ミニチュアのほうきを見かけたら、こんな素敵なハッピーチャームはいかがでしょう。
ほうきはいろいろな物を集めることから、海外でもハッピーなアイテムとして使われる事があります。このチャームをお部屋や、仕事場のデスクなど自分が努力してハッピーになりたい場所に飾ってくださいね!
人生に幸運と豊かさを!
魔法のほうきのハッピーチャームに必要な物
チャコールブロック(炭のブロックです。なければないでもおーけー)
マネードローイングインセンス
麻の紐(ほうきと貝殻とコインが結んでつなげるくらい必要です)
ミニチュアのほうき
貝殻(アワビ以外の貝です。ビーズやボタンでもオーケー)
コイン
アワビの貝殻(大きいのじゃなくても良いです。ビーズやボタンでもオーケー)
魔法のほうきのハッピーチャームの作りから
耐火皿の上でチャコールブロックに火を灯し、その上にマネードローイングインセンスを置きましょう。チャコールブロックがなければ、マネードローイングインセンスを焚きましょう。
麻ひもでほうき、貝殻、コイン、アワビの殻を結びつけます。そして両端に止め結びを7個づつ作りましょう。
ほうきはあなたに素敵な魅力を、貝殻は幸運を、コインは金運、そしてアワビはあなたを守ってくれるでしょう。
完成したら
「輝ける物はすべて集まれ、私の人生に富と繁栄を」
と唱えましょう。
完成した物をお部屋や、仕事場のデスクなど自分が努力してハッピーになりたい場所に飾ってくださいね!
コメント 成功の口コミや疑問…読んでね!
このおまじないの出身国はどこでしょうか?
ヨーロッパのおまじないなんですよ〜。
どこの国の発祥かまではわからないんです…。
ごめんなさい!
はじめまして。
塩おまじないで、ライバルの名前など
書いても大丈夫なのでしょうか?
書かれている方が多いですよ。
大丈夫ではないでしょうか。
願いが叶いますように!