二人っきりで彼と過ごしたい…そんな時のおまじないです。
ジプシーのおまじないで「自分と相手の写真を向かい合わせにクリップで とめて、下着入れの底に入れる」というのも有名ですね!
このおまじないはちょっと面倒ですが、効果が高いと言われています。
木曜日のおまじないは基本は金運に関するものが多いのですが、それ以外にも成功することにも効果がある日です。このおまじないは緑のキャンドルを使い、彼と二人っきりになることを成功させるおまじないとなります。
二人っきりで会いたい時のおまじないに必要な物
緑色のろうそく
相手の写真、または白い紙
二人っきりで会いたい時のおまじないのやり方
木曜日の夕方に緑色のろうそくを灯しましょう。キャンドルの前で写真(カラーコピー可)もしくは白い紙に名前を記入してください。
その写真(紙)をキャンドルで燃やし、呪文を唱えます。
「(相手の名前)、私を探して、私に声をかけて。この心の声を聞いて。
愛の力で成し遂げよ。
天と地よ、石と火よ、私に力を。」
その後、キャンドルを消し、終了です。
(この呪文の後、キャンドルの炎を見つめながら
「私に会いに来て、私に会いに来て、この胸の炎がろうそくの芯に燃えるように、私に早く会に来て、私に会いに来て、この夜の暗闇の中で私に会いに来て」
と唱えるとさらに良いと言われています。)
その後7日間は相手に会うべく努力しましょう。
これは、3日間連続して実行するとさらに効果的です。
簡単にえば「キャンドルに点火→紙に名前→燃やす→呪文→火を消す」の手順です。キャンドルはも燃え尽きさせなくても問題ありません。
二人っきりで会いたい時のおまじないの注意事項
- ロウソクに点火、紙に名前を〜」の呪文、燃やし終わって「私を探して〜」の呪文、火を消す、という手順で大丈夫ですか?
同じ手順を同じろうそくで金、土、日曜日の夕方にやればいいのでしょうか?それとも1日でロウソク一本を燃やし切らなければならないのでしょうか? - 点火→紙に名前→燃やす→呪文→火を消す、の手順です。
同じ手順で、三日間行えばオッケーです。
ろうそくはもやし切らなくても問題ないです。
- このおまじないは、お相手の写真は一人で写っている物がいいですか?
もし一人で写っている物がない時はどうすればいいですか? - 写真は一人で写っているものにしましょう。
一人で写っているものがない時は、カラーコピーなどでその人だけの写真を白い紙を使って隠すなどして作るといいですよ!
白い紙に名前を書いたものより、写真を使ってカラーコピーの方がいいです。
二人っきりで会いたい時のおまじないが効いた、叶った、効果あった体験、口コミ
そのあと、二人っきりで1時間くらい喋ったりできて嬉しかったです。
本当に不思議な力を感じた。
会いたい人に会う確率が上がるおまじない
会いたい人に会いやすくなる、会う確率が上がるおまじないです。
必要なものはバラの花びら10枚…生の花びらだとパワーがありますが、ドライフラワーでもオッケーです。ドライフラワーを繰り返し使う場合はローズのアロマオイルで香りをつけてあげてね!
夜眠る前に、あなたのお気に入りのアクセサリー(指輪でもネックレスでも、ヘアアクセサリーでも身に付けるものならなんでもオッケー)を、白い紙の上におきます。
その上からバラの花びらを10枚ふりかけます。
そのまま、24時間おいておきましょう。
24時間たったら、そのアクセサリーにはバラのパワーが染み込んで、あなたの好きな人を引き寄せるお守りになっています。そのアクセサリを身に付けると、好きな人と二人っきりで会う確率がグンと上がります。
ただし、しばらくするとパワーが切れてしまいます…。
そうしたらもう一度おまじないをしてみてね!
コメント 成功の口コミや疑問…読んでね!
このおまじないは、お相手の写真は一人で写っている物がいいですか?
もし一人で写っている物がない時はどうすればいいですか?
タイトルにひかれてコメントしてしまいました。
写真は一人で写っているものにしましょう。
一人で写っているものがない時は、カラーコピーなどでその人だけの写真を白い紙を使って隠すなどして作るといいですよ!
白い紙に名前を書いたものより、写真を使ってカラーコピーの方がいいです。
願いが叶いますように!
相手が日本語が分からない外国人の場合、和歌や真言の呪文などはそのまま唱えるしかないですが、
寝る彼を想像して語りかける、彼の写真に向かって、あなたからの便りを待っていますとか、語りかけるなどのおまじないの場合、その彼が分かる言葉の方がよりいいでしょうか?
教えてください
よろしくお願いします
寝る姿を想像して語りかけるおまじないや彼の写真に語りかけるおまじないの場合、相手に通じる言葉の方がいいかもしれません。
なぜならこれらのおまじないは潜在意識を通じたおまじないではないかと思うからです。
特に眠る姿に語りかけるおまじないはそうだと思います。
願いが叶いますように!
このおまじないは、
ロウソクに点火、紙に名前を〜」の呪文、燃やし終わって「私を探して〜」の呪文、火を消す、という手順で大丈夫ですか?
同じ手順を同じろうそくで金、土、日曜日の夕方にやればいいのでしょうか?それとも1日でロウソク一本を燃やし切らなければならないのでしょうか?
点火→紙に名前→燃やす→呪文→火を消す、の手順です。
同じ手順で、三日間行えばオッケーです。
ろうそくはもやし切らなくても問題ないです。
願いが叶いますように!