての性格が与えられ「弁財天」という表記も多くなったそうです。それだけ「財」に関わることが多いんでしょうね〜。

弁天様のご利益

弁天様のご利益はたくさんあります。財運、金運、仕事、芸能…すごいですよね!

  • 技芸上達(芸能関連・音楽関連の芸事)
  • 金運・財運開運
  • 学業成就
  • 縁結び(縁切り)
  • 恋愛成就
  • 勝運・武運長久
  • 立身出世
  • 国家鎮護

鎌倉の銭洗弁財天宇賀福神社 の初巳祭

銭洗弁財天宇賀福神社で新年の最初の巳の日に「初巳祭」はかなり盛り上がります!
また、毎月最初の巳の日にも行われています。また4月の初巳の日に中祭(ちゅうさい)、9月の白露巳日には大祭(たいさい)が行われます。この二つのお祭りは特にご利益があるとして熱心な参拝者が多く、大変賑わいます。
銭洗弁財天宇賀福神社は、源頼朝が「巳の年・巳の月・巳の日」に見た「夢のお告げ」によって宇賀福神を祀ったことが始まりで、下記のような言い伝えがあります。

創立起源は不詳であるが、伝承に源頼朝公が鎌倉建府の後、幕府の安泰と民心の安寧をひたすら神仏に祈請していた処、文治元(1185)年巳月(4月)巳日の夜の霊夢の導きによってこの宇賀福神弁財天を拝した結果、治政の確立と民心の安寧を得るに及び、爾来これにあやかってここを信仰する者が次第に増えたという。
神仏習合によって久しく弁財天(吉祥天女)の名で親しまれていたが、明治の神仏分離令により神社となった。
境内の岩窟より湧出する霊水にて銭貨を洗えば福寿開運するとの信仰が広く全国に行き渡り、縁日たる巳の日には熱心な崇敬者の参詣が多い。
『相模風土記』に「隠里。村の西方佐助谷にある大岩窟を云ふ。往古夜中に人語の響あり。聞くに悉く吉事のみを語りしと云ふ。又窟中に銭洗井と云ふあり、福神此の水にて銭を洗ふと云伝ふ。鎌倉五水の一なり」とある。

神奈川県神社庁より

その後、1275年(正嘉元年で巳の年)に鎌倉幕府5代執権だった北条時頼が、この銭洗弁財天宇賀福神社の奥宮で金銭を洗い一族の繁栄を祈ったことが「霊水で銭を洗うと数倍にもなって戻ってくる」という信仰のもとになったと言われています。

とにかく、弁天様の御使の巳に関する日時にとてもご縁があるんですね!

毎月の初巳の日2024年

2024年1月6日は己巳の日で大安とかなりの吉日ですよ!月の一番最初の巳の日を初巳と呼んでいます。

初巳 二の巳 三の巳
1月 1⽉6⽇(⼟)⼤安 ⼰⺒の⽇ + ⼤安 1⽉18⽇(⽊)先勝 ⺒の⽇ 1⽉30⽇(⽕)先勝 ⺒の⽇
2月 2⽉11⽇(⽇)友引 ⺒の⽇ 2⽉23⽇(⾦)友引 ⺒の⽇
3月 3⽉6⽇(⽔)友引 ⼰⺒の⽇ 3⽉18⽇(⽉)仏滅 ⺒の⽇ 3⽉30⽇(⼟)仏滅 ⺒の⽇
4月 4⽉11⽇(⽊)⼤安 ⺒の⽇ + ⼤安 4⽉23⽇(⽕)⼤安 ⺒の⽇ + ⼤安
5月 5⽉5⽇(⽇・祝)⼤安 ⼰⺒の⽇ + ⼤安 5⽉17⽇(⾦)先勝 ⺒の⽇ 5⽉29⽇(⽔)先勝 ⺒の⽇
6月 6⽉10⽇(⽉)先負 ⺒の⽇ + ⼀粒万倍⽇ 6⽉22⽇(⼟)先負 ⺒の⽇ + ⼀粒万倍⽇
7月 7⽉4⽇(⽊)先負 ⼰⺒の⽇ 7⽉16⽇(⽕)仏滅 ⺒の⽇ 7⽉28⽇(⽇)仏滅 ⺒の⽇
8月 8⽉9⽇(⾦)⾚⼝ ⺒の⽇ 8⽉21⽇(⽔)⾚⼝ ⺒の⽇
9月 9⽉2⽇(⽉)⾚⼝ ⼰⺒の⽇ 9⽉14⽇(⼟)先勝 ⺒の⽇ 9⽉26⽇(⽊)先勝 ⺒の⽇
10月 10⽉8⽇(⽕)友引 ⺒の⽇ 10⽉20⽇(⽇)友引 ⺒の⽇
11月 11⽉1⽇(⾦)仏滅 ⼰⺒の⽇ 11⽉13⽇(⽔)仏滅 ⺒の⽇ 11⽉25⽇(⽉)仏滅 ⺒の⽇
12月 12⽉7⽇(⼟)⼤安 ⺒の⽇ + ⼤安 12⽉19⽇(⽊)⼤安 ⺒の⽇ + ⼤安

コメント 成功の口コミや疑問…読んでね!

タイトルとURLをコピーしました